goo blog サービス終了のお知らせ 

Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

格言

2020-07-09 22:46:00 | 日記
ユダヤの格言に、賢い者は怒りを後に遅らせるっていうのがあります。とても実践が難しいのですが、この格言は有効です。感情に任せるよりも、事態を上手に収束させるには必須と言ってもいいでしょう。

心の中ではくすぶりますが、そこは辛抱です。円満にするには、工夫も要りますね。

東京で新たに220人以上感染1日当たりで最多

2020-07-09 14:10:00 | 日記
「即悪化するわけじゃないから」と思いたくもなりますが、即悪化する人もいるウイルスです。
経済ゆえに移動も接触もするというのは、リスクのある行動になってしまうんですね。
人が集まることで機能を高めてきた東京圏の試練の形。


いつものように

2020-07-09 08:17:51 | 日記

九州から始まった豪雨被害。いまや中部地区も被災者を出し、テレビではその模様が放映されています。

そのさなかで、避難した先で知人のおばさん同士がお互いを見つけあえて、抱き合って、半泣きになってよかった、よかったって喜んだ風景が映ってました。

喜んでいた反面、画面に映っていたおばさんは、知人のとても仲のいい方が亡くなられたと、泣き出していました。それがつらくてつらくて・・・と。

お互いの無事をあった事であった事で実感できて、喜べて、泣けて、うれしい。被災がなければ、毎日だって会えて、笑えて、話せた仲が、ものすごく貴重で泣けていた。

「いつものように」は「当たり前」じゃなかった。ものすごく素敵な運の巡りで、毎回毎回会えてただけだった。「会えなくなってしまった、すごくいい人」はいつものようではなくなってしまった。一瞬の被災地域の差で二度と再び会えなくなることが、とても身近なものだと、そのテレビの本の30秒で、走馬灯のように直感しました。

今、会えて、話せる人があなたのそばにいたら、うんと大事にしてください。ものすごい幸運の塊なんですから。