goo blog サービス終了のお知らせ 

Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

ドラッグストア

2008-05-06 19:02:06 | 日記
薬屋さんをいつの間にかこう呼ぶようになりましたね。アニメだって昔は「まんが映画」だったもんね。ドラッグストアには2種類あるように感じます。「ポイント制」で囲う店と「安さ」の店です。そのどっちでもない店は「個人経営」だったりする感じがします。

私はポイント制が嫌いです。なんだかレジで混むし、遅いし、毎回「カード」の有無を聞かれるのもなんだか面倒くさくてしかたがない。買いたいもの買うだけじゃいけませんか?って感じです。安くなくても別にいいんです。要るものが手に入る店のまま、長くそこにあってほしいだけなんです。

電器屋さんもそうよね。安さかポイントをがんがん叫んでる割に、接客がじつにおざなり。レジにはいりたがってない店員がフロアにわんさかあふれてる店なんてのはどんなにポイントがつこうが安かろうが「2度と来るか!!」って固く決意できます。

ドラッグストアで安いビールみつけました。米とか文房具とか、インクカートリッジ(それも正規品でないエコノミックな他社インク)まで扱ってるんだよねー。スーパーマーケット化してますな。

・・・ところでなんでパイルズEX扱ってる店って少ないんだろ。アリナミンが体に合わない私には非常に貴重なんですけど、あんまり見かけないんだよねー


帰省ラッシュご苦労様です

2008-05-06 18:49:22 | 日記
GW最終日、朝からメディアは渋滞情報を流しています。大変ですがみなさん事故とか気をつけてね。高速が混むので今日は切れかかってたサプリメントの買い足しとかゴミ出しなどとてもGWと言えない実生活の整頓をしました。ビタミンは2種類、青汁も粒タイプをひとつ。けっこう健康オタクくさくなってきましたな。おかげでめっぽう元気なんですけどね。

冷蔵庫に去年末についたお餅が発見されたので今晩は雑煮にします。雑煮はおなかがすっきりするし、満腹になるし、好きですね。そば、うどん、お雑煮はおなかに残らないからいいな。考え事してるときは特にいい。

世間では不況が進むと強盗とか、女子学生の髪を切るヤツとか、殺人とか、余裕のない空気が満ちてくるんだけど、大人ってだめな人多すぎる。立派じゃなくてもいいけれど、他人をあやめたり、想像力のないままフラフラしたり、しっかりしろよ、大人。