goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

まったりゆっくり

スケートでの苦い思い出

2006-02-23 | 恋愛
トリノを見て思い出す・・・

今から数年前、富士急ハイランドのスケートリンク場でのデート
朝からジェットコースターを乗らされまくり、ぐったりしていたその日の午後
見つけてしまった・・・当時付き合っていた連れが!
連れはスケートは滑れる、との事だったが、ぱんだは初めてだった
スケートリンク場では幼稚園生からカップル、大人、家族連れなど様々な人達が滑っていた

”大丈夫!!きっと滑れるようになるよ!すっごく簡単だから!!”
笑顔で自信満々に話す連れ
どこからその自信が来るんだ、どこから(汗)
はりきっていう連れに運動オンチのぱんだは不安一杯

じゃぁ、まずは立つ練習ね、とスケート靴を履き氷の上にたとうとするが立てない
連れに必死で捕まる

”んじゃちょこっと進むね~~”
ぱんだの手を取り、歩き出す
ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!
ちょっお前待て、立つ事さえままならないってのに、歩くな馬鹿!!
叫んだ声は家族の楽しげな声に消え去り、連れは問答無用で歩き出す
”じゃ、止まるよー”
だから、待て、お願いだから待て、止まるってお前手を離したらころぶじゃ・・・
ョョヨヨョョヨヨョョ。+゜(うω`)゜+。ョョヨヨョョヨヨョョ
バナナの皮を滑って転んだギャグの如く転ぶ
”あ~あ、大丈夫?”
・・・大丈夫じゃない・・・(1段階目の怒りスイッチが入る)

起き上がろうにも、起き上がれないので連れにしがみ付き立ち上がる
打った痛さから早くもやる気が萎える
”じゃあさ、俺ちょこっとスケートに慣れる為に1周してくるから、ぱんだは氷の上を慣らしておいて~
久しぶりで楽しいなぁ~呟きながら一人滑る連れ
リンク場の端に捕まっているのがやっとのぱんだ
富士急まで来て何故スケートせなあかんのだ・・・何故痛い思いを・・・悲しくなってくる

息を切らしながら笑顔で戻ってくる連れ
”ちょこっとは立てるの慣れて来た?”
ほんのちょこっとダケね、てか寒くなってきたし休憩入れない?
休憩して疲れた、といいスケート自体終わらせよう作戦は破れた
”体で覚えさせなきゃ覚えないだろ!氷の上に立つ事に慣れたのなら、もう少しだから。
滑れるようになるから。だから頑張ろう!!”

スケートをやり始めて3時間経過
ぱんだ一向に滑れません
転ぶ回数が多くなっていくのは気のせいなんだろうか・・・
”最初のうちは誰でも転ぶんだよ~^^俺だって滑ろうと何度も転んだけど練習して滑れるようになったんだしー”
いや、それはスケートが目的の場合だろ?うちらは遊園地が目的だったはずじゃ(汗)
”滑れるようになったら、一緒に滑れるしさっ楽しくなるよ~!!”
今現段階で、滑れるようになってないんですが?
”滑れるようになったらさ~スケート場もデートコースに入るね~”
きいちゃいねぇ(2段階目スイッチ入る)

ハッスルしまくりの連れに幾度となく後ろから押されてみたり、手を放されてみたり
ギャグか、を思うほど転びまくり体力の限界に陥るぱんだ
ねぇ、帰りたいんだけど
”1周位は一緒に歩きながらでもいいから、歩いてみようか^^b”
腰痛くてお尻痛くてパンツびしょ濡れになってるんだけど
”あぁ、そういえば替えの服持って来てなかったんだっけ?”
んなもん持ってきてねーよ!!(疲労困憊の為、怒り爆発)
スケートもぅやだ><帰る!!パンツびっしょりだし、何故遊園地来てスケートせなあかんのじゃ!痛いだけじゃないか~
切なくなり、ぱんだ号泣


何度かもう少しだけ滑らない?という連れの言葉を無視し
泣きながら靴を履き替えて、連れを置いて帰るぱんだ
観念したかのように、ため息をつきぱんだの後を追う連れ


スケートは後にも先にもこの一回だけだった
トリノフィギュアスケートを見て思い出す、苦い思い出である



怖がられた

2006-02-17 | 恋愛
バレンタイン前のこと、連れが帽子が欲しいと言い出し、帽子を見に行く
ぐっさんが被ってるのと同じようなタイプの帽子
今年のメンズ物流行なのか・・・萩原流行も似たような帽子を被っている

新宿へ出向き、メンズ物を探すが中々メンズショップが見つからない
タカキュウへ赴き見てみるが見つからず、高島屋へ行く
通常であったならば高いであろう紳士服の階層では、冬物セールが実施されていた
下見をしていく連れ
黒のちょと変わったデザインの帽子を見つける

連れ:これいいなぁ・・・
ぱんだ:変わってるよねー
連れ:うん。値段は・・・5000円かぁ。
ぱんだ:高くない?
連れ:いやぁ、だってここキクチタケオだろ?5000円は安いよ。
ぱんだ:有名なの?
連れ:そりゃーもぅ。超有名。
ぱんだ:ふーん。あ、じゃぁさ、それバレンタインのチョコ代りで買おうか?
連れ:ヽ(゜Д゜;)ノ!!
ぱんだ:チョコ渡せないしさ
連れ:いらないっ
ぱんだ:ん?
連れ:ホワイトデーが怖いので、帽子は俺が自分で買います
ぱんだ:いやぁ、んなホワイトデーは別に高いもん期待してないし(笑)
連れ:え~本当に?
ぱんだ:本当だよ~、ちょこーっと遠出の旅行一泊とかをプレゼントしてくれれば(*・ω・*)
連れ:((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


満面の笑顔で軽く言ったのがいけなかったようです・・・

その後、何店が見て回り、買おうか?と言ったがすべて拒否され
結局帽子は買わずに、コムサで3万円が1.5万に値下がっていたジャケットを購入してました、連れが自分で
そんなバレンタイン前の出来事

巨大なツリー

2005-12-27 | 恋愛


25日はディズニーランドへ
クリスマスモード一色
緑と赤のツリーにライトが散りばめられていて、それはそれは綺麗
入り口入って真正面に、このツリーが見えます

1日にパレードは4回あるみたいです
といっても、パレードに興味がないぱんだ達・・・
このチャンスを見逃すか!!と並んでる&始まっている時にアトラクションへ
待ち時間5分とか20分でゲット!
ウハウハしてました

ファストパスを使いつつ、ミクロアドベンチャー→プーさんのハニーハット(ファストパス)
→スターツアーズ→ガジェットのゴーコースター→ロジャーラビットのカートゥンスピン→ウエスタンリバー鉄道→カリブの海賊(ファストパス)→ピーターパン→ピノキオ→その他いろいろ

スプラッシュマウンテンとビッグサンダーマウンテン、それとスペースマウンテンが一番の目玉だったりするのだが・・・高いところからの落下が苦手なので避けてました
・・・過去嫌々ながら乗って、すべて一番前になって死にそうになったので(TwT。)

*ファストパス:予約券・決められた時間内に行くと、ほとんど並ばずに乗れる券
長時間並ぶ事が予想されるアトラクションには大抵設置されています

ディズニーに行く時には、何に乗りたいかを見定めてから行った方が効率がいいです
最高待っても60分、後は20分とか15分とかですべて見て回れました

おととしディズニーランドへ来た時にはなかった、プーさんのハニーハント
どうしてもコレが見たくて、ファストパスを使い乗ってみると・・・
最近出来た物、というのがわかり、後からピノキオやら白雪姫を見ると、時代の差を垣間見れます
基本はカートに乗ってみて廻るのですが、レールはありません
縦横無尽に動き回ります
連れは少し酔っていました・・・
カートに乗り込むまでは、ぷーさんの絵本が壁として飾られているので
多少読めると尚楽しめると思います
写真をバシバシ撮っているカップルがいましたが・・・
係りのおねーさんに注意されてました

ディズニーに来てポップコーンの人気には驚き
どこへ行っても、長蛇の列
各ワゴンには一つしか味がないので、至る場所でワゴンを見かけたら何味なのか
チェックしてみるのも良いです
チュロスも同様
シナモンやらメープルシロップやらチョコやら探してみるのも楽しいかも
ちなみに、ぱんだ達が食べたのはクリームソーダ味ポップコーン
チュロスに至ってはハニーレモン味
どちらも美味
寒くなってきたら、ホットココアを飲んで、スモークターキBQQ味を食べて
カレー専門店でカレー食べて、大満足
カレーは昼ご飯として行ったのですが、その時は並ばずに入れた
が、夜は行列・・・人気のお店なのか??

21時過ぎまでたっぷり10時間ちょい歩き回り食べまくり遊んだクリスマスでした
お土産を何も買わないで帰ったのはコレが初めて(笑)
足を引きずりつつ帰路に向かうのでした
楽しく過ごせました


上記:帰り方向から撮影した巨大なツリー

イヴの東京タワー

2005-12-26 | 恋愛


24日に、蒲田へ行きぱんだのプレゼントを購入し、連れのプレゼント
ビジネスシューズ2足をゲットし、せっかくだから夜景でも見ようかと東京タワーへ
・・・凄い渋滞
登るなんてもってのほかだったので、車でそばまで走るのみ
歩いているのは、カップルのみ
とりあえず、いいカット部分に車内から覗けたので、写メをパチリ

東京に住んでいながら、東京タワーは1.2回しか行った事がない・・・
ライトアップされたタワーは、いつもの顔とは違っていました

ぎゅうぎゅうに詰まっていた東京タワー付近を抜け、ケーキを買いに品川へ
しかーし、時間はすでに21時近く店も閉まっていた(TwT。)
甘い物好きなぱんだとしては、ケーキがある意味一番のメインだったり(汗)
一軒だけ空いていたケーキ屋さん?
アンミラ・・・・Σ(゜Д゜)
ケーキというのか・・・パイものが多かったのだが、イヴにアンミラのケーキ
そこだけは嫌だ!!
目で連れに訴え、ケーキは諦める事に
その後、宿泊先へ行き、就寝

翌日、ディズニーへ行く為、朝6時半起床
この時も、連れが先に起床
ぱんだは、連れによって起こされた(/-(エ)-\)
宿泊先のチェックアウトは10時である
しかし、ディズニーのため、7時に朝食を取り、目的地へ向かう
9時半頃到着・・・すでに凄い車
何時出発で来てるんだろう
気合入りまくりの駐車場だった

10年以上ぶりという連れと
ネズミーランドへ

ちなみに、パスポートは連れ母が商店街のくじ引きで1等を当てゲットしたペア招待券である

お母さんみたい

2005-12-11 | 恋愛
連れとお泊りをした時は大抵連れの方が朝早い
どんなに深夜に寝ようが、連れは7時半には起きている
そして、いつも起こされるのがぱんだである
ええもぅ低血圧なので、朝は弱い
血圧を病院で測ってもらったら血圧測る機材が故障したのかと間違えられたほど低い

そんな外泊先での朝の会話

連れ:起きてーおきろー
ぱんだ:・・・・・ん・・・眠い
連れ:俺朝ご飯食いに行ってくるからさー起きろー
ぱんだ:(焦点定まらずに取り合えず上体を起こす)ん・・・うちは食べない
連れ:一緒に行かない?
ぱんだ:朝はいつも、コップ一杯お茶飲んで終わりだ。たまに菓子パン食べる
連れ:んじゃ、帰りに菓子パン買って来るよ
ぱんだ:ん
連れ:勝手にお風呂入っててもいいしさ。あ、ブラシ持ってきたんだけど車の中なんだよ
先にブラシだけ取ってきちゃった方がいいよね?
ぱんだ:ん
連れ:んじゃ、ちょっとブラシだけ先に取ってくるね
ぱんだ:ん・・・いってらっしゃい
(そのままベッドに倒れる)

-----------------数分後---------------------------


連れ:ただいまー。はい、ブラシ。んじゃ俺ちょっと食べに行ってくるわ
ぱんだ:あい、いってらっしゃい

もそもそと起き出し、湯船にお湯を張りまったり朝風呂
20分ほどで連れ戻る

連れ:ただいまー。はい、これ朝ご飯
ぱんだ:ん・・・(袋の中身を取り出すと、アップルパイとイチゴミルクが)
連れ:そのイチゴミルク、昼にコンビニで買おうかどうしようか迷ってたじゃん
コンビニ行ったら思い出してさー買って置いたよ
ぱんだ:お母さんみたいだねぇ
連れ:Σ(゜Д゜)お母さんにはなりたくないっす
取り合えずそれ食べてー、洋服着替えて髪とかして行くよー
ぱんだ:コクコク。(頷いてるが、すでにアップルパイを頬張ってて返事出来ない)
連れ:ちゃんとこぼさないように食べるんだよー

最近の外泊先での出来事である




つーか、ぱんだ幼稚園児扱いされてるような・・・