チロルチョコ「博多通りもん」です。
九州限定・・・福岡支部長(嘘)の妹が送ってくれました
外側はミルク饅頭風味チョコで、中はミルク風味あんと袋の裏に書いています。
博多通りもんは大好物です。
このチロルも通りもんのような味がします。
これは、おいしいです
妹よ、ありがとう~
で、ウケたのが手作りの箱・・・しかも方眼紙で作ってる
で、チロルチョコがぴったり納まってる。
妹曰く、「封筒で送るのでそのままだと心配だったので開封して手作り箱に入れた」そうで、妹の几帳面さが出ています。
わたくしとは違います(わたくし、メンドウ星人だから)

早いもので12月も5日になりました。
治療用装具等(スリーブ)の申請もしなければ・・・。
年賀状も・・・。
大掃除どころか、不用品の片づけもまだ・・・。
マンドリンの練習も・・・。
ということで、インドア生活突入のわたくしです
チロルチョコ「焼マロン」
セブンイレブンで購入。
9月3日発売だそうです。
甘いですよ。
2018年に続き、焼栗専門店「比沙家」とのコラボ商品第二弾。比沙家の原料を使用したあんとペーストを、まろんチョコの中に閉じ込めました。
プチロル・・・セブンイレブンで購入。
チロルチョコの約24分の1サイズということで、ほんとちっちゃいです。
ちっちゃいから溶けやすい
今週はお天気悪くてウォーキングは行けそうにないです
来週は、コットン畑の畑仕事や歯医者やらで連日お出かけなので、今週は休養週間にするかな・・・
チロルチョコ「パブロチーズタルト」・・・セブンイレブンで購入。
チーズタルトの人気店「パブロ」とのコラボ商品だそうです。
好みの味・・・
本物のパブロチーズタルトを食べてみたいです。
ヨッシーのみどりのメロンパン・・・セブンイレブンで購入。
2020年に35周年を迎えた任天堂の「スーパーマリオブラザーズ」との特別企画だそうです。
すごい、35周年なんですね。
チロルチョコ「ピスタチオ」・・・ローソンで購入。
ピスタチオアイスクリームを再現・ワッフルコーン入り・・・だそうです。
1回食べればいいかな・・・
モスの期間限定バーガー「マッケンチーズ&コロッケ」お持ち帰りしてみました。
やっと、新しい限定モスが出たとワクワクしましたが、これも1回食べればいいかな・・・
お店で食べると、できたてでおいしいのかもしれません。
お持ち帰りに20分かかるから仕方ないです。
辛いの苦手なんですが、ちょっと辛かったです
辛いって書いてないですよね
日本人の約88%がまだ知らないチーズ料理。
とろとろに溶かしたチーズにマカロニを絡めた、欧米では定番の家庭料理、マッケンチーズ。それをモス特製ミートソースと一緒にコロッケにかけたら、新しいおいしさができました。チーズソースに加えた南高梅や粉末鰹節の隠し味もモスならではのポイントです。
と、書かれています。
味覚が当てにならないわたくしの感想なので・・・気になる方はご自分で確かめてくださいね。
今日はニリンソウ自生地保護活動の草取りでした。
日頃やってないから、すでに体が痛いです