ぱきら

日々感じたことを綴っていきます。

ペットボトルで節約を

2009-05-14 07:24:47 | Weblog
 一度に7、8人は楽に入れる浴槽。

 月によって人数が少ない時もある。
 入浴の時間も一緒でないので、広い浴槽に一人、勿体無いなぁ・・・。

 20リットル入りのポリタンクに水と石を入れて、11ケ浴槽に入れた。

 水をはる時間は半分に短縮され、一ヶ月で水道代が1万円も安くなった。有難い。

信賞必罰

2009-05-12 07:24:04 | Weblog
 最近愛情に飢えている子供が多いように感ずる。

 みんな共働きで、「どう生きる」に一生懸命。

 仕事を終えて帰宅しても、子供にかまってやる時間がとれない。

 子供は淋しがってまとわりついてくる。

 つい、今忙しいのだから後で、と言ったまま自分の事で精一杯。

 子供と向き合う余裕もない。

 子供はいつの間にか親との間に距離をおいてしまう。

 やがて、「自分はここにいてもいいのだろうか」と思うそうだ。

 心閉ざして、両親に悩みも相談もできなくなって、自己評価の低い子になってゆく。

 どんなに忙しくても、子供とスキンシップをとり、ほめてやる時は、愛情たっぷり抱きしめて、悪さをした時は、子供の目を見てきちんと叱る。信賞必罰の大切さが知らされる。

感覚

2009-05-10 07:22:59 | Weblog
 スーツケースの中を見せて貰った。

 余りにも汚い。一つ一つ取り出して最後のバインダーを取り出したら、その下から畳がみえた。?

 一瞬何事がおきたのか、わが目を疑った。

 手品でもこんなことはできないと思う。

 カバンの底に大きな穴があいたので、バインダーで蓋をして使っていたという。心底驚いた。

【竹の子、パートⅡ】

2009-05-08 07:59:48 | Weblog
 若い人達との会話

 ・竹の子は何処に出るの ?

 ・竹薮って何ですか ?

 ・竹の子が成長して竹になるの ?

 ・その竹の上に竹の子が生えて、枝になるの ?

 ★熱が出そう。

心は幾つになってもお嬢さん

2009-05-06 07:20:27 | Weblog
 信号待ちで隣に友人が停まっていた。もしもしと声をかけたが、真っ直ぐ正面を向いたままで、きずかないようだった。

 そこで「お嬢さん」と言ったら、ぱっと振り向いた。

 思わず噴出してしまった。向こうも笑っていた。

 還暦すぎても心はお嬢さんでした。

「コンカツ」「リカツ」

2009-05-02 07:32:08 | Weblog
 食事中の会話で「コンカツ」「リカツ」という言葉が出てきた。

 意味が判らない。「トンカツ」のようにも聞こえた。

 それにしても意味が通じない。

 相手に伝えるという目的があって話をするのだから、意味不明の言葉では、話をした意味がない。

「コンカツ」「リカツ」とは何か。

「結婚活動」「離婚活動」といふ意味だと聞いて又驚いた。

 離婚するのに活動という言葉遣いをするのだろうか?

「女は女らしく、男は男らしく」 (浄土真宗親鸞会、一日一訓カレンダーより)

2009-04-28 07:29:08 | Weblog
 先日テレビで、街頭で女の子がインタビューをうけていた。

 男性のダブダブのシャツを着て、それが「今風のおしゃれ」とのたもうた。

 若い人達のおしゃれ感覚に戸惑うばかり。

「女は女らしく、男は男らしく」

の教訓にもあるように、せめて外出する時は、女性は女性物のシャツを着てほしいと思うのは、ダサイのだろうか。

「竹の子」

2009-04-26 07:27:43 | Weblog
 若い女の子たちに、竹の子の皮をむかせてみた。

 まず、どうしたらいいのか、したことがないので判らない。といふ。

 好きなようにやってみなさい。と見ていると、やがておもむろに、立てにしたり、横にしたり、悪戦苦闘しながら、一枚一枚剥ぎ取って、その内、手を止めて、「どうしょう竹の子が出てこない。むいてもむいても皮なのですが・・・」と困った顔をしてこちらを見た。

 今年から社会人です。皆さん宜しくお願い致します。