ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ぱきら
日々感じたことを綴っていきます。
★水枕
2009-08-04 10:41:05
|
Weblog
今はアイスノンという便利なものがある為か、「水枕」とはどんなものか、知らないという若者がいる。
時代の流れを感じさせられる昨今です。
★知っていて得する話
2009-07-29 16:51:48
|
Weblog
「官製はがき」を書き損じた時、今まで全部捨てていた。と話す若い人達、郵便局に持ってゆくと、一枚5円で新しいのと交換して貰えるよ。と言ったら驚いていた。
大人と子供の違い
2009-07-25 20:52:12
|
Weblog
自分の感情をコントロールできる人は大人。
子供はそれが出来ない。
肉体は大人でも、本当の意味で大人になりきれていない人が目立つこの頃、
判っていても実行は中々難しい事を知らされる日々です。
★言葉遣い
2009-07-21 10:50:32
|
Weblog
最近の若い人達は、「すいません」と書いたり、言ったりするので、「済みません」でしょう。とその都度注意している。
「済みません」があって「相済み」といふ事があるのだと思うが、どうも「すいません」は違和感を感じます。
★後生の一大事
2009-07-17 11:09:52
|
Weblog
気温35度、湿度80%、特に湿度が高い日は、息ぐるしいし身体がついてこない。
後生の一大事と比べたら、気温35度で、息苦しい等と言っている場合ではない。と言い聞かせているこの頃です。
「サンスベリア」
2009-07-07 17:31:55
|
Weblog
観葉植物の名前です。
あまり好きではなかったのに、ある日観葉植物の中で、「サンスベリア」が、一番マイナスイオンを出すと判ってから、思いが変わり、いたる所に「サンスベリア」をおくようになった。
12月、1月、2月は、全く水をやらなくてもいい上に、3月、4月、10月、11月、は1、2週間に一度でいいし、後の月は3日に一回と、比較的に世話も楽なので、今とりこになっています。
「冥土の幸福」
2009-07-07 07:36:24
|
Weblog
死後の世界など認められない。と言っている人が、友人、知人がなくなると、「ご冥福をお祈り致します」と言う。
冥土=死後の世界、の幸福をお祈りします。と言っているのです。
自己矛盾にきづく人も又いないようだ。
★夕張メロン
2009-06-29 14:50:49
|
Weblog
花畑牧場の生キャラメルに続いて、「夕張メロン」が届いた。
デパートで見た事はあるが、口にしたのは始めてと、
みんな歓声を上げて頂いた。
これも生キャラメルと同様、口にいれるととけてゆく、なにとも
幸せな贅沢な一時であった。感謝です。
★富士山が世界遺産に認定されない理由
2009-06-22 07:34:40
|
Weblog
ゴミのポイ捨てが原因。
最近、特にマナー違反が目立つ。
道沿いに、空き缶やペットポトルのポイ捨てが、後を絶たない。
ちょっとスペースがあると、ゴミ捨て場になってゆく。
近くの曲がり角に車が捨ててあった。
バスが通る度、迷惑していた。
こんなところに車を捨てて行くのか、警察官も頭を抱えていた。
ところが、ある時を境に見事ごみのポイ捨てが、なくなった。
日本人の迷信を利用して、誰が建てたか、高さ1メートルほどの朱色の鳥居が、等間隔に建っていた。
今は、空き缶一つ見当たらない。
「卒婚」
2009-06-16 07:20:37
|
Weblog
「婚活」の次に「卒婚」という言葉がある事を知った。
「夫婦の結婚生活を卒業する」と言う意味だそうだ。
熟年離婚ではなく、別々に好きな事をして暮らす。
「めし・風呂・寝る」の夫から解放されて、体裁のいい別居生活である。
お金のある人は、別居生活ができても、対外は、一つ屋根の下で独立独歩、卒婚している夫婦が多いのではなかろうか。
「卒婚」とは、家族関係を壊すのではなく、リメーク、修復なのだそうです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ