goo blog サービス終了のお知らせ 

BEAUTE 2

ASUKAの気まぐれな毎日と
ハハサマのがん闘病人工肛門についてなど

Pな同窓会

2007-05-26 06:34:33 | 日記&雑談
昨晩は、遠く鹿児島から帰ってくるP氏を囲むプチ同窓会。
中学生の時の同窓生ばかり10名ほどで集まりご飯&お酒してきました。

P氏とは中学生時代話した記憶もなく…
聞いてみてもそうだった…。
予めmixiでメッセージのやり取りをしていたので
ちょっと近い(様な)気分になりつつ

梅田DDHouse前に6時半集合で、贔屓屋さんで1次会でした

幹事のneeちゃんもしっかり誘導してくれたので、スムーズに運びましたよ



…そして…ここでお酒を飲むかどうか…

普段地元の友達とは飲まないように心がけているんだけれど

『りょ…りょくちゃ!』

食事の時はやっぱり飲まないでおこう…食うぞ~。
普段なら注文したものの写真を撮っておくんだけれど、
お腹すきすぎて撮ってません(笑)

1次会のメンバー
 P氏
 Dじゅ
 neeちゃん
 りこちゃん
 モンモンちゃん 
 小鳥ちゃん
 しろたん
 si-zuちゃん
 Jちゃん
 ASUKA

 中学の時誰好きやったん~?って話で盛り上がり。
 意外な事実も判明!
 懐かしい学生時代を思い出しながら、
 プチ毒舌なP氏の話を肴に


P様お土産のスイートポテト♪

 金曜日だし、2時間制だし。

 次の場所へ移動~というところにあと2人参加の連絡。

 中学時代の男前ランキング第●位な2人の登場。
 みんなほとんど変わってない

 学生の時は思春期だったからかあまりしゃべるタイプに見えなかった
 彼らもきさくに話してくれて、2次会もとても盛り上がりました

 学生の時の話や懐かしい話をすると…いい脳波が出て
 若返るらしい

 それならたくさん同窓会したら若さを保てる

 ~なんて、それが日常になったら駄目だな

 変に飾らなくていいし、ものすごーく楽しかった

 今度は地元で会いましょうね



 参加の皆様

  写真の送り方、指定して、メールかmixiメッセージください。
  ① 画像は圧縮して送って
  ② 家で印刷するし、ファイルが大きくてもいいから、圧縮せずに送って
  ③ プリントアウトして、自宅に送って(住所書いておいてね)


ブログランキングに参加しています。
 ↓励みになりますので、クリックお願いします♪

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

あさがおの種蒔いてみる

2007-05-25 13:01:05 | 日記&雑談
ローソンで買い物をしたら、
おまけに朝顔の種がついてきた(´∀`)

ハハサマお花見ジャングル化している、
うちの庭(笑)

夏の花朝顔も参戦★

小学生の夏休みの宿題で
育てたよな~♪

何色が咲くのかな?

KABUTO

2007-05-24 07:30:32 | 日記&雑談
こないだ松江城に行ったとき、松江城付近をうろうろしていたら、
おばちゃま二人組みに突然呼び止められ、

おばA「これあげる。さっきお城に行ったけど使わなかったから。」
おばB「お連れさんは?」
ASU「…一人ですw」

…とお城の入場チケットをもらった

そ知らぬ顔して入場券箱にそれを入れ、天守閣まで登る登る。

松江城は周りの堀もとても綺麗ですが、
中も博物館が充実していて、年表やらゆかりのものやら、なかなか見ごたえアリ
一番驚いたのは、真田幸村が合戦の時に投げ贈った扇が
綺麗なままで残っていた事

好きな武将の一人なので、ちょっと感動

兜というのは、どれくらい重いんだろう…。
こんなにいろいろ付いていたら、重かろう…。



この兜は割とシンプルだわ♪



耳付きの兜…ミッキーマウスみたい







ちょっと似てる??




ブログランキングに参加しています。
 ↓励みになりますので、クリックお願いします♪
  ブログランキング・にほんブログ村へ

漢字ドラゴン・・・

2007-05-23 21:33:02 | 日記&雑談
Nintendo DS から、漢字力に朗報!!!

ってか、なんでカンフーやねん…
うむむ…しかし、このいわゆる香港さが…ツボにハマってしまいました…。

 漢字ドラゴンの公式サイト

どこかの高校で、DSを授業の材料に使ったら、学生の英語力が上がったという
 けれど、漢字バージョンもでたのか…。

 学校と言えば、わら半紙に鉛筆でしょ?なんて時代は
 今の学生さんには「は?何それ?」なんでしょうか(笑)

 なんでも学びの道具になるんですね…。しっかり時代にもついていかなければ!

 2007年6月発売か…おこづかい貯めておこう


 しかし…いいわぁこのチラシ…。
 電光石火て(笑)



 この主人公らしき右の青年の足の短さも素敵

必殺カンフー 漢字ドラゴン

サクセス

このアイテムの詳細を見る



ブログランキングに参加しています。
 ↓励みになりますので、クリックお願いします♪
  ブログランキング・にほんブログ村へ

内臓温め健康法!

2007-05-23 12:11:14 | 日記&雑談
朝夕は、まだまだ肌寒い(+_+)

昼は日差しも強く、暑い…。

お天道様は、まだ人間に進化をもとめるのか?!

体温調節が自由自在の変温少年!とか…。
いつかびっくり人間が現れるかも(≧▽≦)ゞ

冗談はさておき…。
こういう気候は風邪をひきやすい。

ちょっとした事で
体調を崩しやすいですよね。

今年の夏の目標は、
体をなるべく冷やさないこと。

内臓が冷えると、
体調を崩しやすいらしい。

というわけで、熱いお茶、
温かい食べ物を食べる!

体温が上がると痩せやすいらしいから、
一石二鳥(笑)

ブログランキングに参加しています。
 ↓励みになりますので、クリックお願いします♪
  ブログランキング・にほんブログ村へ