ぱげ十夜

~としくん日記~

卒業生が出る舞台の稽古にお邪魔虫。

2014-08-29 12:01:15 | Weblog
はい、昨日も都内を自転車でひた走り、練馬の某所へ。

私の知り合いの劇団、平熱43度、の稽古にお邪魔。

前の日、たまたま会って飲んだ、工藤鮎璃氏が、

「明日稽古ありますよ、くればいいじゃないですか。」

と、津軽弁でまくし立てられ、アシカバリのあうっ!あうっ!で応えるしかない私は自転車をかっ飛ばしたわけです。
今回はもう一人の卒業生、植草もおりましてね。
ダンス、殺陣稽古がメインだったのですが、植草の頼もしい姿に涙…。そうかあの時はまだ19でした。時間が経つのは早いですな。
工藤はいっぱいいっぱいのようで、自慢の三白眼が光る。

公演期間は私と同じなので観には行けませんが、この記事みて興味あるかたいらっしゃいましたら、こちらの舞台もどうぞよろしくお願いします。


以下詳細
チケットフォームは工藤扱いになりますが、後で植草と分けるそうです。


http://ticket.corich.jp/apply/57250/17/

ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで審査員特別賞を受賞、獣拳戦隊ゲキレンジャーをはじめTVや舞台で活躍中の【聡太郎】を主役に、さらには、Legend EAST chapter2にて最優秀賞受賞!Legend Tokyo3大会連続、振付&出演の【巽徳子】を迎え、豪華キャスト陣で送る儚い恋物語。



平熱43度 vol.7

『流刑の島-監獄の唄-』
脚本・演出:桃原秀寿(平熱43度)


2013年に上演された「流刑の島-ABASHIRI-」の外伝。北東の寒さ厳しい環境で強く美しく生きる「看守」と「罪人」の人間模様を描く流刑の島の物語。


公演日程:
2014年9月11日(木)~9月15日(月・祝) 全9ステージ
11(木) 19:30
12(金) 14:00/19:30
13(土) 14:00/19:30
14(日) 14:00/19:30
15(月・祝) 12:00/16:00

【劇場】
大塚・萬劇場

【チケット】
前売:3,500円
当日:3,800円
高校生以下:1,800円
高校生以下当日:2,300円

✳︎未就学児のご入場はご遠慮いただいております。


【キャスト】
宝栄恵美
籠谷和樹 ((株)エヴォルト)
ZiZi
桃原秀寿
(以上平熱43度)

井生忠孝(傭兵部隊)
石川毅
植草みずき
宇佐美裕志(劇団fool)
氏家綾乃(38mmなぐりーず)
大野たけし。(THE TEAM花鳥風月)
小栗銀太郎(SOS Entertainments)
梶原槙人
片山耀将(シアターキューブリック)
城戸優立香(松竹芸能)
工藤鮎璃
四宮勘一((株)candid)
聡太郎(ユニコン(株))
佐藤友春
澤野和馬
巽徳子(Dance Company MKMDC)
月島シノブ(TEAM-ANIM.)
照テル子((株)メディアゲート)
那珂村たかこ(劇団ヘロヘロQカムパニー)
中谷大介(猫にご飯)
深谷心(演劇集団月猿人)
Marcy伊藤(世界征服計画)
柳川典久
山本常文(思誠館道場)
吉村駿作

(五十音順)

【スタッフ】
脚本・演出:桃原秀寿
舞台美術:丸山賢一
舞台監督:伊藤智史
照明:朝日一真
音響:土屋由紀
音響サンプラー:夕起ゆきお
スチール:鏡田伸幸
宣伝美術:ツチヤコウヘイ(Notes)
衣装:小松優恵
小道具協力:津村英哲(ツムラ組)
アクションコーディネーター:田盛辰実
ダンス振付:松尾耕(Dance Company MKMDC)
ダンス構成:ME☆GU
作曲:小松原諒子
映像撮影:doel
制作協力:安田みさと(7の椅子)


協力:(株)エヴォルト、(株)candid、(株)メディアゲート、SOS Entertainments、演劇集団月猿人、劇団fool、劇団ヘロヘロQカムパニー、38mmなぐりーず、THE TEAM花鳥風月、シアターキューブリック、思誠館道場、松竹芸能、世界征服計画、Dance Company MKMDC、TEAM-ANIM.、7の椅子、猫にご飯、Notes、ユニコン(株)、傭兵部隊

企画製作:平熱43度





【ストーリー】
日本に「流刑」という刑罰が再び世に出てから数十年。「法の保護」から外れたこの流刑の島では、「罪人」達は「看守」達の陵辱の対象となっていた。
それは女達も例外ではなく、彼女達は「看守」の慰み者であり、次の「看守」となる子を成すだけの存在であった。

そこは、島を18の区画に分けた内の一つである「第十二番地区」。
新しく十二番地区の看守長となった「旭(アサヒ)」の任務は女を抱き、子を産ませることであった。

何の興味もなく命令に従い、ある女を抱く「旭」だが、その女は行為の最中に「歌」を歌う第十二番地区では皆から気味悪がられている女だった。

自分が知らなかった「歌」というものに興味を惹かれた「旭」は、次第にその女、「燈歌(トウカ)」に心を動かされていく…。

これは、ただ命令に従い生きてきた「看守」と、ただ子を産むだけの道具であった「罪人」の女が、「心」を取り戻した時、流刑の島の未来に大きなうねりを生み出すきっかけとなる…とても小さな恋物語。

歌って、踊って、戦って!平熱43度が送る、これぞエンターティメントの神髄!!!

「この夏日に雪を降らせてくれたら、あなたの女になってあげます」


平に。平に!

猫の巻き寿司。

2014-08-22 22:17:52 | Weblog
あっついですな。

久々にウォークマンなんぞを持ち出し、電車でフンフン言いながら流行りを気取ってみる36歳の禿げオヤジです。

さすがにカセットテープではないので、そこは乗れてる感ばっちりです。

ニヤリ。


稽古も細かく詰め詰めで一個一個地道に解決していきます。
盛りだくさんてわけでは無いんですけど、子供のような大人、あるいは大人のような子供でいられたらいいかなーと。

真剣に生きて、生きまくる。

うん。そうだな。大事。
バッキャローな事にも向かい合わんといけない事はたくさんあるしね。
ま、私自身がバッキャローなんでね、許してくれてる、もしくは諦めてくれている、人達に救われております。


台本を家で開く時間も多くなり、ウチの猫も台本前にじっと座ったりするのよね。
最近、おねだりが上手くなったなーと思うんですよ。
アピールも出すだけじゃなく引き算も覚えてきたらしく、出し引きハンパないです。

小憎たらしい感じで、猫巻き寿司。

さ、ご飯ですよー。

追い込み追い込み。

2014-08-21 12:20:04 | Weblog
限界まで、追い込みかけます。

いや、限界越えてます。

なんつーか、抜歯?

足も治り始めて(痛みが無くなってきたとゆう自己判断)、次やっとかないと!

で抜歯。
横に生えた親知らずをてい!こら!と抜いちまおうと院長先生にお願い。

麻酔、鎮静ガス、で麻痺してきたとこで、始まりましたよ。
目はタオルで塞がれてたんでどんなん何が行われてるかわからなかったんですが、もう、身体に響くのね。

ちゅいーん、ちゅいーん(これはちょい痛い)。

まずわ歯を半分に切断するための削り作業。

バツん‼︎

歯が真っ二つ。

んで謎の器具が口の中に。

カチッ…。グリグリグリグリ‼︎

最後の謎の器具がもう痛い。いや、痛いとかと違うね。もう拷問ですよ。

おごゴッ‼︎おゴッ‼︎


普段おごゴッ‼︎とか言うか?なんて自問自答しているうちに終了。

歯茎を縫って、施術終了。

たかが20分程でしたが、汗だくですよ。
お別れした歯は、根の太い、元気そうなやつでした。
愛しいベイビー、さようなら…。

また来世、人間にうまれたら、今度は真っ直ぐ生えてこいよ…。

ロマンティック~‼︎


避けられない痛みって、あるんです。代償としての痛み。
受け止めたぜぇ…、この身によぉ…。


んじゃ少し休んで稽古いくぜぇ…。




マイブラザーワークス。

2014-08-19 20:17:47 | Weblog
へい。てんで、記事を一つ。

マイブラザー、弟の記事ですな。

こいつは、中々面白いです。親子で観る事をオススメします。

兄弟であるがゆえ、弟のタイトな部分も感じるけど、そこをパフォーマンスとして、楽しんでいる。
まさに、プレイヤーである姿を見ると、自分も考えなきゃなーって思います。

みんなが幸せになれる素晴らしいステージを、皆さんも是非!

東京でのステージもありますよ!

文、文、文。

2014-08-19 03:48:53 | Weblog
日中グッタリ夜少しだけバイトとゆう、夏休み中の中高生でももっと動いてんだろと、己に突っ込む36歳。

いやいや、稽古休みですよ。
これからラッシュ入りますよ。

んで今日は文の話。

文、ぶん、ね。
コミュニケーションツールでラインや、ツイッター、がありますな。もちろんわたしも使わせていただいております。
人様が考えてくれた、システムの波に翻弄されつつも、人に手引きをされながら何とか犬かきで浮かんでいる状態です。
ここで、重要なのが文。

もちね、スイスイっと絵文字やら、スタンプやらで意図を伝える。


もはや、言語ですな。
文としてではなく、言葉として文字を扱うわけですな。
声を使わない言葉。

一昔前なら超能力ですよ。

知らない間に進化の波にも飲み込まれてるような感じ。
そのうち、人間の五感も全て征服されるような物も出てくるんでしょう。
まずわ、視覚、聴覚、声を。

やべ、顔、後鼻しか残ってない。

フレグランスな香りを出し続けるアプリがあったら顔面制覇。

話逸れましたな。
まーなんと言うか、己の文、もしくは言葉の稚拙さが、露呈されているようで、なんとも気恥ずかしい。
言葉を扱う仕事なわけですが、文章を作るのには全くの才能も勉強もしてきてないわけですわ。

んじゃー、ここでワントライと書いては見るものの、構成も何もなく走り出しますからね、言いたかった事は何処かへ吹き飛んでしまい、ようわからんうちに、一人で締める。

閉店ガラガラ。

これね、よーく考えると普段の自分の会話もそうなんですよね。
コミュニケーション難ありでしょ。

座長のブログや、知り合いの作家のブログ読んだりすると、これがまた読みやすいんですな。
ま、書くのが仕事ですから当たり前なのかもしれませんが、ナルホド普段の会話も聞きやすい、分かり易い。

あー、会話うまくなりたいなと思い、まずは文章からってんで、久々の長文にトライ。
んで、ラインの会話にも積極的に参加。

…言語が、逆に消えていくような感覚が…。

ブルリとしたんで、僕は絵文字にたよらず、?、!を使ってのみの文章にするんです。

んで、父からのメールに絵文字が増えてきたのを見て、人類の進化に乗り遅れた息子として、?と!を武器に電波の大波と切り結んでみせようと思うとるんですわ。


ま、何より本を読もう。

人と話そう。なんだね、結論は。

文、文、文。

ハチは飛ばないよーん!





ばりりと文章。

2014-08-13 22:47:48 | Weblog
へい。としノリでやんす。

足の痛みも今日になったら嘘のように引いておりめす。

昨日の夜中、振武館の黒田氏の動画を喰い入るように見続け、頭の中は刀一色。
刀の道理やら、歩法やら、習った事はないものの、相通ずる所が多々あり、感動しております。
多分、他の人とか見たら何が凄いのかよく分からず、当たり前に見てしまう事だろうと思います。

大変褒めていただいている私の殺陣も実は本当に習うとゆう事は一度もなく、現場で覚えてきた事なんです。

後は見て覚える。僕は早乙女太一さんの殺陣が大好きなんで、真似てる部分は多々あります。
真似てわかる道理や、型の重要性。
型は歌舞伎から引っ張ったりです。まぁ、見てる本数は少ないのですが、蘭平物狂の三津五郎さん、弁天小僧菊之助の故勘三郎さんが、いつも頭の中でイメージをくれてます。


色んな所いいとこ取りで身に付つけているものの、扉座の殺陣をつけていただいている西村さんにも、教えていただいたり、うちの大家さんの殺陣の現場や、大衆演劇、そらもー色々お世話になってる所たくさん。
去年お世話になった、前田さん(新感線の殺陣を長い間つけていた方)との出会いだったり、面白い位たくさんの人と出会い、吸収させていただいております。


話長いですが、刀の道理。

殺陣を教えに行ったりするんですが、こんなんなんで、教えるのが非常に難しい。
出し惜しみとかではなく、知ってる事は全部教えたいのですが、言葉じゃ伝えられない、よしんば伝えられたとしても体現させる事ってホントに難しい。なんでヤキモキしてしまう。

簡単に言うと、刀を振る、ではなく刀に寄り添う。

て感じです。

僕自身まだまだようわからんですし、九割間違っているとは思いますが。

久々人に惚れた。
それをくれる環境が、こんなに身近にある現代はなんと素晴らしいことか。

とりあえず、腹筋から始めてみようと思う。
怠け過ぎてタルタルなんで。



連続投稿してみる。何にも身にならない話。

2014-08-12 23:17:14 | Weblog
ポイポイ。

あたしゃーね!何してんだろうね!

て、思うのも少しの間。演劇のため、バイトもそこそこ。家庭を省みないのも良くないと思い、掃除と、夜ご飯を作りつつ嫁の帰りを待ちわびております。

いかんせん舞台が続いており、非常に困窮。
上納(家に納める)は、限りなく謝りつつできる分やっとります。目標上納額があるので、クリアーせねば、うん。

以外と持っとるぜ!て時は主に舞台を観に行きます。今年は上半期、全力で行ったため、今じっと穴蔵に籠っている感じ。

あたしゃね!ヒモだよ!

と、声高らかに宣言できればぐっと楽になる(もしくは厳しくなる)のは目に見えておりますが、そんな度胸根性は自分にはないので、すーんとしておるんですわ。
これは、役者で既婚男性とゆう人種は結構な確率で僕に近い状況?らしいよ。

そんなかでも胸を張れたことじゃないけど、僕の社会不適合レベルは高いらしく、同じ境遇の人にも働け!と言われます。

うん。働く。

イコール演劇。

困っちゃうなー。


おっつ!新作のチラシも出来上がってきました。
一年が光のように感じ、一日は泥のように抵抗の多い毎日。
観に来てたんせ!


マイブラザー、記事に載る。

2014-08-12 20:23:32 | Weblog
知ってる方は知っている。
マイブラザー、和徳がデイリー東北とゆう地方新聞ですが、載っております。
ちゅうてもデイリー東北は凄いんだぞ!
もう、東北人からしたら、あって当然。むしろ東京で見かけない方が違和感!

今年は僕も記事に載せていただきました。こいつはブログ載ってますんで、トラックバックを参照に。


まぁ、何やってんの?弟さん。て人もいると思いますが、パーカッションやってます、プロの。
日本語になおしますと、打楽器演奏者ですな。
もう、叩くのは全部、木琴鉄筋ドラムティンパニスプーンドレミパイプジャンベスチールドラム、とにかくなんでもやります。

凄いよね。
そんな弟が所属しているチームPPPが全国周ります。
PPPで検索を!

こんな感じで載ってるよーん。

横なのかんべんしてね。

さてさて、次のはどんなん?

2014-08-12 20:10:06 | Weblog
はいはい!次のお知らせ!

舞台やり過ぎで生活はもちろん火の車、怪我も重なりとんでもない感じですが、ままね。

まだ、脱稿はしていないので、まだ全貌は掴めていないのですが、私、今回は「詩人」です。
もうね、スナフキンばりにギター弾いて語らってみせます。

スナフキンは嘘です。

なんすかね、今年は北欧のおじいさんに始まり、吉良様、画家、そして詩人。
中々ないですよこの並び。

次は何が来るのかなーって楽しみですわ。舞台ならでは。

とにかく、詩人を調べて探してムーン…。
台詞も覚えなきゃ。
主夫しつつ、怪我治しつつ、読みつつ、つつつつつつだらけ。

ながら作業ではなく、つつ作業でやっていきますわいな!

もちのろん、でコメントからでも取れますし、下のチケットフォームからでもOKです!
一月後にお会いしましょう!

ということで、9月横浜にぜひお越しください!
興味ある方は、ご連絡を!

========
もじゃもじゃ頭とへらへら眼鏡プロデュース
「ヒヨコマメスープの味」
2014年9月13日(土)~15日(月)
相鉄本多劇場(横浜駅相鉄口徒歩5分)

現代日本。オフィスビル地下のゴミ捨て場。
日本屈指のIT企業、ジャパンシステムズ正社員・吉田美桜は、呆然としていた。

異動した先の落ちこぼれ部署「インターネット通販部」。
前任者は取引先の豆農家と大喧嘩をし、失踪。

残ったのは、全員年上の扱いにくいアルバイトたち。
そして大量の豆が捨てられた巨大ゴミカート!

対応についてモメにモメるインターネット通販部、
そうこうしているうちに、豆はゴミ箱の中で傷んでいく!

華やかな?派遣女子たちも加わり、
8人が600,000粒の豆を、
傷んでいる豆と傷んでない豆、
選り分けに選り分け、選り分け続ける社会派コメディ。
交錯する正社員、アルバイト、派遣社員の思惑、
そして時々吉田の恋人、ヤクルトレディ、総務と失踪した前任者の想い!

■作  河田唱子(へらへら眼鏡)
■演出 笹浦暢大(もじゃもじゃ頭)

■CAST
中山泰香(カプセル兵団)
鈴木利典(扉座)
anna
中西浩
伊藤南咲
織田裕之(ワタリダロケット)
三枝ゆきの
田原慎太郎
藤本貴行
松本悠(青春事情)
緑慎一郎(演劇プロデュース『螺旋階段』)
兼安愛海(プロジェクション・タンク)
古川結衣(うっちゃり公演ほかす)

■タイムテーブル
13日(土)19:00
14日(日)14:30/19:00
15日(月)14:00/18:00

■チケット種別
一般 ●前売3000円 ●当日3200円
学生 ●前売1500円 ●当日1700円

■チケット申し込み(8/13から)
[予約フォーム]
http://ticket.corich.jp/apply/58040/
[メール]
heraheramegane@gmail.com
メール送付の際に、お名前・ご連絡先・ご希望の公演日時・チケット種別・人数を記入願います。

■STAFF
舞台美術 角田知穂
音響 筧良太
照明 関矢幸恵よよ
宣伝美術 伊藤誠(technicute/青春事情)
制作 山下那津子
協力 蔵重智(ライト・トラップ)、宮内麻衣
製作 もじゃもじゃ頭とへらへら眼鏡

もじゃもじゃ頭とへらへら眼鏡アメブロ
http://ameblo.jp/heraheramegane/

へい!明治大学!

2014-08-09 00:12:09 | Weblog
昨日一昨日と、明治大学へ!

今年もシェイクスピアプロジェクト、やっております!

今年はヘンリー五世と、ウィンザーの二本立て。

やるなー、的な時間配分でお届けする挑戦をしております。

本来二本やったら五時間越えですよ!
そこをわかりやすくギリギリまでのそぎ落としを検証、プラスチャレンジと。
毎年、どんだけ貪欲なのかと驚かされますよ。

去年と同じ殺陣指導での参加。
前年やってる物がしっかりと受け継がれてまして、時間がかかったのは最初だけ。後は自由発想ができるようになれば!とゆう所でタイムリミット!

二日で約八時間でしたが、後一日欲しい!てのはこちらのわがまま。

毎年おもうけど、今時期と本番前の洗練されたみんなの顔つきの違いに驚かされるんですが、今年も本番前のみんなの顔つきが変わっているんだろうなーって思うと楽しみで仕方がないです。


11月半ばの千秋楽まで、変化し続けて行くんだろうなと思うと愛しくてたまらない。

厳しさ三割でしたが、なんつー可愛さか!と、おいらの演劇萌え魂はチリチリと燻るのでございます。

燃えちゃうとね、ホント手に負えないので、そこは我慢。

また詳細は後ほど。
明治大学、シェイクスピアプロジェクト、今年もチェックをお忘れなく!