舞鶴発/元新米パドラーどこへ行く

h20/4から舞鶴湾や若狭湾を中心にカヤックで漕ぎだしています。カヤックを通し水辺で楽しく皆さんと遊べると嬉しいですね。

福井県敦賀半島を漕ぐ

2011-05-08 15:11:48 | カヌーの軌跡
書き出しをどうしようか?迷ったが、

5月3日~5日 福井県の敦賀半島を巡ってきた。


2日22時30分 自宅出発



3日0時50分
途中、美浜発電所の夜景を眺め




1時10分
今回の宿泊地 敦賀半島の先端に位置する白木到着。
もんじゅ発電所の夜景


1時30分 車の中で寝袋に潜り込み就寝。



6時 起床。 波&風 穏やか。



まずは暖かい朝食を食べ、元気を出す。
ご飯をみそ汁で煮込み、卵入りおじやの完成。


6時30分 いつもの470ノア組み立て開始。
以前、新艇の購入検討中とアップしたが、現在停止中。



6時50分 本体の組み立て完了。
その後、座席やスプレースカート等装着、着替え、海岸まで運搬。トータルの準備時間は90分。



8時10分 出艇。


風&波も小さいが、大きなうねりで海岸には近づけない。



白の海:海の泡の中を漕ぐ。ネットで調べると海藻からヌメリ成分が出て泡となる・・・・?



赤の海:赤潮?、プランクトンの異常増殖により・・・・・・。
今回広範囲に見られた。
すくって見ると、何か植物が細かくドロドロになっている感じ。



今回の行動食(新潟 亀田製) カロリーメイトより美味しく、歯ごたえもあり元気がでる。


9時30分 出艇より5k
美浜発電所を北側より見る。初めてのアングル。



10時30分 発電所近くの丹生海岸に到着。 ここまで8k


早いが、カップヌードルのお昼
ここで1時間半、12時までゴロっと横になり休憩。




14時30分 白木に帰港。 本日16kmの航海。


夕食まで時間が沢山あるので、村内を散策。
しかし、5分もあれば集落を端から端まで歩ける距離。
神社、枯れていても御神木?には風格があった。



18時 夕食 インスタントカレーに水を足し、ご飯を煮込みカレーなべ。隠し味はインスタントみそ汁の味噌。
そして、お昼のカップヌードルのカップを利用し日本酒を湯煎。


20時には車の中で就寝し翌日に備える。


5月4日 6時30分起床 風波共なし。昨日より条件が良い。


朝食 ラーメン ついでに昼用のレトルト釜めし加熱。



8時出艇 



すぐに、もんじゅ発電所横通過



8時50分 敦賀発電所3、4号機建設予定地通過



波も穏やかで岸近くの岩めぐりを楽しんでいると、どこからか笛の音が聞こえる。



左横100mくらいの所に大きな作業船、笛を鳴らし大きく手を振っている。
全然気付かなかった。エンジン音は聞こえていたが、別の場所にもう一隻の作業船があり、そこからのエンジン音と思い込んでいた。
岸に着こうとしているらしい。後退して沖に進路を変えると、「ありがとう」の身振りが見えた。




9時20分 立石岬通過 5.5k


9時30分 立石港通過





正面に水島が見えてきた。
美しい。


湾の奥には ふげんと敦賀発電所が見える。



10時30分 水島上陸 10.5k


朝、加熱した釜めし。モチモチ感があり美味しい。

昨日と同じく12時まで休もうとウトウトしていると、急に北風が出てきた。

11時30分 慌てて帰り支度をし水島を離れる。




13時30分 立石岬到着 水島から4k。

ほぼ正面から強い風と白波が立つ程でないが、押し返される波でパドルを止められない。
止めると10m位はすぐにバックしてしまう。
立石岬まで取りあえず漕ぎ、その先が白波が立っていたら、引き返そうと決め、ひたすら漕ぎ続けた。
2回の水分補給と上のツーショットを押す以外は2時間漕ぎ続け4kmの前進。





15時20分 白木に帰港 本日21.5k
水島からの帰り11kmを約4時間ひたすら漕ぎ続けた。(写真を撮る余裕なく、一気に帰港の絵だ)

立石岬沖は風、波共不規則な方向からあり、慎重かつ一気に漕いだ。
その後、進行方向に対し、波が右後方から来る。この波で押されるように一気に前進と行きたかったが、やはりだめ。
船は不安定、波は見えない。そして海岸まですぐに船が持っていかれる。危ない。
結局、船首を北西に向け北から来る波を見ながら、沖へ沖へと漕ぐしかなかった。
ここでも安定した姿勢確するため、一時もパドルを止める事が出来なかった。




夕食 いつのパターン。インスタントみそ汁にレトルトご飯をいれ煮込む。最後に生卵。
そして、ぬる燗。



5日 7時 朝食 ご飯が残っていないので、みそ汁に生卵を入れただけの朝食。



撤収 
ここ白木はきれいな水洗トイレはあるが、手洗いの水も無し(女性トイレは手洗いの水があるようだ?)
自動販売機がすぐ近くにあったので、「ペットボトルの飲み水は確保できる」と安心していたが、自動販売機も発売中止中で少し慌てた。
従って道具はすべてタオルでふくだけ。
自分自身も白木に来てから顔も洗ってないが、真夏のようなベトベト感も無く快適にすごせた。(注意:個人差があります)



9時 白木を後にし、敦賀湾の状況を車で偵察に行く。



10時 みかた温泉 きららの湯 髭も剃りさっぱりする。

反省:帰り立石岬を周るのではなく、敦賀湾の奥まで入り撤収し、路線バスまたはタクシーで白木まで帰るルートも事前に心しておくべきであった。(昨年、丹後半島を回った時は、路線図と時刻表、タクシーTELを調べてあった)


今回16km+21.5km=37.5km


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村











最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泡の正体! (ヒットさせない人)
2011-05-10 06:24:48
しげさん、こんにちは。

あの白い泡の帯びはヌメリが正体なんですね。何かの工業汚染かと思っていました。ちょっと安心です。

食糧不足・水不足はかなりの危機ですよね。予備を忘れないように。 なんて言って、バッグごと忘れて行ったんでは意味ないですけど…。

次の旅も楽しみにしています。
わすれもの。 (パドラーしげ)
2011-05-10 08:08:57
ヒットさせない人さん、おはようございます。

旅に忘れ物は付き物かも知れません。

忘れ物が無いようにあれこれゴソゴソ準備するのも旅の楽しみです。


お互い今後ともご安全に旅を楽しみましょう。


Unknown (美月)
2011-05-16 22:26:50
ずっとアップしてなかったので(私もそうね)
 どうしてるのかな~と気にしてました

 楽しんでますね~なによりです(^^)
シーズン到来!! (パドラーしげ)
2011-05-17 01:02:43
美月さん、こんばんは。
毎度コメントありがとうございます。

少しの間、地下に潜っていましたが、今は元気です。

美月さんはいかがでしたか?
海&山共シーズンになり間接的に大変忙しい毎日を想像しています(笑い)。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。