山歩記【やまあるき】

日帰りハイキング

思親山

2024-01-27 19:50:12 | ハイキング
今日は、山梨県南部町にある思親山(ししんさん)に行ってきました。

道は半分くらい舗装路で、「東海自然歩道」の案内板があるので、迷うことなく登れます。

8:47。
身延線井出駅の無料駐車場に止めさせてもらい出発。


駐車場から左へ出て、坂を上っていきます。


道なりにまっすぐ行くと30分あまりで神社に到着。


神社手前の案内板に従い右へ行きます。
この案内板の下にもありますが、ところどころに山頂までの距離が書かれていて励みになります。


最初は舗装路。
次は山道に入ります。


山道に入っても舗装路を行ったり横切ったりしながら進みます。


苦手な階段。


ラスト3キロを切ると、舗装路はなくなり、山道を登っていきます。


枯れ葉が積もっているところもありますが、整備されていて歩きやすいです。


山頂に向け最後の登り。


空が見えたら・・・


10時53分。
山頂です。


誰もいなく貸し切りです。


到着したときは、雲に隠れていた富士山はご飯を食べてるときに顔を出してくれました。


西側の見晴らし。


30分ほどいたので戻ります。
1キロ戻ったところで、天子湖?と駿河湾が見えました。


途中の伐採現場では木の良い香りがしました。


12時35分。
右に曲がって駐車場到着。






猫の布団

2024-01-20 21:09:35 | ねこ
ネット通販で潜れる猫の布団を買いました。

好奇心旺盛な天くんはすぐに興味を持って潜りました。


警戒心が強いあんずは、気になっているようですが、なかなか入ろうとしていませんでした。


が、興味を抑えきれなくなったのか、いつの間にか潜り込むようになりました。


ただ、天くんが一緒に入ろうとすると、窮屈なのかすぐに出てしまいます。

高いところが好き

2024-01-14 19:47:10 | ねこ
正月最初の週末にインフルエンザにかかってほぼ、一週間寝て過ごしていました。


猫は昔、木の上で生活していた名残で高いところが好きらしいです。
部屋の中で一番高いところはエアコンですが、新入りの天くんが近くに置いてある本棚からジャンプしてエアコンの上に載ることを覚えてしまいました。

エアコンの上で得意顔の様子。

天城山

2024-01-02 11:14:38 | ハイキング
あけましておめでとうございます。
見に来てくれる方、今年もよろしくお願いします。

元旦早々、天城山に行ってきました。

ゴルフ場直近にハイカー駐車場があるので、そこに止めました。
冬季はトイレが凍結防止のため使えない代わりに、ゴルフ場のトイレが借りられます。

午前9時27分、出発。


駐車場前の道路の反対側に登山口があります。


道中は整備が行き届いていて歩きやすいです。


15分弱で四辻に到着。
時計回りに回るので、左へ。


四辻を過ぎると、苔がきれいに生えています。


きついアップダウンもなく順調に歩いていくと、少し長めの木の階段。


ここを抜けると、平たんに。


登山口から45分。
まずは万二郎岳に到着。


山頂からは海が見えます。
5分ほど休憩して出発。


万三郎岳へは、まず下ります。


途中で次の目標の万三郎岳が見えます。


道中初めての富士山。


海も


ところどころで富士山が姿を現します。


万二郎から10分少しで馬の背に。


アセビのトンネル。
花が咲くころには、トンネルのようになるようです。


11時8分、万三郎岳到着。
残念ながら眺望はありません。


昼食をとって戻ります。
急な下りな上、岩や土が凍って滑りやすくなっています。
日光が当たって木から湯気が出ていました。


下る途中でも富士山が見えます。


万三郎岳下分岐を通って周回します。


途中ではマンリョウの実がなっていました。
正月早々、縁起が良い。


涸沢分岐。
案内表示が多いので迷う心配はありません。


苔と岩と木。


山頂から降りてくると苔が目立つようになります。


石柱101地点通過。
何のことかわかりませんが・・・


12時55分。
登山口まで戻ってきました。


道中はきついところもなく、久しぶりにはちょうどいい登山道でした。