グローバルラウンジ!ありがとうございます。すべてに感謝です。グローバルスタッフ4人、踊り手11人、生演奏5人(2人は2役)ブレイクダンサー4人お客様38人計61人で皆さまのおかげで楽しい楽しい夜でした。お客様でいつも来てくれる、星野さま、榊原様大変感謝の気持ちでいっぱいです。桐生ペアーレクラス、道場クラスの生徒さんも来てくれてありがとう。一生懸命練習して、一緒に踊りましょう。グローバルのお客様も盛り上げてくれました。一段落してから、RonnyのDJでいっぱいカルフォルニアロールづくりで忙しかった、”Hiro"や”Jay"Jayson"yuuta"も皆でずーっと朝4時過ぎまで、踊りました。楽しすぎて神様に怒られそうです。経営者のJaisonともみなさん喜んでくれたようで、すべて良かった。と話しました。ブレイクダンスも凄かった。人間の身体能力はここまでできるのかと思い知らされました。素晴らしくかっこ良かった。生演奏もオリジナル曲も素敵でした。今回のパーティーも盛りだくさんでした。次は28日高崎オデッサです。オデッサはもともと”クラブ”です。お客様もショウとショウのつなぎの時間や終わってから是非皆で楽しく踊りましょう。撮影なおやの写真です。ありがとう。
この写真はエルフリオですが、今夜グローバルラウンジでも素敵な写真を撮って頂きましょう。私は5時に行きます。踊りのリハは6時から。お客様は7時からオープンです。8時半から*1部ステージ*2部は9時15分から異国的舞踏楽団二人の生演奏せつこが2曲踊ります。*3部は10時からCDとアラビア太鼓でマドンナの皆の踊りです。2部の前にアメリカ人ronnyのグループ”がブレイクダンスを踊ります。ショウの間はやはりDJ"the boogie bandit"(踊り泥棒)-Ronny-が楽しい踊れる曲をやってくれます。みなさん盛り上がってください。ではグローバルラウンジでお会いしましょう。*Secchan*
明日のGlobal loungeとodssaでのAYSELの演奏曲が決まりました。1.大王ファラオ 2.聖なる湖.ティティカカ 3.アジーザ(withせつこ)4.魂の飛翔.マリポサ 5.今この時がすべて.テハラ(withせつこ)7オリジナルです。ギターの音がとてもきれいですよ。
午前は19時半からヨガクラス午後は13時半と14時半からベリークラスが高崎スタジオであり、夜は桐生道場クラスが7時からと8時からあります。明日はグローバルラウンジBellydanceパーティーです。高崎スタジオの朝の9時半からのヨガクラスと10時半からのBellyクラスはあります。写真はひとみとかお!次のオデッサでも二人で踊ります。ひとみはフットワークが良くて今日の練習も明日のグローバルも参加します。ひとみは1年10か月でマドンナクラスを363時間受けてくれました。1か月平均16時間でこんなに活躍しています。一生懸命になれる何かがあることは素晴らしいことですね!
私の母は88歳の老衰状態になり、言葉がとても少なくなってから、母のベッドの下にふとんを敷いて寝ている私を見て、”せつこはほんとにかわいい顔して寝ているねえ”と言いました。この年になってもそんな声が聞こえるとうれしいものですが、私は寝ながら”わたしが?かわいいの?そしてその日前後に背中に手を組み部屋の中をゆっくり歩きながら、”ひとりで大きくなったと思ったら大間違いなんだよ!かわいいかわいいって育てたんだから”とぼそぼそ小さい声で独り言を言ってました。母はきっと私が小さい時、”かわいいかわいい”と育ててくれたのでしょう。皆私たちは自分がどう育てられたのか、あまりに小さい時又は未熟な時、記憶にありません。でも誰もが、おむつを替えてもらい、おっぱいを吸って、ミルクを飲ませてもらって、かわいいかわいいと多くの人に、守られ導かれ、育てられたのです。でなければ今の自分はいないですよね。私の11番目の子孫の初めての誕生日も皆が”かわいいかわいい”と言ってました。
明日から桐生駅南口シダックスにて、初心者向けBellydance教室が始まりま。第1と第3の金曜日夜8時半から9時45分です。運動不足の人、難しそうだけど少しずつやってみたい人、是非お待ちしています。興味のある方は直接シダックスまでお問い合わせ下さい。明日の先生はベニヤです。写真はサブタレーニァンスヒロくんバンドのLady madonnaでみほ、のりえ、べにや、ゆかをせつこが紹介しています。
1月15日から、21日まで、高崎シティギャラーで”すてきな命”展を開く。先日、精神科にエアロビクスを媒体にして、入院している方々や、デイケアーに通っている人たちに会いにいった。1箇所月4回もう20年近く行っている。そんな中で、とても親しい友人ができた。彼らの命を何らかの形で、世に紹介したいとっ常づね思っていた。私は彼らからたくさんの事を学んでいるから。そんな中、友人とその仲間たち展というタイトルで、シティーギャラリーで展覧会を開くこととなった。そして、今年で5回目となる。”すてきな命”展の開催。2回目位に高崎市民新聞が取材に来てくれたことが縁で、その後、私の出会った”すてきな命”をこの欄に連載してきた。私は文章で仕事したことなどないので、編集長との合作みたいなものだ。とはいえ、うそは書きたくないので、手間をかけた。今回もその”すてきな命”の方々が飾られる。サンフランシスコ在住の被爆者、胤森さんの平和へのメッセージがたくさん。絵手紙、油彩画、パステル、クレヨン、手工芸品などなど。17日には全盲の穴澤雄介さんの記念コンサートあり。両方出かけてみてください。”すてきな命”を愛読してくださっている方、ありがとうございます。
坂口せつ子
2004年平成16年1月22日木曜日
高崎市民新聞連載より転載
坂口せつ子
2004年平成16年1月22日木曜日
高崎市民新聞連載より転載
大好きな友達Rachelからピッツバーグの冬景色が届きました。ピッツバーグではこれから各家々の窓という窓に家全体に庭中に家の中も、”クリスマス”一色になります。窓にはリース、庭にはトナカイやサンタクロースや雪だるま。家の中はサンタのお人形やクリスマスの飾りつけそして大きなクリスマスツリーには、大切な家族、子供たちの小さい時からのたくさんの笑顔のかわいい額入り写真と大きなかわいいリボンや飾り物、そして皆で食事をした後に、ツリーのあるお部屋にプレゼントをを用意して集まり、ひとりひとり皆からのプレゼントを開けて、喜びます。去年Rachelの家族のパーティーに私も混ぜて頂きRachelのおばさんからおばあちゃん二人から、そして彼女の御両親からもプレゼントを頂いてしまいました。私は洗礼は受けていませんが、世界中がキリストの誕生を祝うというのもすばらしいことかなと思います。
11月28日土曜日は踊り手は少々変動がありますが、ショウの内容はグローバルと同じ感じで高崎オデッサで開きます。odessaの看板御兄さん“カズヤ”が私のダメだしに耐えて、こんな素敵なフライヤーを作ってくれました。ありがとー!チケット¥2000-当日2500-です。
ぱわふるマドンナbellydanceパーティー。11月22日。グローバルラウンジ住所、桐生市末広町3-5電話0277-47-1888です。両毛線、桐生駅から歩いて5分。*19時オープン*20時半から1部アラビア太鼓endCDによるbellydance.*2部breakdance.kiryu street clubそして異国的舞踏集団AYSEL小室ひろ(Gt.)岡部美紀(Perc)bellydannce坂口せつ子*3部アラビア太鼓隊、美紀、えいこ、なおやとCDによるbelydance,せつこ、ひとみ、べにや、あや、きよみ、ようこ、きよこ、さやか、かおりで踊ります。チケット¥2000-当日¥2500-ワンドリンク 他おいしい素敵なメニューがたくさんあります。カルホルニアロール、、メキシカンケサディァ、ハワイアン照り焼きチキン¥500~¥600などなど。英語やスペイン語、韓国語が飛び交います。いっぱい話しましょう。写真は夜のグローバルラウンジ。壁からお水が流れています。