今日は上野水上音楽堂でのベリーダンスショウを見てきて、前場氏インターそばでのパーティーで10時半から、踊る。ダンサーはせつ子、奈津子、みほ。音楽隊はみき、栄子。19時からのパーティーで、男性¥3000-女性¥2ooo-参加希望者は直接会場へ。ケンタッキー隣、元ゲームセンターの建物です。
エジプト、カイロ大学で日本語学科の先生をしているアハマド先生は、源氏物語や義経などのアラビア語への翻訳の仕事をしてきた。私はお恥ずかしい話をすると、義経の名前くらいしか知らない。どんな偉業を成し遂げた人なのかも知らない。彼は日本の古典もののほか、現代文学とでもいうのか、”北の国から”やキムタクの”華麗なる一族”など自分はもちろん、学生にも丸暗記させているという。俳優さんの名前から、名場面のことまで、それはそれは、感動的に、話してくださった。私たちがハリウッドの映画を丸暗記したら、きっと英語力は身につくと思うことと同じだ。、彼らが日本のすばらしい文化を学んでいる。日本人も自国の素晴らしい文学を知り、興味ある外国の素晴らしさに触れることで、尊敬しあい、愛し合い、平和が生まれる。私は今エジプトの踊りを勉強しているので、その歌を勉強している。まだまだちょっとだけ。これから楽しみ。
明日火曜日は坂口が桐生クラスの為スタジオクラスは.里美がお留守番レッスンを7時半から9時半までします。アマルとビニオを勉強します。会員の方々ふるってご参加下さい〓
先日の高崎シティーギャラリーでの公演には中高年の方々もたくさん来てくれた。昨日.桐生道場クラスに来た彼女は老紳士の話をしてくれた。ステージが終わり私たちはロビーに衣装を着たままお見送りをしていた。その彼女に老紳士が近づいて言ったそうだ。(僕は君に釘付けだったよ!とても気持良さそうに踊っていましたね。応援しています。がんばって下さいね。)彼女は太っている。しかし.全盛期から20キロ~30キロは減ったと私は見ている。初めて出会った時から、会う度に引き締まり.生き生きし.綺麗になっている。努力家で謙虚さ忠誠心は一流だ!日本人.特に男性は若く綺麗でスマートな女性が好きだ。私も好きだ。しかし反対にブスでデブで婆さまが.生き生き.のびのび.かっこ良く何かをやっていたら.豊かさや.元気.勇気.感動をもらえる。夕べの素敵なお話しにとても満足した。
今月のステージは19日(日曜)愛、夢祭り。2009インなかやま。私たちのベリーダンスは5時ころです。豪華イベント盛りだくさん、入場無料ですが申込みが必要です。027-328-4444日典ラサなかやま。
20日(月曜)ブリッジ夏祭り。会場。前橋インター近くミスタードーナッツ隣ビル19;00からのパーティーで最後に躍ります。アラビア太鼓みきの生演奏の曲でも踊ります。入場券、男¥3000-女¥2000-
20日(月曜)ブリッジ夏祭り。会場。前橋インター近くミスタードーナッツ隣ビル19;00からのパーティーで最後に躍ります。アラビア太鼓みきの生演奏の曲でも踊ります。入場券、男¥3000-女¥2000-
彼とお会いしたのは数年前のあるお店。私の踊りに気前よくチップをくれた。それから、私のスタジオに中国人の友達や日本人の男や女の友達を連れてきたり、私のステージを見にきてくれたり、していた。彼が肺がんで入院したのを知ってから高崎から車で一時間の彼のいる病院に行った。もう命があと一か月半と言われたと私に電話がきた。彼が死んだと聞くまでに私は、玄米のおかゆをもって、7回行った。彼はカッコよく死にたいと言った。私はそのつど一時間くらいしか、いられなかった。が、いつ行っても彼はひとりぼっちだった。お葬式も身内だけですまされていた。紳士であり、人につくし、仁徳のある人だった。でも私から見て、娘さんも、元奥様もいるのに、いない最後だった。朝ごみを出しながら、前の洗濯屋の奥様と話をした。そんな仁徳のある人が、さみしい死に方をするのは、きっと先祖に問題があったんだよ。そして、もし自分がつらい死に方をしても、精一杯人につくし、美しく生きていればきっと子供や孫、子孫につながって行くと思うよ~。すごい”明言”朝からいい話。彼はある日カッコよく死にたいと言った。そんな極限の時に、美学を語る彼は、ほんとうに、紳士でかっこ良かった。
6月30日高崎シティギャラリーコアホールでのステージが終わった。ティエム、ホフマンが一緒にやろう、と言ってくれたおかげで、あんな素敵なホールで踊ることができた。300人のホールで148人の方々が来てくれた。私たちのステージをこんなにたくさんの方々がきてくれた。本当にありがたい。まだまだ練習がたりなかった。148人の方々にたくさんの力をいただいた。もっともっと練習をしよう。もっともっと勉強しよう。148人の方々本当にありがとうございました。マドンナダンサー13人も真剣に取り組み練習してきました。みんな少しダンサーとして、人間として成長できたかも。リュート奏者のエドさん、、インドタブラーのラーマンさんの音色もとても素敵でした。