5日高崎女性経営者新春懇親パーティーで、100人以上の方方が集いました。セッちゃんは、紳士3名といい感じ!
お風呂に2時まで行ってきて、飲みたかったビールを飲みながら4日の朝の準備をしています。
大きなカブをゆでました。そしてレンコンも茹でました。そして人参も茹でました。そのスープをそのまま飲んでみました!!
すご~~くおいしい!
私の10歳年上の兄は、16歳からバイクから始まり車の修理販売をしてきました。40年以上働いてきた力強い美しい手です!
70歳を手前に、最近大きな手術をしました。一時期とても痩せ手しまいましたが、私の言うことを聞いてくれて、今玄米を食べ始めてくれました。
私は兄に、たくさんお世話になってきたので、恩返しができるまでは生きてて欲しいので、ありがたいです。そしたら2キロくらい太ってきました。
顔色も良くなり、毎日、働いています。食べ物の力ってすごいなと思います。
来年5月30日で20歳3回目+1歳になります。
31歳までに生みあげた子供たちは、桐生に二人、高崎に二人東京に一人、それぞれ家庭を持ち、幸せに暮らしています。
自分と言えば、好奇心と、情熱であっという間の時を過ごしてきました。人生あと3分の1くらい残っているかな!
2014年どんな年にするのも自分次第!キラキラ充実したいね!
セツコ中学生?高校生?の写真と、?十年後のせっちゃんの写真!
近所の方に、木の枝を差し上げたらこんな素敵な説明月のリースになって帰ってきました。植物の事や歴史、とにかく良く知ってらっしゃる、先生です。
8日に踊らせて頂くことになったので今朝打ち合わせに行ってきました。袴田先生考案のこのきもので踊らせて頂きます。
会員の若山昭子サンは写真家です。11月29から12月4日まで開かれた写真展にいってきました。
すごーく綺麗な写真ばかりでした。
県の環境白書の表紙に使われました。すばらしい!