まいにちクルマと            ★



毎日クルマに乗っている私たちが見つけた面白いコト、
日々のつぶやきを綴ってます。

ガス欠!そのとき。

2013-03-08 18:26:41 | FMいみずコーナー

写真は、大掛かりなレイアウト変更をしたオートバックス氷見店
「釣りにも使えるカー用品、はじめました」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

みなさん、こんにちは!
「まいにちクルマと」、本日も無事にFMいみずの電波に乗せてまいりました

路上でのガス欠。
ドライバーとしてもっとも恥ずかしい思いをする失敗のひとつです。

まず頼れるものは、ロードサービス。
最寄りのガソリンスタンド。
そして他人の車からの給油。

ガソリンを分けてもらうのに実用的なのは『ガソリン用携行缶』です。
(※詳しくはこちらのリンクをご覧ください)

この携行缶は、ガソリンが気化しないので安全面では問題ありませんが、消防法の定めによって、セルフスタンドでのお客様ご自身での給油が禁止されていますので、気をつけましょう。
スタッフが常駐しているオートバックスのセルフスタンドのようなところであれば、危険物取扱いの資格をもったスタッフが必ずいますので、必要な場合は声をお掛けください。

ちなみに、十年近く前に近所でガス欠したことがあって(笑)
近くのガソリンスタンドに電話をしたら出張給油してくれたのですが、なんと出張料3000円かかりました。
痛い思い出です。

そのくせギリギリまで給油しないのですが、うっかり高速道路を走ったりして
「次のサービスエリアはドコ?スタンドある?」
と、ドキドキする羽目になります。
やはり早めの給油を心掛けないといけませんね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

オートバックスのガソリンスタンドは、富山県内に店舗!

射水市:オートバックス小杉店の隣
富山市:婦中大橋西詰、スーパーオートバックス富山南の隣
砺波市:砺波インター近く、オートバックス砺波の敷地内

洗車プリペイドカードを買うと、オートバックスのポイントカードに洗車会員として情報登録することができます。
そうすると、ポイントカードを給油時にかざすと、ガソリン単価が○円引きになっちゃいます!!!

ぜひご活用くださいませ~

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 今日お届けした曲 

東日本大震災の2か月後、
世界のトップアーティストの曲を集めて発売された
「SONGS FOR JAPAN」から

ホールド・オン(マイケル・ブーブレ)
メイク・ユー・フィール・マイ・ラブ(アデル)
プレイ~僕の祈り(ジャスティン・ビーバー)
ボーン・ディス・ウェイ(レディー・ガガ)


(た)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。