goo blog サービス終了のお知らせ 

織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

イッチンの花カップなど

2012年02月13日 | 花真窯 
こんにちは。
織庵です。

今日は一転雨降る週明けとなりました。
今年の冬は乾燥がすごく気になったので、昨日湿度計を購入。
早速リビングに置いていましたら・・・。
雨が降っているからか、意外に室内は潤っていて
湿度は60パーセント近く。
体感では30パーセントとかに感じていたから、ちょっと拍子抜け(笑)
「うわ~!やっぱり乾燥しとったよ!(熊本弁です)」と
感想言う気満々だっただけに今度は湿度計を疑い始めたりして(笑)
この季節ある程度湿度があるのはいい事なのにねぇ。




さてさて新着の器です。
イッチンで描かれたふんわりとした色合いの、
花絵カップソーサーなど入荷しましたよ。
春の訪れを感じる器です♪


各柄¥3675



チューリップ





つる草



丸紋青鉢¥2940
テーブルの真ん中に置く器は、少し個性的なものいいものです。


淡色マグ タテ型¥1260 丸型¥1470
ちょっと写真が赤っぽく映ってますが、白地にあわ~く色が入ってますよ。
口当たりもいいです。