goo blog サービス終了のお知らせ 

織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

波佐見焼ご飯茶碗と木工の動物

2023年02月23日 | 器 
こんにちは。
織庵です。



波佐見焼のご飯茶碗が
届きました。


時代に合わせた日常器を
生み出す波佐見焼。


軽く持ちやすい、
という道具としての大切な点を
踏まえたデザイン。

私もご飯茶碗はもっぱら




私もご飯茶碗はもっぱら
波佐見焼を愛用しています。













ご飯の量、大きさ、持ちやすさ。

手に取りながらmy茶碗を
選んで下さいまし!




さらに木工の動物が
入荷しました











手のひらに乗る小さな
木工の動物たち


インドネシアのバリ島で職人さんたちが
切り出し、荒削り、彫刻、磨き、絵付け
…と多くの工程を経て作り上げました

素材は南洋の桐。
桐の柔らかな質感と
丁寧に磨きをかけた仕上がりで
表面はスベスベ!


天然の素材と丁寧な手仕事。
そして動物の愛らしい表情。

小さなインテリアとして
お家に飾って下さいね。


*****


織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休

HP

オンラインショップ