大阪芸大ジャーナリズム研究会

ツイッター @oua_journal
メール oua.journal@gmail.com

根付コンペティション作品募集中 9月26日(月)まで

2022-09-18 22:11:30 | 告知記事

 大阪芸大グループに在籍する学生の個人制作、または共同制作で作った根付作品を募集しています。高円宮賞受賞者には図書カード30000円及び記念品50000円相当の品が贈呈されます。受付は9月26日(月)まで。<大坪千成>


(画像:第14回高円宮殿下記念根付コンペティション作品募集ポスター。)

 大阪芸大客員教授の高円宮妃久子殿下が高円宮憲仁親王殿下と共に根付コレクターとして、また現代根付作家を応援してこられたことでもよく知られていることを記念して、根付作品が募集されています。根付とは、印籠や巾着などを着物の帯に吊るして持ち歩くときに滑り止めでつける留め具です。応募にあたって、紐通しがなくてはならないことや小さくて丈夫でなくてはならないこと、360度見せる六面体か球体が好ましいなどといった約束事があります。

《第14回 高円宮殿下記念 根付コンペティション》
●受付期間=2022年9月1日(木)〜9月26日(月)。
●応募資格=幼稚園を除く大阪芸術大学グループ在籍学生の個人またはグループ(非正課生も含む)。
●応募条件=「応募作品」大阪芸術大学グループに在籍する学生の個人制作または共同制作の根付であること。「応募作品の寸法」概ね、直径2〜5cm以内。細長いものであれば長さ14cm〜15cm以内。「応募点数」何点でも可。「制作上の注意」根付の材質や形状については応募要項(http://www.cord.osaka-geidai.ac.jp/geidai/zaigaku/3890/)内の『根付の約束事』と『制作上の注意』を参照すること。また、他者の知的所有権などに抵触しないこと。
●応募方法=応募用紙に記入の上、受付期間中に応募作品と共に各校窓口まで持参。〈各校窓口〉大阪芸術大学博物館事務室、短期大学部事務局、伊丹学舎事務室、大阪学舎事務室、大阪美術専門学校事務局(応募用紙ダウンロードページhttp://www.cord.osaka-geidai.ac.jp/geidai/zaigaku/3890/)。
●審査員=高円宮妃久子殿下、塚本邦彦 大阪芸術大学 理事長・学長・学院長、塚本英邦 大阪芸術大学副理事長・短期大学部学長、ほか、本学教員等を予定。
●賞及び副賞=
▽高円宮賞1点(副賞:図書カード30,000円及び記念品50,000円相当)
▽学長賞1点(副賞:図書カード20,000円及び記念品30,000円相当)
▽優秀賞 5点(副賞:図書カード10,000円)
▽佳作10点(副賞:図書カード5,000円)
▽参加賞(応募者全員に図書カード1,000円)
※高円宮賞、学長賞を受賞した作品は大阪芸術大学グループへの寄贈となる。
※共同制作作品が入賞した場合の副賞及び記念品は制作者の人数に応じて分割しての授与となる。
●表彰式=2022年12月6日(火)午前11時から(予定)。
●記念展覧会=応募作品を全て展示。令和4年12月6日(火)〜2022年12月22日(木)※12/12(月)、19(月)休館。午前11時〜午後7時(入場は午後6時30分まで)※初日のみ午後2時開場。開場は大阪芸術大学スカイキャンパス(あべのハルカス24階)[地図]。
●問い合わせ=大阪芸術大学博物館事務室(芸術情報センター1階)、電話0721―93―1397、メール:museum@osaka-geidai.ac.jp。


大阪芸大短大部卒業生個展『花』本町で10月1日(土)まで

2022-09-17 12:32:12 | 告知記事

 大阪芸大短大部卒業生renablueam(レナブルーム)さんの個展『花~私の心に咲く花たち~』が、コンセントカフェ本町で9月26日(月)から10月1日(土)、10時から23時まで開催されます。〈小畠綾花〉

 パステルを中心に制作した「花」の作品をお楽しみください。

 renablueamさんは「今回、初めて個展という形で作品を発表することになりました。全日数、在廊しておりたくさんの方々と出会えるのを楽しみに致しております。よろしくお願い致します。」と話します。

 個展『花~私の心に咲く花たち~』は、コンセントカフェ本町で9月26日(月)から10月1日(土)、10時から23時まで開催されます。

《renablueam個展『花~私の心の中に咲く花たち~』》
●日時=2022年9月26日(月)~10月1日(土)10:00~23:00
●開催場所=コンセントカフェ本町店(〒541-0056大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-14 2階 電話06-6210-1161E-mail:info@concentcafe )。[地図
●会場サイト=https://concentcafe.jp/
●アクセス=大阪メトロ本町駅15号出口より徒歩1分。
●入場料=550円。(2時間のフリードリンクサービス付き)。
●問い合わせ= renablue-sky-blue@ymobile.ne.jp 
●主催=コンセントカフェ


キャラ造グループ展 『私の宇宙展』本町で10月1日(土)まで 

2022-09-15 10:38:13 | 告知記事

 大阪芸大キャラクター造形学科3、4年生のグループ展の一つ、「私の宇宙展」がコンセントカフェ本町店で9月26日(月)から10月1日(土)10時から23時まで開催されます。(最終日18時まで)。入場料550円で、2時間のフリードリンクサービスが付きます〈小畠綾花〉


(画像:主催者から提供のポスター)

 惑星探索、民間人の宇宙旅行など、近年増々注目が集まる「宇宙」。しかし宇宙は文学の世界にも存在し、私たちの心も表現されます。心理的、未来、ロマン、創造─
今回は様々な思いが膨らむ宇宙をテーマに、それぞれが捉え感じたものを作品にし、展示いたします。(公式サイトより引用)

 代表者は「自習に使うのも良し、お友達と過ごすのも良し、一人まったりするのも良し…そんなカフェスペースで開催いたします。ふらっと気軽にお立ち寄りください。」と話します。
 
 キャラクター造形学科グループ展の一つ、「私の宇宙展」はコンセントカフェ本町店で9月26日(月)から10月1日(土)10時から23時まで開催されます。(最終日は18時まで。)。入場料は550円で2時間のフリードリンクサービスが付きます。

《キャラクター造形学科グループ展2022「私の宇宙展」》
●日時=2022年9月26日(月)~10月1日(土)10:00~23:00(最終日18:00まで)。
●参加メンバー=服部航大さん、土屋真実さん、金川隆博さん、習喜霖さん。
●開催場所=コンセントカフェ本町店(〒541-0056大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-14 2階 電話06-6210-1161E-mail:info@concentcafe )。[地図
●会場サイト=https://concentcafe.jp/
●アクセス=大阪メトロ本町駅15号出口より徒歩1分。
●入場料=550円(2時間のフリードリンクサービス付き)。
●公式サイト= http://groupten.web.fc2.com/05uchuu.html
●問い合わせ=電話:070-1689-2345。
メールアドレス:ko.hattori.5550@gmail.com。
●Instagram=@osaka.space
●主催=大阪芸術大学キャラクター造形学科。

了。


工芸学科教員、技術指導員、副手による展示 9月16日(金)まで

2022-09-13 13:28:09 | 告知記事

 大阪芸大工芸学科の教員・スタッフによる展示「工芸のちから2022」が、9月16日(金)まで開かれています。会場は大阪芸大 芸術情報センター 展示ホールで、時間は11時から17時(最終日は15時まで)です。<宮原裕>

 大阪芸大工芸学科の教員、技術指導員、副手による展示「工芸のちから2022」が大阪芸大 芸術情報センター 展示ホールで開かれています。金属工芸、陶芸、テキストスタイル・染繊、ガラス工芸、の展示が見られます。

【金属工芸】金属の多様な性質と可能性は、自由な創造性に翼を与えてくれます。
【陶芸】手の感触で作られる用と美。土と水、そして炎が豊かな世界へ導きます。
【テキスタイル・染織】進化する染織。デジタルと手仕事の融合が生む新しい表現の可能性。
【ガラス工芸】炎と熱とともに姿を変えるガラスとの対話から生まれる芸術。

9月12日(月)から9月16日(金)、11時から17時(最終日は15時)まで開かれています。


(写真:大阪芸術大学公式サイトより)

《工芸のちから2022 -教員・スタッフ展-》
●開催期間=9月12日(月)~9月16日(金)11:00~17:00(最終日は15時まで)。
●会場=大阪芸術大学 芸術情報センター 展示ホール。
●出展者=
▽金属工芸=足立正毅、池原大貴、釜本幸治、国本真絵、佐藤享弘、正元嶺至、長谷川政弘、水野年彦、三好正豊。
▽陶芸=上田順平、蔭山景、黒河兼吉、田嶋悦子、田中雅文、中村楓、西川勝、前田昭博、松森洋駆、三木陽子、三島寛也、南野馨。
▽テキスタイル・染織=梅崎瞳、小野山和代、尾原久永、片岡淳、酒巻貴子、坂本大地、佐久木淳一、白石千穂、髙橋亜希、竹垣恵子、舘正明、渡邊麻友。
▽ガラス工芸=穐吉学、井上剛、小野橋昌代、木下良輔、小林俊和、佐々木雅浩、塩路麻尋、高田賢三、西悦子、松尾里奈、山野宏、横山海渡。(敬称略、五十音順)
●主催=「工芸のちから」実行委員会。
●協賛=国分産業株式会社、サンエス石膏株式会社、株式会社田中直染料店、株式会社田辺プリント社、つばめ電気炉製作所、株式会社波部商会、富士ゼロックス大阪株式会社、ロベックスインターナショナル株式会社。
●問い合わせ=「工芸のちから」実行委員会 大阪芸術大学 工芸学科内 電話0721―93―3781(代表)。


ぶんぶんFes.2022 9月12日(月)から9月16日(金)まで

2022-09-12 12:00:00 | 告知記事

 パフォーマンスやステージ企画が披露される「ぶんぶんFes.2022」が、9月12日(月)から9月16日(金)まで大阪芸術大学新文化クラブハウスホールと銀河系広場で開かれます。〈大坪千成〉


(画像:ぶんぶんFes.2022ポスター。公式Twitterより。)

 今回の催しには大阪芸大に所属しているサークルや団体が出演します。日によって出演するサークル、団体は異なります。

 

《ぶんぶんFes.2022》
●日時=
9月12日(月)12:30〜むつごろう雑技団。18:30〜書道部。
9月13日(火)12:30〜むつごろう雑技団。18:30〜書道部。
9月14日(水)18:30〜軽音楽倶楽部。19:00〜サウンドギャラリー。
9月15日(木)18:30〜サウンドギャラリー。
9月16日(金)18:30〜落語研究寄席の会。
●場所=大阪芸術大学 新文化クラブハウスホール、銀河系広場。
●出演=軽音楽倶楽部(@oua_k_on)、サウンドギャラリー(@oua_sg)、書道部(@OUAshodou)、Geidai Action Team(@Geidaigar_GAT)、むつごろう雑技団(@team_6256)、落語研究寄席の会(@oua_ochiken)。
●Twitter=大阪芸術大学学生自治会 文化倶楽部連合常任委員会公式(@oua_bunren)。