大阪芸大ジャーナリズム研究会

ツイッター @oua_journal
メール oua.journal@gmail.com

急逝の松野太紀客員教授 学生たちの声

2024-07-02 09:46:17 | ニュース

 声優で大阪芸大客員教授の松野太紀(まつの・たいき)さんの急逝に、教え子の学生たちからは悲しみの声が寄せられています。<取材班>

(画像:松野客員教授のメッセージ。大阪芸大サイトから)

 松野さんは、6月26日、右大脳出血で死去しました。56歳でした。前日の6月25日には、いつもと変わらず学生たちを指導する松野客員教授の姿が8号館スタジオにあっただけに、SNSやキャンパスには、学生たちの驚きと悲しみの声が広がっています。

 去年から実習で教えてもらっているという3年生の女子学生は、厳しくも学生たちに慕われる教員だったといいます。
 「3年に上がって初めの授業で進路を話す機会があって、その時の真剣な姿で、私たちが将来を具体的に考えているか心配してくださっているのかなと感じた」と振り返ります。
 「私たちが生半可な気持ちやダレてしまっていた時に喝を入れてくださった。厳しく指導してもらったおかげで、みんな『もっとしなきゃ』とギアが上がるように感じた」といいます。
 松野先生の言葉で一番印象に残っているのは、「全部がつながっている」という言葉。複数の先生から指導を受けて悩んだとき、他の授業につなげて練習していくことの大切さを教えてもらったといいます。
 突然の別れに、「もっと先生のお話を聞きたかった。悔しい。大好きな作品を生み出した松野先生の作品への愛と努力を教えてくださってありがとうございました。先生に教えてもらったことを忘れず頑張りますので、見守ってください」と取材に答えました。

 X上などに公表されている大阪芸大の学生たちの声を掲載します(わかる限りの属性を表記します)。

▼(前日の)火曜にあいさつをして、その時は元気な様子だった。厳しいがしっかりと指導してくれる先生だった。(放送学科・3年)

▼もっと教えてもらいたかった。自分の成長する姿を見せたかった。
(放送学科声優コース・2年男性)

▼1度も先生の授業を受けないまま会えなくなって辛い。授業を楽しみにしていた。(放送学科声優コース・2年女性)

▼声が生きるとはなにか、声優を志す上で大切なこととは、松野先生からたくさん学んだ。(放送学科声優コース)

▼もっと先生の話を聞いておけばよかった。これからは後悔しないように学ぶ。大変だったけど、楽しく身になり、自分を見つめ直す時間をありがとうございました。(放送学科声優コース・2年女性)

▼来月からようやく松野先生の授業を受けられるところだったのに…。(放送学科声優コース・2年女性)

▼学科が違うため松野さんが芸大の教授だと知らなかった。急すぎてさびしい。(文芸学科・2年)

▼水曜の授業の前日に「お疲れさまです」と挨拶したのが最後の会話だった。それが最後の会話になると思わなかった。(放送学科声優コース・2年)

▼さすがに動揺した。厳しくも愛のある方で、大学時代の授業で大変お世話になった。(放送学科卒業生)

▼今は正直、心の整理ができてない感じ。自分は特に松野先生にかわいがってもらっていたから、この件を知ったとき信じたくない気持ちとショックで感情がぐちゃぐちゃになった。(放送学科声優コース・3年男性)

▼最後に松野先生見たのは火曜日のカレッジ(編集部注:学内の喫茶店)が最後やったけど、普通に健康そうに見えたかな。(放送学科声優コース・3年男性)

▼直近の出来事すぎて気持ちの整理がつかない。(放送学科声優コース・3年男性)