じゃらじゃらフォトセラ

箕面の身近な光景、草木や花の造形、神戸・京都などのんびり散歩しています。ゆったりカフェ気分でフォトセラピー(^o^)

冬にするべきダイエット

2006-01-23 | 【 よしなしごと 】
ふ、と家にあった雑誌が目に付いて。
フィットネス関係の雑誌。
(yukiは仕事熱心だなあ・・・)なんて思いつつ眺めてた。

すると、飛び込んできたのが次の記事

「体脂肪3%を春までに落とす!」
「冬の抜けがけ大作戦」 と。

おお。これはいいかも!

で、手にとって読み始めた。


冬は身体を動かすことが減り、食欲のコントロールもしにくい。
だから太りやすいんだって。

なるほど。そうかも。
実は、夏以降、ちょっとビール飲んだし腹の出具合いが気になってて。。。
このままじゃ、いけないと。


しかし・・・体操やトレーニングはなかなかキツそう。
ま、この辺はボチボチしようかな・・身体温まってから。。。とか言いながら。


その次の特集は、実行できそうだったので、とりあえずこれでいこう、と。
こんなことが書いてあったんだけど。

“冬に体脂肪をコントロールする食事は『食事誘発性熱産生』を利用すべし”
“冬ならではの落とし穴に気をつけろ"


その1 食事誘発性熱産生 を高める
これは、割と実行可能かも。

①温かいものを食べる
②3回の食事を均等の間隔で食べる
③よく噛んで食べる
④おいしく、楽しみながら食べる

ということだそうだ。
食べたときに体が温かくなるということなんだけど
これは最大、食事で摂取したエネルギーの10%が消費されるんだって。
食べたのが500kcalなら50kcalが消費される。ちょっと得した気分。

これを、最大にするためのポイントが上の4つ。
やらなきゃね、これは。

その2 「落とし穴」
これは、ずばり 「のどあめ」と「練りもの」

冬、よく舐めるあの のど飴。
当然、飴に入っている砂糖が問題なんだけど。
大きな飴なら、スティックシュガー1本分の砂糖が入ってるって。
砂糖は、太るという。脂肪を燃えにくくするからなんだって。

これは、気をつけなきゃね。 要チェック。

そして、「練りもの」
これも、糖分が問題。冬は鍋物が多くなるけど
そこに入る練りものに、案外糖分が多いから気をつけよ、ということ。
ちくわ、さつま揚げ、はんぺん、つみれ、などなど。

業者によって、量は違うからハッキリとは言えないけど、気をつけようということ。

この二つ、ちょっと覚えておかなきゃね。


最近、帰りは千里中央の駅から歩いて帰ってる。
この冬でなんとか、取り返さなきゃ、と。

脂肪燃やして、引き締めるぞ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お線香 | トップ | 鶴見緑地 (花博記念公園鶴... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしでも (HANA)
2006-01-23 12:03:19
できそうかな。でも、3回の食事を均等の間隔っていうのはちょっと厳しいですね;;

しかも、楽しくってのもほとんど1人で食べてるしなぁ

①と③とはいけそう
返信する
>HANAさん (ottso)
2006-01-23 23:40:16
最近、以前に比べて食べたあとの体の温まり方が多い気がしてるんだけど、それって・・いいことなんかな?あかんのかな????
返信する
温かいなら (HANA)
2006-01-24 01:52:26
きっといいことですよ~。

一生懸命エネルギーを発散しているとか
返信する
いいこと? (ottso)
2006-01-24 18:43:02
よーし!

いいことなら、ヨカッタ。

これで、歩いてはずみをつけて、ちょっと絞ろうかな~。風邪引かないように、体力もつけなきゃね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【 よしなしごと 】」カテゴリの最新記事