音羽台ヘルパーのハッピー☆ライフ

板橋区成増を中心にヘルパー訪問中!!
楽しい事・嬉しい事は沢山! 悲しい事・辛い事は時々…。

☆研修 R5.12月度☆

2023-12-27 12:58:12 | 研修
こんにちは ヘルパーの池田です

日めくりカレンダーもあと僅かになりました
さてさて今月のヘルパー研修のお題は…
『認知症ケアについて』です


前月に外部講師を招いて行った研修では、認知症の方の特性も交えての研修だったので、関連するような感じにしました!

例年は、認知症の種類などの研修をしていましたが、今年はちょっと立ち止まり、原点回帰
まず最初に『認知症の方のイメージ』を訊いてみました
皆さんは認知症の方ってどんなイメージを持っていますか?
忘れてしまう
不穏
分からなくなってしまう… 

プロのヘルパーも大体上記のようなイメージでした

さてさて種明かしです
「認知症の方は実は物忘れはしていないんですよ」『えっ!?』どよめきが起こります
人の記憶は、覚える(インプット)保持する伝える(アウトプット)でコミュニケーションを取ることができますが、"物忘れ"は伝える(アウトプット)が上手く行かない状態
では、認知症の方は?
覚える(インプット)が上手く行かないので、そもそも覚えていないのです
従って、情報が入っていないので、忘れようがないのです
物忘れ献立を忘れる(食べたことは覚えている)
認知症→食べたことを覚えていない
例えるならこのような感じでしょうか?

他にも"問題行動"の何が問題なのか?BPSDなどにも触れました

今回、訪問介護の同行実習で来ていた、大学生の学生さんも参加!
学校で座学で習った認知症、同行実習で実際にコミュニケーション!
認知症の方の目線で見た世界など、ちょっとでも認知症理解につながってくれたらいいなぁと思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする