ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
森へいらっしゃいませんか
ねえ もう少し聞いてくれる?
ちゃぷ って?
2012-02-09
|
栗の介とウメとムギとちゃちゃ丸とまるの森
栗の介が寝てるんですけどね。
我が家での『栗の介』の愛称もいくつかあって
『栗の介~』はもちろんですけど、『くりちゃんぷー』もあり(笑)
それが『くうちゃんぷー』に崩れ(笑)、『くちゃんぷ』になり
『ちゃんぷ』さらに『ちゃぷ』に省略されることも多くて(笑)
ちゃぷぅ~ どこ~?
ちっ また呼ばれてるぜぃ
どの愛称で呼んでも栗の介はちゃんとわかってるんです♪
ちゃぷ~ どこ~?
うざっ 寝たふり 寝たふり…したいとこだけど、昨日も今日も早退した次女ちゃんが呼んだら起きよっと♪
コメント (22)
«
茅乃舎
|
トップ
|
1000円♪
»
このブログの人気記事
赤く光る稲穂
フウちゃんパパ 元気をだして
おぎゃあ♪
二代目
生後3日目の赤ちゃん♪
癒し
信頼
べたべた まる
よろしく、ジーノくん。
7歳
最新の画像
[
もっと見る
]
抜歯&抜糸
2ヶ月前
抜歯&抜糸
2ヶ月前
抜歯&抜糸
2ヶ月前
長女家族の2ワン 2回目のゲラ刷り
2ヶ月前
長女家族の2ワン 2回目のゲラ刷り
2ヶ月前
収穫
3ヶ月前
駅とビーガン
3ヶ月前
駅とビーガン
3ヶ月前
駅とビーガン
3ヶ月前
駅とビーガン
3ヶ月前
22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
にこる
)
2012-02-09 15:46:52
お~い!ちゃぶ~~
可愛いね♪
栗の介君も雪よりお布団が好き?
次女ちゃんと遊んであげるんだよ~
返信する
Unknown
(
えふ
)
2012-02-09 18:05:39
ぷ~をつけたらかわいいね
栗ちゃんなら何でも可愛いよ
うちは憎たらしいときに
ぶう~をつけます
ぶうたれのぶうです
雪祭り寒くていけませんぶう~
返信する
Unknown
(
ワル猫です
)
2012-02-09 18:22:14
そうですよね~ 適当に呼ばれてもなんか反応しますもんね~
うちの猫も呼びかけると尻尾がぴくりと動きます~
呼び名はニャン太郎です・・・
乙羽さんところ、コメントの数がすご~い! こりゃお返事が大変だわ・・・
ゆっくりよかですよ~ オイドンは~
佐賀は結構雪降っていましたけど、福岡は雪なかったですね。今日は博多出張でした。
返信する
Unknown
(
むるる
)
2012-02-09 19:05:54
うちのゴンゾー、「パトラッシュ!」って言うと振り向く∵ゞ(≧ε≦● )プッ
ちなみに、「たま!」でも「コロ」でも、振り向く。
単なるバカ?∵ゞ(≧ε≦● )プッ
きれいな目だね。。。
返信する
うちは
(
yuna
)
2012-02-09 20:43:18
小学生の娘をいろんな呼び方で呼んでます^^;
「チャコ~」とか「ポニョ~」とか
「チョキ~」とかその他いろいろ・・・
どんな呼び方されても
ちゃんと返事するんです(笑)
なので栗の助くんと娘がダブって
笑ってしまいました!
「ちゃぷ~」ってなんか可愛いですね^^
次女ちゃんもこんな可愛い栗ちゃんがいれば
早く家に帰ってきたくもなりますよー!
返信する
名前というより
(
ふくやぎ
)
2012-02-09 23:10:02
慣れ親しんだ声に反応するのだ、と聞いたことがあります。
だからどんな名前でも大丈夫ではないかと。。
いろいろやってみてください(笑)
返信する
Unknown
(
チーちゃん
)
2012-02-10 07:08:52
おはようございます♪
可愛い呼び方ですね。
うちもいろいろあるんですよ(笑)
返信する
にこるちゃんへ
(
乙羽
)
2012-02-10 08:03:29
やっほ~♪(←栗の介の声)
きょうも次女はお休みです涙
栗の介が遊んでくれるかな~
返信する
えふさまへ
(
乙羽
)
2012-02-10 08:05:34
怒ったとき「ぶう」をつけます~♪
同じだ~(笑)
あ、雪まつり、代わりに行きたいです~♪
返信する
わる猫さまへ
(
乙羽
)
2012-02-10 08:11:50
どこも同じですね♪
そそ
呼ばれて耳とか尻尾とかがピクリと動くことがあるけど、そのまま知らんふりもされます~(笑)
コメントは初めは一人から始まって少しづつお友達が増えて、今ではたくさんのブロ友ができて幸せです。
くだらない記事も多く、コメントのしようがないような記事でも、笑ってくださったり…
わる猫さまをはじめ、いい方ばかりです。
返信は遅れたりしますが、いつも喜んでさせていただいてます。
あ、雪、降りましたよ~♪
博多へ来られてたんですね。
博多は降ってなくても、ここだけ降ってることもけっこうあります~(笑)
返信する
むるるちゃんへ
(
乙羽
)
2012-02-10 08:13:16
栗の介も、結局は単なるバカ…(笑)
昨日、アホ~って呼んで、こっち来た…(笑)
返信する
yunaちゃんへ
(
乙羽
)
2012-02-10 08:15:40
かわいい娘ちゃんだわ~♪
そそ
娘ちゃんにもいっぱい愛称あるよね。
ポニョ~とかチョキ~って、楽しいわ♪
返信する
ふくやぎさまへ
(
乙羽
)
2012-02-10 08:16:44
声に反応なんですね。
納得です♪
確かにアホ~でもボケ~でも来ました(笑)
返信する
チーちゃんさんへ
(
乙羽
)
2012-02-10 08:17:27
アロリロちゃんのほかの呼び方も知りたいです♪
返信する
乙羽さま
(
Hawks Fan
)
2012-02-10 08:27:05
やっと主役が・・・。
ちゃぷと呼ばれて栗の介ちゃん反応してるんですね。
さすがです。
返信する
七つの顔
(
英世
)
2012-02-10 08:46:53
栗の介からちゃぶまで、まさに七つの顔をもつ多羅尾伴内のようですね。
それだけ乙羽家に愛されていると言うことでしょう。
その安心しきった寝顔から分かります。
次女さん頑張っているのでしょうが、あと一息のようですね。
返信する
Hawks Fanさまへ
(
乙羽
)
2012-02-10 21:08:49
もしかして、ただのアホかもと思い、アホ~と呼んでみました。
あ、もちろん振り向きました(笑)
返信する
英世さまへ
(
乙羽
)
2012-02-10 21:10:48
あと一息の壁が厚くて…
焦らずに春を待ちます。
それしかないので、でもそれが大切だと信じて。
ありがとうございます。
返信する
おはようございます♪♪
(
siawasekun
)
2012-02-11 03:59:55
栗の介君の寝姿、・・・・・・。
可愛いらしいですね。
愛称、・・・・・・。
いくつもあるのですね。
驚きました。
次女ちゃんが呼んだらすぐ起きますか、・・・・・・。
微笑ましいですね。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
返信する
siawasekunさまへ
(
乙羽
)
2012-02-11 09:16:44
なんとなく気分のままに呼んでるだけですけど…(笑)
それはそれでいいかなと(笑)
返信する
Unknown
(
kako
)
2012-02-11 14:43:24
乙羽さま こんにちわ♪
栗の介ちゃんどんなポーズの寝姿も温かそうで可愛いですね♪
茅葺屋根の風景が素敵です。中々観ることがありませんので、
和の美しさを実感します。
レストランとは想像も出来ませんですね。
美味しい茅の舎だしで作る乙羽さまのレシピ、ご家族様のお楽しみですね。
近くでしたら欲しいところです。
返信する
kakoさまへ
(
乙羽
)
2012-02-13 08:21:48
萱乃屋のレストランは六本木でもあるそうです。
都会にどんな姿であるのか想像つきませんけれど(笑)
今度は中にも入ってみたいです(笑)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
栗の介とウメとムギとちゃちゃ丸とまるの森
」カテゴリの最新記事
3歳
大家族かな
ちょ ちょっと
べたべた まる
現場監督
まるちゃんお帰り
まるちゃんお泊り
まずい
調略
モノ申す
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
茅乃舎
1000円♪
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
↑自撮りです(笑)高原の山荘に移住しました。17年と22日で光になった栗の介と、ウメ13歳、ムギ8歳、保護犬まる9歳と暮らしています。あ、パパさん今年も痛風、高血圧を絶賛更新中(笑)。
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2021年10月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年01月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
抜歯&抜糸
長女家族の2ワン 2回目のゲラ刷り
収穫
駅とビーガン
父の日
シシトウじゃないって
ユキノシタとゲラ刷り
畑を借りました
やばいやばい!
のんびり歩くと…
>> もっと見る
最新コメント
ストライベック/
乙羽の森へ
CCSCモデルファン/
乙羽の森へ
乙羽/
畑を借りました
デ某/
畑を借りました
戦略人事関係/
乙羽の森へ
デ某さまへ/
やりたいこと、あとふたつ
デ某/
やりたいこと、あとふたつ
乙羽/
こっそりと…
デ某/
こっそりと…
デ某さまへ/
天空の森
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
1丁目69番地の夕陽
乙羽の趣味のお部屋です。ノックしてください。こちらも鍵はかかっていません。
1丁目69番地から
乙羽の2つ目の趣味のお部屋です。ノックしてください。こちらも鍵はかかってません。
毎日楽しく生きるために
愛犬チョコちゃんと日々の楽しい食卓が詰まっています。私のブログのきっかけの友です
屯田物語
北海道の大自然が織りなす四季折々の魅力が溢れています。
チョコの色ダックス
2匹のチョコ色のダックスくんのかわいさ満載。もうたまりません。思わず笑顔がこぼれます。
kiyose 俳句とお酒と山と
英世さまの自然への想いやさりげない生活の一コマが俳句で奏でられています
ノーベル賞候補犬 メイゴンサン
さんちゃんはかわいいだけじゃないですよ。ノーベル賞候補犬ですって♪ユーモアたっぷりのさんちゃんファミリーも楽しませてくれます
えふのふえ
真っ黒ワンコはくろ太くん♪ えふさんとくろ太くんのさわやか劇場は尽きません。みんなでわくわくしましょ♪
のりまきごはん
毎日のおべんとう&レシピつきごはんと高知の街や海も必見♪
Happy Time
パッチワークをはじめ、色んな手作りの作品が次から次に登場します。次は何かなって、楽しみです。
福岡の看板屋 独り言
豪快な毒舌カワムラさんの日常に思わず声を出して笑ってしまいます
ようちゃんばあば日記
お庭で採れた野菜が保存食に。そしてかわいいお孫ちゃんたちとの新鮮な日々にわくわくさせられます。
やまんばの庭
山の彼方の春夏秋冬を彩る花たちの姿はまるで歌っているようにも感じます♪
行き当たりばったりの人生です
ソフトバンクホークスへの熱い情熱とホークス情報満載ブログです。
美音愛音
音楽を聴きながら美音ちゃん愛音ちゃん兄妹の成長を覗いてみませんか。
スナップ写真ログ
今夜の月♪迫力満点の写真に釘付けです。豆知識も必見です
地域ボランティア
地域の方々や、お孫さまとの触れ合いを通して、積極的な人生の楽しみ方を学ばせていただいてます
勝手に菜園日記
お出かけ日記に家庭菜園、そして男の手料理が魅力のお部屋です。
にあ の だめぐるみ日記
綿雪みたいに真っ白いふわふわもふもふでたまりません。
コスモの『日々是好日』
コスモさんの泣きもあり、笑いもあり、人生のページが赤裸々(笑)に
ココロノカテゴリー
トンママちゃんの毎日のごはんと毎日のお酒(笑)&生活&想いが…トンちゃんにも会えるよ
心地よい癒・ドキドキ三昧
自然の花、野鳥などの生命が輝いています
くまこ一家のあれこれ
お孫さんとの楽しい生活と今夜のおかずにわくわくです
gooブログトップ
スタッフブログ
カテゴリー
写真
(111)
森の朝
(3)
森の夕暮れ
(2)
窓の風景
(22)
庭と小径の花たち
(57)
珍しい風景
(10)
散歩径の風景
(18)
なにげない風景
(84)
ベランダの風景
(66)
家族と森
(60)
森のお話
(4)
パパさんと森
(38)
栗の介とウメとムギとちゃちゃ丸とまるの森
(208)
森からおでかけ
(140)
なんでもないお話
(252)
女子会のお話
(53)
貴重な料理ネタ
(24)
ちょっと聞いてよ
(11)
お仕事のお話
(22)
し…し…心霊
(12)
趣味のお話
(9)
くだらなすぎます
(22)
震災に寄せて
(5)
年末年始のごあいさつ
(26)
栗の介闘病記
(12)
想ひ
(43)
はじめまして
(1)
あしあと
アクセス状況
アクセス
閲覧
69
PV
訪問者
58
IP
トータル
閲覧
1,212,435
PV
訪問者
514,579
IP
ランキング
日別
23,627
位
週別
25,137
位
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
可愛いね♪
栗の介君も雪よりお布団が好き?
次女ちゃんと遊んであげるんだよ~
栗ちゃんなら何でも可愛いよ
うちは憎たらしいときに
ぶう~をつけます
ぶうたれのぶうです
雪祭り寒くていけませんぶう~
うちの猫も呼びかけると尻尾がぴくりと動きます~
呼び名はニャン太郎です・・・
乙羽さんところ、コメントの数がすご~い! こりゃお返事が大変だわ・・・
ゆっくりよかですよ~ オイドンは~
佐賀は結構雪降っていましたけど、福岡は雪なかったですね。今日は博多出張でした。
ちなみに、「たま!」でも「コロ」でも、振り向く。
単なるバカ?∵ゞ(≧ε≦● )プッ
きれいな目だね。。。
「チャコ~」とか「ポニョ~」とか
「チョキ~」とかその他いろいろ・・・
どんな呼び方されても
ちゃんと返事するんです(笑)
なので栗の助くんと娘がダブって
笑ってしまいました!
「ちゃぷ~」ってなんか可愛いですね^^
次女ちゃんもこんな可愛い栗ちゃんがいれば
早く家に帰ってきたくもなりますよー!
だからどんな名前でも大丈夫ではないかと。。
いろいろやってみてください(笑)
可愛い呼び方ですね。
うちもいろいろあるんですよ(笑)
きょうも次女はお休みです涙
栗の介が遊んでくれるかな~
同じだ~(笑)
あ、雪まつり、代わりに行きたいです~♪
そそ
呼ばれて耳とか尻尾とかがピクリと動くことがあるけど、そのまま知らんふりもされます~(笑)
コメントは初めは一人から始まって少しづつお友達が増えて、今ではたくさんのブロ友ができて幸せです。
くだらない記事も多く、コメントのしようがないような記事でも、笑ってくださったり…
わる猫さまをはじめ、いい方ばかりです。
返信は遅れたりしますが、いつも喜んでさせていただいてます。
あ、雪、降りましたよ~♪
博多へ来られてたんですね。
博多は降ってなくても、ここだけ降ってることもけっこうあります~(笑)