Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

新宿御苑の大樹

2022年05月31日 | 
 
雨日のウオーキング 2
 タチアオイが咲き出した!昨日からgooのアクセスが不安定になってるまた書き込みの不能になってしまうか昨年も6月から8月一杯gooのHTMLエディターとブラウザの連......
 

一年前の記事は雨日のウオーキングと花々です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

新宿御苑の大樹の続きです

 

御苑の大樹は広い庭だから隣の樹とはケンカをしないし

基本的には剪定をしないで育ててるので枝が大きく張ってるのが特徴

 

苑の真ん中に位置する大木のハルニレ(実際は中央休憩所がど真ん中だが......)

 

 

 

後にホオノキが見える

 

 

葉も大きいが樹も大きい

 

 

後に大きなハルニレがある

 

ホオノキを挟んで2本の大きなハルニレがある

ホオノキの下で憩う人の脇から撮影した全体像

 

 

 

 

上は24mmレンズ

下は14mmレンズ 

 

 

 

 

 

 

バラ園にアツバキミガヨランが綺麗に咲いてた

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の大樹 

2022年05月30日 | 
 
雨日のウオーキング
 自宅の花、チロリアンランプ自宅の花4月21日にUPしたチロリアンランプ(浮釣り木)再登場です庭と言えるほどではなくとても狭いので地植にできず鉢植えにしてるのであま......
 

一年前の記事は近場のウオーキングです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

新宿御苑の大樹の続きです

ヒマラヤスギ

明治初期に渡来してる

新宿門を入って右側の広場の真ん中にある

 

 

 

 

 

 

中の池の縁に立ってる

ヒマラヤスギにしては珍しい樹形をしてる、とても好きな形だ

 

 

園内には沢山植わってるがとりあえず2本

 

 

 

 

メタセコイア

化石植物として知られてるが1946年に中国で発見された植物

1950年にアメリカの研究者から大阪市立大学に100本贈られてきたそうです

そういう事で日本の最初のメタセコイアは大阪市立大学付属の植物園にあるようです

https://www.ocmo.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/04/metasequia2016_flyer.pdf

http://www.palaeo-soc-japan.jp/publications/100_TsukagoshiFP.pdf

 

 

明治初期に渡来したラクウショウに対峙して植栽されてるメタセコイア

 

 

 

旧洋館御休所の前のメタセコイア

 

後に見えるのはユリノキと銀杏

 

 

 

 

バラも撮ってあるので掲載します

ピカソと言う品種とドコモタワーのコラボで

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋留台公園のバラ 2

2022年05月29日 | 公園
 
早咲きのアジサイ
 早咲きのヒメアジサイがやっと満開今日は家の周りで撮りました東京でも都下多摩地区は少し花の咲き出しが遅いように思うこの姫アジサイもずいぶん前から開花情報が入ってるが......
 

一年前の記事は早咲のアジサイです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

秋留台公園のバラ続きです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こじんまりしたバラ園だが手入れは行き届いてる

都立公園だな~と思う

 

 

 

ポピーの花は種が多い GW前から咲いてるんだろうか

 

 

 

 

 

 

 

一年前の記事の姫アジサイ、今年は早く咲いた

地植をスマホで、22日撮影

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立秋留台公園のバラ

2022年05月28日 | 公園
 
上高地の花
 上高地の花2015年5月26日撮影続きです上高地に咲く花です花好きなんですが上高地ではあまり撮影したことがない徳沢へ向かう左岸の登山道にはこの時期白い花が目立つ ......
 

一年前の記事は上高地の花々です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

新宿御苑の大樹はちょっと中断します

 

25日は午後一に福生で用事があったが早めに出かけて秋留台公園のバラを見てから行きました

 

 

都内にあったら大変な人出でしょうが西多摩地区は空いてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派な競技場があるがいつも空いてる

勿体ない空間だなあと。いつも思う

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の大樹 2

2022年05月27日 | 
 
行きたいなあ~ 上高地
 行きたいなあ~ 上高地毎年行ってる上高地今年は行けるかな 2015年5月26日撮影の河童橋ここのところ10年くらいは人のいない河童橋の風景はなかなか撮れない外国か......
 

一年前の記事は上高地です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

新宿御苑の大樹です

 

プラタナス(モミジバスズカケ)

園内には明治初期に渡来した樹が沢山あります

新宿門を入って右に行くとタイサンボクとラクウショウの間にある一番太いプラタナス

 

 

剪定しないとのびのびと大きく育つ

 

下の池の擬木橋の近くにあるプラタナス

 

 

後を進むとプラタナスの並木に出る

 

並木の樹はきつく剪定されてるので若く見えるが樹齢は上の大樹と同じだそうです

 

 

 

風景式庭園のユリノキは御苑のシンボルです

 

 

 

 

 

旧洋館御休所の前のユリノキ

 

 

 

 

 

 

プラタナス、ユリノキなどは明治20~30年ごろ沢山の苗木が作出され全国へ街路樹として配布されていったそうです

30年以降は砧、神代、小金井、舎人、水元etcなどの大規模育苗場に作業は移っていったようです

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の大樹

2022年05月26日 | 
 
霧にかすむ富士
 霧にかすむ2012年4月18日の山中湖での撮影です霧にかすむ日の出の富士山を狙って出かけたんですが........ この時期はダイアモンドの反対側にあるたるが比較......
 

一年前の記事は連続の富士山です

>続きを読む、を二回続けてクリックしていただくと霧の富士山をご覧いただけます

 

 

 

 

 

24日は新宿に所用があったので出かけました

11時前に用事は済ませたので新宿御苑に行ってみました

 

バラは終盤を迎えてましたので花以外を、と思い大樹を撮ってみた

以前から大樹は興味があり古木桜の撮影のきっかけにもなりました

天邪鬼ですから縄文杉のようなものではなく大樹を見かけない品種の大樹が好きです

サルスベリやキンモクセイ、ヒイラギとか..........

 

明治5年に政府の肝いりで農産物試験場(内藤新宿試験場)として出発した経歴を持つ御苑です

ユリノキ、プラタナス、など街路樹用に、ヒマラヤスギ、ヌマスギ(ラクウショウ),タイサンボクなども輸入をしたようです

日本で最初に植えられた大樹が沢山あります

 

前置きが長くなりましたが

花が咲いてたのでタイサンボクから掲載します

 

新宿門から入って右にある

数輪咲いてましたがつぼみは沢山あります、6月には見事に咲くことでしょう

 

かなりの大樹です

 

 

 

温室の前に4本ある

 

 

新宿門の脇より沢山花が咲いてた

 

30㎝位はありそうな大輪です

 

 

このプレートを見ると初期の輸入品ではなく最盛期の明治20~30年ごろに輸入した個体の様ですね

 

 

 

ラクウショウとも呼ばれるヌマスギ

 

 

 

根が地上に出る気根

 

 

 

試験場初期の樹木の様ですね

樹齢140年以上のラクウショウは二本には存在しないと言う事ですね

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキとは

2022年05月25日 | 
 
黎明の富士山
 黎明の富士山日の出前の富士山です富士山の撮影を始めたのは写真を始めた1985年ごろからです平日休暇の仕事をしてたので今とは大違いで誰もいないところで一人で撮影でき......
 

一年前の記事は日の出前の富士山です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

神代植物公園の続きです

欧米ではチューリプツリー、日本ではユリノキ、袢纏木、レンゲボク、グンバイボクなどいろいろな呼び名がある

明治時代初期に種子が伝わってるので大木の割には古木度は低いと言うか樹齢は140年未満

 

花はチューリップのようだが明治の初めにはチューリップはまだ一般的ではなかった

学術名にリリィとチューリップの文字が入ってるがユリノキと訳したようだ

 

 

 

 

 

 

 

 

ユリノキやラクウショウ(ヌマスギ)、ヒマラヤスギ、プラタナス(モミジバスズカケ)などの大木の樹は新宿御苑が最初のようですね

明治時代に農作物などの試験場として内藤新宿試験場と呼ばれたた時期があったころ苗をつくり広めていったようです

化石樹として有名なメタセコイア、1945年に発見された樹木ですが戦後すぐに新宿御苑の下の池の島に植栽されたようです

 

大木は新宿御苑と言うイメージだから話がそれてしまった

 

神代植物園の大木まだあります

サルスベリ・ザクロ園のシマサルスベリ

 

かなりの大木が沢山ある

 

 

特徴のある樹形だ!

 

 

神代植物公園は今年60周年を迎えたがこの大木の樹齢は何年になるんだろうか

 

 

ここは地縛りや芹葉飛燕草が綺麗だった

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のバラ園です 2

2022年05月24日 | 
 
山梨の古木さくら
 山梨の古木さくら山梨の桜掲載漏れがありましたまだ自粛が緩かった3月26日は富士川に沿って南部町から北杜市まで走り回りました南部町の原間のイトザクラと本郷の千年桜を......
 

一年前の記事は山梨県南部町の二本の古木桜です

原間のイトザクラと本郷の千年桜

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

神代植物公園のバラです

 

 

 

 

 

 

 

 

青いバラは紫色

 

 

 

 

 

 

作出年も作出国も不明だが名前はついてます

 

 

 

 

 

 

オールドローズ「グリーンローズ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のバラ園です

2022年05月23日 | 
 
谷川岳残雪の間に咲く花
 谷川岳残雪の間に咲く花自粛で撮影に出てないので昔の写真です谷川岳は関東では一番早くから最後は夏までできるスキー場でしたから若いころは毎年行ってましたスキーをやめて......
 

一年前の記事は谷川岳天神平に咲くイワウチワとショウジョバカマの記事です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

神代植物公園のバラです

 

 

 

 

 

 

 

 

フェンス仕立ての蔓バラ

羽衣

 

 

カクテル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オールドローズ

デュシェス・ド・ブラバン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花が咲いてる 2

2022年05月22日 | 公園
 
蔵の街 真壁 3
 蔵の街 真壁 3真壁町の続きです 立派な門です土生都家門だけ残して建て替えてるようだ   市塚家   村上家 菰樽が......>続きを読む ......
 

一年前の記事は有形文化財の町、茨城県桜川市真壁町です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

神代植物公園、

白い花の続きです

 

4日に行った時は終わりかけてたシャクナゲだけど

遅咲きのシャクナゲが咲いてる

西洋しゃくなげ「マダムマッソン」

まだ蕾が沢山ある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栴檀の大木も咲いてる

 

 

 

 

 

 

花ではないがこれも白い

 

 

 

 

バラフェスタに行ったのでバラも

白バラ、アイスバーグです

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花がさいてる

2022年05月21日 | 公園
 
真壁町の老舗酒蔵
 真壁町の老舗酒蔵蔵の街 真壁町の続きです近江日野商人の作った酒蔵を拝見しました公明の村井醸造さん   試飲をさせていただき一番左のこうめい ピュア茨城と真ん.........
 

一年前の記事は真壁町の国の有形文化財老舗酒蔵村井酒造さんです

11日には県内の結城酒造が火災で有形文化財を焼失してしまった、残念なことがありました

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

神代植物公園の花々です

 

白い花は清楚で気持ち良く好きです

 

白いカルミア

大木が沢山あるが白花が多いみたい

 

 

撮影してる人がいた

 

 

 

 

純白と少しピンクががってるのがあった

 

 

 

 

 

 

 

 

山法師の大木もある

 

 

 

昨日は鉢植えの花をと思いホームセンターに行ってみた

カルミアの小鉢が1480円で並んでたが全部紅い系等の花だった

白がいいなあと思った

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたびの入園大行列

2022年05月20日 | ひとりごと
 
江戸のレトロな面影残す真壁町
 江戸のレトロな面影残す真壁町2020年3月18日撮影この日は渡良瀬遊水地、茂木町焼森山のミツマタ、笠間稲荷、真壁町、小山市思川温泉入浴の一日でした 3月は他県移動......
 

一年前の記事は真壁町の有形文化財、レトロな面影を残す町並みの散策です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

一昨日の神代植物公園です

4日の無料開放ディの混雑は驚きましたが18日の混雑もハンパなかったです

春のバラフェスタ開催中ですが天候不順でしたので天気回復の18日に入園者が殺到したようです

 

5日の記事の列はフリー入場だからどんどん入ってるから流れも速かったし入場者数は比べるべくもないが

18日は券売機に並んでるので時間がかかる

 

 

駐車場の前の方まで並んでる

 

 

 

5日掲載の花はシャクヤクのスカーレット・オハラでした

花は終わってました

 

5日掲載の花は種になってる

 

 

同じような赤の「みらい」の花がのこってる

 

 

 

 

5日はこの一角に少し咲いてたが

 

終盤を迎え、シャクヤクは綺麗な花を探すのが大変になってる

 

 

バラ園は人の波がすごかった!

 

 

 

今年の神代植物公園は2度とも大行列!

秋のバラフェスタも同じ目に合いそうな気がする?

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が咲いてた

2022年05月20日 | 
 
赤城自然園のシャクナゲ
 赤城自然園のシャクナゲです goobiogリニューアルされて入力が今までのようにいかないのでしばらくお休みします赤城自然園の花シャクナゲがきれいに咲いてました  ......
 

一年前の記事は赤城自然園のシャクナゲです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

昨日は天気も良く撮影に行きたかったが歯医者さんの予約が入ってた

 

いつもは車で通院してるが、歩いて行こうと思った

少し早めに出て遠回りで行くことにした

遊歩道は花が終わって緑が濃くなってきた

緑地の遊歩道に紫陽花が咲いてた

早いなあ!

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の都公園のチューリップは?

2022年05月19日 | 公園
 
いわしろさくら回廊
 二本松市東新殿の桜 福島の桜、終わりにしようかな。福島県の桜 今年は二本松市を中心に回りました まだまだアップしたい桜がたくさんありますが 夏が近づきましたからそ......
 

一年前の記事は二本松市東新田、合戦場の桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

富士五湖周遊の続きです

山中湖村、花の都公園です

チューリップは終盤で花数が減ってます

 

 

 

有名なチューリップ園と違い隙間を開けて植えてます、迫力は乏しいですが富士山でカバーでしょうか

 

 

 

 

忍野から二十曲峠にも上がってみました

一昔前に来たきりです、樹がかなり育ってます

 

 

 

山中湖は人出が少なく静かでした

 

 

 

昨日は久しぶりに晴れたので神代植物公園に行ってきました

考えることは皆一緒です、四日の無料開放と同じような混雑でした

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進湖から西湖へ

2022年05月18日 | 湖沼・河川・滝
 
古木桜2本
 二本松市芹沢の一本桜 まだまだ福島の桜です二本松市の一本桜 山中の伊三郎桜 民家の庭先にあり後ろがないので超広角でも全部入れにくい           芹沢の千年......
 

一年前の記事は二本松市の2本の古木桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

富士五湖の続きです

精進湖

いつもボートを入れて撮ってる

 

 

 

 

 

 

 

 

西湖は通過しました

徐行してコンデジでワンカットだけ

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする