Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

海ほたるのこと 1

2023年09月20日 | 
 
彼岸花開花状況
 万葉の防人歌 郷土の森博物館 河内家住宅郷土の森博物館の公園内にある移築保存古民家 河内家です役場の脇から入ってゆくと裏口ですから、正面から入るためにハケの......
 

一年前の記事は郷土の森博物館の彼岸花のことです

二年前と三年前の記事も郷土の森博物館のことです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

 

帰省の続きです

海ほたるです

 

暑い日差しの中花が咲いてます

 

 

 

 

 

 

 

海ほたるの看板です

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

,

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七里ガ浜 波濤

2022年10月30日 | 
 
青空
 梓川 清流上高地続きです 梓川の清流をどうぞかっぱ橋付近です  いつも大勢の人々がいますが、今年は外国語が聞こえません。とても快適です バスターミ...........
 

一年前の記事は都心の青空です

2年前の記事は上高地梓川の清流です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

先日からの七里ガ浜の続きです

風もなく波が無く静かな浜辺ですが満潮が近づくと浜辺の斜度が付くので波頭が出てくる

 

また、行合川の護岸の突堤に波がぶつかり波濤が出る

 

 

穏やかな日でもたまにはこうなる

 

 

 

満潮になり砂浜が減り斜度が付いてきたのでダイナミックになってきた

 

 

うねりの無い時に自撮りをしてる

 

 

 

トンビが多い

 

 

 

子供たちは元気に走り回ってる

 

 

 

 

満潮間近、砂浜がほとんどなくなってる

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電散策 七里ガ浜

2022年10月28日 | 
 
車山
 小田代ヶ原 黄葉 一年前の記事が届きました 奥日光小田代ヶ原奥日光  小田代ヶ原 小田代池が出現して一か月がたちますがまだ見られそうなので行ってきました。 ......
 

一年前の記事はビーナスラインから見た車山です

二年前の記事は奥日光小田代ヶ原です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

江ノ電ぶらぶら撮影

七里ガ浜です

長谷から江ノ電で七里ガ浜まで戻りました

お昼はレストランに入ると時間がロスだからコンビニで買って食べようと言う事に

それで七里ガ浜のセブンで調達しここで食べる、同じことを考えてる人たちが大勢いた

 

トンビに盗られないようにと注意したのに一人がやられた

ソフトクリーム型のアイスをやられた、コーンが好物なんだね!

 

行合橋

 

海は光って綺麗だ

風もなく凪いで静かな海、サーファーが一人波待ちをしてるがずっと立ち上がれずにいる

そのうち諦めるだろうか今日は波がない

 

ヨットハーバーが近いので沢山のヨット

 

若者や子供たちが浜辺で遊んでる

 

 

 

写友達は次の撮影、ぶらぶら撮影へ出かけてった

腰越から江の島を目指したようだ

私は足の調子がいまいちなのでここでお終い

藤沢駅で17時半に待ち合わせで別れた

 

いい天気で少し暑いが渚の階段で壁に寄りかかりながらひと眠り

17時が日没なので16時ごろまでゆっくりできる

サンセットと満潮が重なってる

 

 

続きます

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

,

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海ほたるのこと

2021年12月27日 | 
 
海ほたる 2
 海ほたる2 暮れはいろいろとあってRAW現像の時間が取れない郷土の森も未現像のカットがあるが追い付かいない 9、10月にアクアラインを何度も利用したので海ほたるの......
 

一年前の記事が届いてます

昨年届いた2019年の記事です

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多摩川の夕景

先週の多摩川です、かわり映えしませんがご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたび七里ガ浜夕照

2021年12月10日 | 
 
茶臼山スキー場
 茶臼山スキー場   小型風力発電のある駐車場 駐車場から南アルプスを望む     ...
 

一年前の記事が届いてます

根羽村の矢作川源流から数十mで愛知県豊根村に入る

茶臼山高原スキー場ほか大体の施設は愛知県になる

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

 

 

 

先月行った湘南の七里ガ浜の続きです

 

前撮りをしてるカップルが2組いた

幸あれと祈る

 

 

 

 

 

 

12月に入って毎日荒れてるようだが、ものすごく凪いでた

 

 

引き波でもこのくらい

 

 

日没後に富士山が頭を出した

 

たまにこんな風になる

 

 

 

ずっとこのくらいの波だった

 

 

沢山撮ったのでまだまだ写真はあるがとりあえずおしまいです

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七里ガ浜 波濤

2021年11月27日 | 
 
黒地の柿木
南信濃高原続きです根羽村に宿が見つからなかったので売木村に取りました平谷峠を越えるとやまなみ広場展望台がある売木村の500人ほどの集落はここの売木川沿いに点在する......
 

一年前の記事が届いてます

根羽村の柿木です

根羽村役場に問い合わせしたら今年は昨年ほどではないが実は生ってるそうです

今年は出かけません

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

 

 

江ノ電ぶらぶら撮影会、七里ガ浜の続きです

この日は無風状態でサーファーも出ない凪の状態でした

 

 

 

 

鎌倉高校前の踏切で粘りすぎたので七里ガ浜は50分くらいの撮影時間でしたが

その間に何度か大きな波が来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し風があれば頻繁に来る大波が少なく湘南の海が湖に見えましたね

たまに来る大波を根気よく捉えてみました

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七里ガ浜夕照

2021年11月26日 | 
 
広徳寺の山茶花
 広徳寺の山茶花あきる野市広徳寺続きです 白いさざんか 紅葉の玉ボケをバックに 駐車中の車の反射を玉ボケにしてみました そのまんま  少......>続きを読む......
 

一年前の記事が届いてます

あきる野市広徳寺のサザンカの白い花です

 

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

江ノ電ぶらぶら撮影会続きです

 

夕景の前にスラムダンクで有名になった聖地の踏切で6本ほど江ノ電を撮影しましたが車の通行が多く諦めました

 

 

 

 

七里ガ浜の夕景

 

 

 

 

 

 

前撮りのチームが二組来てました

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江島神社参拝してきました

2021年11月11日 | 
 
八千穂レイク 秋映
 昨年の八千穂レイク 八千穂レイク 秋映白駒池の駐車場は大型バス5台一般車は20台以上あったのでパスした 八千穂レイクは駐車台数0 一人天国でした。 画角を変えて撮......
 

一年前の記事が届いてます

八千穂レイクの落葉松の黄葉です

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

 

 

 

湘南 江の島へ行ってきました

江島神社参拝です

 

 

江の島大橋と並走する江の島弁天大橋を渡ります

 

 

 

片瀬漁港の堤防には沢山の釣り人がいる

帰りは疲れたのでべんてん丸に乗船してきた

 

 

 

青銅の鳥居一番上に瑞心門が見える

 

 

 

 

朱の鳥居

 

 

 

江島神社は 辺津宮、中津宮、奥津宮がある

宗像大社の三女神を祀ってるので三か所に分かれるわけだが

辺津宮タギツヒメノミコトが祀られてる

 

本来は、古事記や日本書紀では辺津宮にはイチキシマヒメノミコトが祀られ出ることになるが江ノ島では順番が違ってる

三女神はアマテラスがスサノオの剣から作った娘たちですね

古事記や日本書紀のしんわのはなしですからね

ちなみにスサノオはアマテラスの勾玉から五体の男神を作り出してますね

男神、女神八体を祀れば八王子神社になります

余計なことを書きすぎましたね

 

 

此処には茅のくぐりがあるがくぐる方は見かけなかった

 

 

エスカレータを使わずに巻き道を上がったので中津宮を通り越してしまった

参拝を忘れる失態

ちなみにここの中津宮にはイチキシマノヒメミコが祀られてる

奥津宮はタギリヒメノミコトが祀られてます

 

続きます

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

,

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッターフェイスと夕日

2020年12月31日 | 
 
カッターフェイスと夕日

 海ほたる 7です10月31日の記事は曇り日でしたが晴れの日のカットで        ...
 

昨年の海ほたるの記事続きです

カッターフェイスと夕日を捉えました

 

>続きをよむ、をクリックしてご覧ください

 

 

今日もご訪問ありがとうございます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の塔 夕照

2020年12月30日 | 
 
風の塔
 海ほたる 6です風の塔を捉えてみました          ...
 

一年前の記事です

アクアラインの風の塔を海ほたるから捉えた写真です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

昨年の写真ですがご覧いただきありがとうございます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海ほたるで影を撮る

2020年12月29日 | 
 
シャドー

 海ほたる 5です毎回16時から18時ころにかけて立ち寄ったので夕景の写真ばかりです影で作画してみました      ...
 

一年前の記事です

海ほたる5番目の記事です

影を撮ってみました

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海ほたる 夕日

2020年12月27日 | 
 
海ほたる 夕日
 海ほたる 4です夕日です東京湾に沈みゆく夕日      夕日を眺める人々  ...
 

一年前の海ほたるの夕日の記事です

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚像と実像、海ほたるにて

2020年12月26日 | 
 
虚像と実像
 海ほたる 3です 壁面のガラスに映るリフレクションとかすかに見える内部で作画してみました  パースも使って   最近鐘はど......
 

一年前の記事です

昨年は台風15号の後、頻繁にアクアラインを通ったので海ほたるの画像はかなり撮った

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海ほたる 2

2020年12月25日 | 
 
海ほたる2
 暮れはいろいろとあってRAW現像の時間が取れない郷土の森も未現像のカットがあるが追い付かいない 9、10月にアクアラインを何度も利用したので海ほたるの写真がある......
 

一年前の記事です

昨年は海ほたるに何回も立ち寄った

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせんころがし

2020年10月30日 | 
 
おせんころがし

 外房続きですおせんころがし子供のころ 観光バスで行くと必ず立ち寄った景勝地だが今はあまり行く人は多くない 断崖絶壁立ったまま下をのぞく勇気はない......
 

一年前の記事が届きました

千葉県外房のおせんころがしです

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする