goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

大豆 ペットクリニックへGO! ・・・ その17

2019年06月10日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
もうだめだ..


おなかとせなかが くっつくぞ..



大豆さん 空腹のため 倒れてます
2年ぶりに血液検査をするので 朝食抜きなんです

食いしん坊大豆さん 可哀想ですが ガマン.. ガマン..
後でいっぱい ご飯をあげるからね


ということで チャチャっと 大豆をキャリーケースに入れて..

おちりアップで失礼します(^^;


いつものように マイ原チャリに大豆入りのキャリーを乗せて



では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す


まず最初に採血です

血管を探して.. 消毒して..


ブスっ


なんだったんだ~ 

ビビりな大豆なので 暴れるかな.. と心配していたのですが 順調に採血できました
あ.. でもびっくり目ですけど..(^^;



そして いつもの定期検診です

まずは 体重測定

2週間前に体重を量ったら 6.1キロ と過去最高値を更新してしまい 緊急ダイエットを試みました
結果は 6.02キロ 
なんと なんと 0.1キロ のダイエットに成功です  引き続き 頑張りま~す


眼球チェック

目ヤニ 涙など アレルギーなしで良い状態です


聴診器チェック

異常なし


口内チェック

いぃーーーーっ

若年性歯肉炎の赤い線はキレイになくなり 良い状態をキープできています

おなかの毛をチェック

おハゲなし 過剰なグルーミングの心配なしです


恒例となりました 肛門周りの毛刈りです
3か月経ち また 毛が密集してしまったので 念入りに刈っていただきました

バリカンで ジョリジョリ~


オレは かなしいぜっ


最後に爪切りをしていただきました
実は大豆は爪切りが大っ嫌いでして 切るのが一苦労なんです

パッチン パッチン

怒った大豆は O先生の手を二度も噛みつきました ごめんなさい..


定期検診は 特に異常なく終わりました
長くなりましたので 血液検査の結果はまた明日..


マジ ぜったい ゆるさん

大豆のりっぱなおちりをもふもふして 満面の笑みのO先生です
お顔をお見せ出来ないのが残念


昨日 更新のない日も ご訪問 バナーの応援 ありがとうございます(^-^)

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

小豆の耳垢過多が炎症を起こしてしまいました 【 後編 】

2019年05月09日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
昨日の続きです

バッチいわね

小豆は触られるといつも診察台の上で速攻毛繕いを始めます
ふつう緊張して診察台に縮こまっているのに毛繕いする小豆はかなりの大物だそう..



新しい点耳薬と目薬が処方されます

炎症を起こして痒みが酷い右耳は 抗菌剤と弱いステロイドが入った点耳薬を点耳します
これを朝晩1日2回 点耳します


点耳後 耳を塞いで 軽く押さえて薬を馴染ませます


耳周りにはみ出た薬はコットンで軽く拭き取ります


左耳は 従来から点耳しているイヤークリーナーを点耳します


同じように点耳後 耳を塞いで 軽く押さえて薬を馴染ませます


涙目の右目は 目薬を点眼します
後ろから押さえて 真上から1滴落とします
1日1回 点眼します


後ろ足で耳を掻いたので 内側に引っかき傷ができてしまいました
左右後ろ足の爪を血管ギリギリまで切っていただきました


まったく ひどいめにあったわ

完全イカ耳でご立腹の小豆ちゃん


点耳薬 目薬を1週間続けた結果 右耳を痒がらなくなり 右目の涙目も治り目が開くようになりました
ので 点耳薬は従来のイヤークリーナーに戻し 目薬は卒業です



毎日 点耳をしていたのに 突然の悪化で慌てました
梅雨に入ると湿度が上がるので 耳の中が湿っぽくなりやすいんです
これからは 耳のお手入れを更に気をつけなくては..と思います


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

小豆の耳垢過多が炎症を起こしてしまいました 【 前編 】

2019年05月08日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
小豆は生まれつき 耳の中がとても湿っぽく 耳垢がたまりやすい体質です
お迎えして2週間経った頃 右耳の耳垢が酷くなり痒がったため 病院で抗生剤を注射してもらい その時からイヤークリーナーを毎日 点耳しています

GWの最中 5月1日早朝 横で寝ていた小豆が突然 右耳を後ろ足で激しく掻いて 首をブルブル..って振ったんです
そしたら 大量の水分が飛び散りました

え.. なに? なに?

よく見たら その水分は 大量の涙 でした

その直後 痒い右耳はイカ耳 涙目の右目は開かなくなりました

かゆいわよーーーっ

超不機嫌な顔.. ベランダで日光浴中の小豆

前夜までは特に異常はなかったので 突然の症状悪化に戸惑いました

キャリーケースを見た途端 丸見えだけど梯子の後ろに隠れている小豆

慌てて O先生に診察をお願いしました

ぬいぐるみの後ろに隠れている大豆

予約がいっぱいだったのですが 快く診察してくださいました

あずき びょういん やだわ

GW中だったのですが たまたま 診察をしている日で助かりました


一応 体重を量っていただいたら 4.36キロ
0.04キロほど減っていました


まず 涙目の右目を診ていただきました


ちょっと上瞼の際が赤いかな..と言われましたが 大丈夫そうとのこと


次は 後ろ足で掻きむしる右耳を診ていただきました


外耳は垢でいっぱいです
奥には垢はないので 中耳炎ではないそうです


綿をつけた器具で 中の掃除をしていただきました

素人がめん棒で掃除をすると耳の中を傷つける恐れがあるので 絶対にしないでくださいといつも注意を受けています

なにすんのよーーーっ

いつものようにご立腹の小豆ちゃん


診断結果ですが..

いつもの耳垢過多の症状が炎症を起こしていると言われました
お手入れには気をつけているので ショックでした

長くなりましたので 明日へ続きます


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

小豆 ペットクリニックへGO!・・・ その25

2019年04月15日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
つかまっちゃったわ ぐすん..



小豆の突発性高カルシウム血症の経過観察のため 3か月半ぶりにペットクリニックを受診しました


いつものように マイ原チャリに小豆入りのキャリーを乗せて



では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す


最初は 血液検査です

血管を探して消毒します


ブスっ


順調に血液採取できました


いたいじゃないのよ~


おちりを見たら おしっこしていませんでした
血液検査に慣れてくれたみたいです



いつもの定期検診です
まずは 体重測定

4.40キロ 
前回より 0.02キロ 増えました

ほぼ横ばいですので 体重管理できています

お耳チェック

前回とあまり変わらず 維持できています


口内チェック

虫歯なし 歯肉炎なし


触診チェック

内臓の腫れがないのを確認できました


聴診器チェック

異常なし


お腹の毛のチェック

おハゲなし 過剰なグルーミングなし



定期検診は 異常なく終わりました
採血の結果については 長くなりますので 明日の記事で改めてご報告します


マジ ぜったい ゆるさんっ

イカ耳になり かなりご立腹でございました


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

大豆 ペットクリニックへGO! ・・・ その16

2019年02月21日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
先日 3か月ぶりに大豆の定期検診に行ってきましたので その様子をご紹介します


あずきじゃないわよね
オレ びょういん いかないぜっ

ピンクのキャリーケースを出したら こたつの中に籠城するふたり

オレだったのか..

おちりアップで失礼します(^^;


いつものように マイ原チャリに大豆入りのキャリーを乗せて



では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す


大豆を見るなり 『大豆~ ぽちゃぽちゃだね~』と嬉しそうなO先生

せんせい ひどいぜっ


まずは 体重測定

結果は 5.64キロ 
前回 5.68キロでしたので 12週間で 0.04キロ 減りました


眼球チェック

目ヤニ 涙など アレルギーなしで良い状態です


聴診器チェック

異常なし


口内チェック

んがーーーーっ


歯茎の赤い線 ほぼなくなりました


おなかの毛をチェック

おハゲなし 過剰なグルーミングの心配なしです



恒例となりました 肛門周りの毛刈りです
3か月経ち また 毛が密集してしまったので お願いしました

バリカンで ジョリジョリ~


オレはかなしい..


本日の収穫です

これで う〇ちがおちり周りの毛につかなくなり助かります


懸念していた体重ですが 約1か月のダイエットの成果出て 1歳のお誕生日の頃の体重に戻り安心しました
今後ですが 今年のワクチン接種は見送り 5月頃に2年ぶりに血液検査をしていただく予定です


最後 O先生に抱っこしていただきました

マジ ぜったい ゆるさん

かなり ご立腹でございました


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

小豆 ペットクリニックへGO!・・・ その24

2019年01月07日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
あずき いきましぇん



ピンク色のキャリーケースを見て コタツの中に籠城する小豆
大豆は地下室に逃げ込みました


つかまっちゃったわ



小豆の突発性高カルシウム血症の経過観察のため 昨年末 1か月ぶりにペットクリニックを受診しました


いつものように マイ原チャリに小豆入りのキャリーを乗せて



では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさくっ~とお願いしま~す


最初は 血液検査です

バスタオルでおくるみにして


血管を探して.. 消毒をして..


ブスっ


いたかったわ

小豆 いつも注射にびっくりしてお粗相していましたが 慣れたのかお粗相しなくなりました


いつもの定期検診です
まずは 体重測定

4.38キロ 
前回より 0.02キロ 増えました

ちょっと痩せていたので このくらいがベスト体重な気がします

お耳チェック

点耳薬を頑張りましたので 前回よりきれいになっていました


口内チェック

前回 少し左側が赤く腫れていたのですが きれいに治っていました


聴診器チェック

異常なし


お腹の毛のチェック

おハゲなし 過剰なグルーミングなし



定期検診は 異常なく終わりました
採血の結果については 長くなりますので 明日の記事で..

最後に O先生に抱っこしていただきました

マジ ぜったい ゆるさんっ

かなりご立腹でございます


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

小豆 ペットクリニックへGO!・・・ その23

2018年11月26日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
また つかまっちゃったわ



ピンク色のキャリー=朝ご飯抜き=ペットクリニック

きっと小豆の脳みそには この図式がインプットされてしまったと思います
突発性高カルシウム血症の経過観察のため 1か月ぶりにペットクリニックを受診します


いつものように マイ原チャリに小豆入りのキャリーを乗せて




では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさくっ~とお願いしま~す


最初は 血液検査です

バスタオルでおくるみにして


血管を探して.. 消毒をして..


ブスっ

一発で成功.. するように 先生の後ろに立って 圧をかけました

いたいじゃないの

看護師さんに 撫でてもらってますが ご立腹です


いつもの定期検診です
まずは 体重測定

4.36キロ 
前回より 0.14キロ 増えました

恐るべし ピュリナワン
最高値をまたまた更新してしまいました


眼球チェック

目ヤニなし 濁りなし 鼻水なし → アレルギーなし


お耳チェック

ストレスになると思い 点耳をしていないのですが その割にはキレイでした


口内チェック

ちょっと 左側が赤く腫れているかも..と言われましたが 許容範囲ということでした


聴診器チェック

異常なし



定期検診は 異常なく終わりました
採血の結果については 長くなりますので 明日の記事で..


最後に O先生に抱っこしていただきました

まじ ぜったい ゆるさん

いたく ご立腹でございました


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

大豆 ペットクリニックへGO! ・・・ その15

2018年11月06日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
先日 大豆の定期検診のため ペットクリニックを受診しましたので その様子をご紹介します


ぎょえ~ またか~

寝ている大豆を捕獲して ちゃちゃっとキャリーへ入れました


いつものように マイ原チャリに大豆入りのキャリーを乗せて



では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す


まずは 体重測定

結果は 5.68キロ 
前回 5.72キロでしたので 8週間で 0.04キロ 減りました


お耳チェック

とっても良い状態で お掃除なし


聴診器チェック

異常なし


口内チェック

んがーーーーっ

異常なし
歯茎の赤い線が復活しないように 指歯磨き 頑張りま~す

おなかの毛をチェック

おハゲなし 過剰なグルーミングの心配なしです


恒例となりました 肛門周りの毛刈りです
2か月経ち また 毛が密集してしまったので お願いしました

バリカンで ジョリジョリ~


オレのじまんの毛が.. ひどいじゃないか~

スッキリして おちりの毛にう〇ちが付く心配がなくなりました

マジ ぜったい ゆるさん

一応 ニヒルなポーズでキメてみたらしい..

最後 O先生に抱っこしていただきました

ちっともうれしくないぜっ

まるで 樽のような体型だわ~


今回の定期検診も異常なく終わりました

懸念していた体重ですが 前回より 0.04キロ減り 増加がやっと止まりました
じゃらしを振って 走り回った効果がでたかな..

引き続き 体重管理に励みます


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

小豆 ペットクリニックへGO!・・・ その22

2018年10月22日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
あずきのごはん まだなの~



のっけから キッチンの上に鎮座するお行儀の悪い小豆で失礼します
血液検査のため 朝食抜きなので 小豆が抗議してるんです

突発性高カルシウム血症の経過観察のため 2か月ぶりにペットクリニックを受診します


いきたくないのに..

小豆ちゃん 頑張ろうね


いつものように マイ原チャリに大豆入りのキャリーを乗せて





では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさくっ~とお願いしま~す


最初は 血液検査です

バスタオルでおくるみにして


首の血管を探して.. 消毒して..


ブスっ 一気に血を抜きます


ちょっと いたいじゃないの  めっちゃ イカ耳~



いつもの定期検診です
まずは 体重測定

4.22キロ 
前回より 0.06キロ 増えました

またまた 過去最高値を更新してしまいました

眼球チェック

目ヤニなし 濁りなし 鼻水なし → アレルギーなし


お耳チェック

点耳薬をしていなかったのですが とっても状態が良くなりました


口内チェック

前歯 異常なし


奥歯 異常なし


聴診器チェック

異常なし


お腹の毛チェック

おハゲなし → 過度なグルーミングなし


定期検診は 異常なく終わりました
採血の結果については 長くなりますので 明日の記事で..

小豆ちゃん お疲れさまでした

マジ ぜったい ゆるさん

いたく ご立腹でございました


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

大豆 ペットクリニックへGO! ・・・ その14

2018年10月03日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
先日 大豆の定期検診のため ペットクリニックを受診しましたので その様子をご紹介します


大豆さ~ん O先生のところへ行きますよ~

いきたくないぜっ


ピンクのキャリーを見たら 家じゅうを逃げ回る大豆をやっと捕獲しました


つかまっちまったぜっ


あずきじゃなくて よかったわ

部屋の隅に隠れている(つもり)の小豆


いつものように マイ原チャリに大豆入りのキャリーを乗せて





では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す


まずは 体重測定

結果は 5.72キロ 
前回 5.56キロでしたので 8週間で 0.16キロ 増えました


眼球チェック

濁り無し 目ヤニ無し


聴診器チェック

異常なし


口内チェック

んがーーーーっ


若年性歯肉炎のため 歯茎にあった赤い線はキレイになくなりました
維持できるように 指歯磨き 頑張りま~す


おなかの毛をチェック

おハゲなし 過剰なグルーミングの心配なしです


恒例となりました 肛門周りの毛刈りです
大豆の毛の密集度は半端ないので う〇ちをすると毛についてしまい お手入れが大変なのです

バリカンで ジョリジョリ~  


やめてくれ~


マジ ぜったいにゆるさんっ

酷くご立腹の大豆さん


定期検診は特に異常なく終わりました

が 問題は体重増加です
過去最高値 5.72キロ を更新してしまいました

ブリは3歳で成猫になるので まだまだ 成長期ということでしょうか..
6キロくらいまでは 許容範囲と言っていただきましたが 緊急ダイエットしなくては..

フードは体重から換算した給餌量の8割くらしかあげていないのに
基礎代謝が低いのかもしれません


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram