goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

まめ ペットクリニックへGO! ・・・ その12

2023年12月28日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

これって どーゆーことかちら?

 

大ちゃんに引き続き おまめちゃんも近所に新しく開業したペットクリニックへ健診に行ってまいりました

本日はその様子をご紹介いたします

 

今回は 主人の運転する車でクリニックへ行きました

 

では・・ペットクリニックへGO

H先生 よろしくお願いいたします

 

たちゅけて~っ

キャリーリュックから取り出されたおまめちゃん

 

まずは 体重測定

 

先月 受診した際は 3.28キロでしたが 3.35キロ です 

0.07キロ 増えました

 

 

耳チェック

 

からっから.. 良好な状態..

 

問題の眼球チェック

 

両目とも 軽度の結膜炎と診断されました

所持しているワンクリーン(点眼液)で対応することになりました

もちろん 酷くなったら抗生剤の入った点眼薬を処方してもらいます

 

両手 両脚 お腹など 全身をチェックしました

 

後ろ脚 踵部分が軽度の関節炎と診断されました

それと 便秘気味だそうで お腹を触ると小さなう〇ちが コロコロしていると言われました

(前日の朝 出たっ切りでした~)

 

もう.. やめてくだちゃ~い

 

まめちゃんは 心配な問題はありませんでした

減り過ぎた体重は 少しずつ増えてますので このままの給餌量を続けます

 

これで みんなのカルテを作れましたので ひと安心

今後は 大豆の体重管理をお願いする旨 お伝えしました

 

もう.. あたち マジ ぜったいにゆるちまちぇんよーーーっ

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


ドロン.. ドロン.. ドロン..

2023年12月20日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

ちょろりん.. おちっぽがはみ出ているおまめちゃん

 

小豆ちゃんと大ちゃんは ツーショットで寛いでます

 

大豆 ちょっと近いわよ

姐さんはご立腹気味です

 

昨日の続きです

大ちゃんをペットクリニックへ行く前の様子です

 

これから天袋にある キャリーリュックを取り出します

.. 脚立を立てた途端に 豆まめたち 一目散に逃走しました

 

 

どこに行ったのかな~

 

オレじゃない.. オレじゃない..

椅子と壁の間に挟まってる大ちゃんと..

 

カーテンを捲ったら.. 出窓には小豆ちゃんとおまめちゃんが..

 

ちょっと どいてちょーだい

あたち どきまちぇん

端っこは 満員御礼のようで..

 

オレじゃない.. オレじゃない..

椅子から ゲージに移動した大ちゃんでした

 

診察の予約時間 ギリギリだったので 本日の主役大ちゃんに キャリーリュックに入っていただきました

 

オレだったのか..

 

キャリーリュックを見ると 逃走してしまう豆まめたち

やっぱり 病院は嫌ですね..

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


小豆 ペットクリニックへGO!・・・  その34(挫創)

2023年12月11日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

また つかまったじゃないの

 

小豆ちゃんの顎下の毛が 束になって伸びているのを発見しました

 

あ.. たぶん 挫創(猫ニキビ)だわ..

 

顎下をチェックしたら  炎症を起こしジクジクになって潰れてました 汗

 

2年ぶりの挫創です

以前 処方していただいた薬は廃棄していたので.. いろいろ考えて.. 新しいH先生のクリニックで診てもらうことにしました

 

H先生に診てもらってます

 

わかりづらいですが 赤丸の中に挫創があります

 

猫のニキビも人間のニキビと同じで アクネ菌が原因でできるそうです

一度 アクネ菌がつくと 根治することは難しく 繰り返してしまいます

2年ぶりでしたが 4回くらい繰り返してます

 

今回は 毛包炎を起こしてしまい ジクジクになり潰れてしまいました

痛がらなかったから 気付くのが遅れました

 

処方していただいたのは 消毒液(ビヒデン液)と塗り薬(ゲンタシン軟膏)です

1日1回 消毒し 塗布します

 

余談ですが.. 薬が手元になかったので とりあえず マキロンで消毒したのですが とっても滲みるのでダメです.. と言われてしまいました 汗

たぶんまた 繰り返すと思うので 気を付けます

 

H先生は とっても丁寧に診てくださるので 浮気しそうなくらい気に入りました

知識も豊富で 知らなかったことをたくさん教えていただいてます

 

今回は 小豆ちゃんのお顔が写った写真がないので.. 

 

マジ 絶対に許さん..

前回通院時のご立腹の写真を載せておきます

 

今週もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


大豆 ペットクリニックへGO! ・・・ その25

2023年12月04日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

つかまったまったぜっ

 

小豆ちゃんに引き続き 大ちゃんも近所に新しく開業したペットクリニックへ健診に行ってまいりました

本日はその様子をご紹介いたします

 

大ちゃん入りのキャリーリュックを背負って マイ原チャリに乗って

 

では・・ ペットクリニックへGO

H先生 よろしくお願いいたします

 

大ちゃんを見たH先生

わぁ~ 大きいね~ 

でも怖くて 小っさくなってる大ちゃんですけど..

 

まずは 緊張の体重測定

2か月前は 6.54キロでした

 

どきどき.. どきどき..

 

結果は 6.30キロ 

なんと.. なんと.. 0.24キロ減です

 

気になっていた 軽度の歯肉炎ですが.. 赤い線が消えていました

 

先日 勧められ購入した歯みがきペーストを舐めさせていたのですが 効果が出たようです

ちゅ~る感覚でペロペロ舐めるので リピ決定です

 

H先生は 念入りに身体中をチェックします

 

小豆ちゃんは 軽度の変形性関節症と診断されましたが 大ちゃんは今のところその症状はないそうです

 

でも 内股でしょう と言われました

そうなんです.. 大ちゃんが内股なのは少し気になってました

 

これは 成長期に急激に体重が増えたため 脚の骨の成長過程で 内側の骨より外側の骨の成長が早く 骨がカーブしてしまったためなのだそうです

軽度の内股なので 今は関節症にはなっていないけど リスクは高いそうです

 

体重が重いので ゆっくり歩くと思ってましたが 内股の影響もあったのです

 

いろいろ教えていただき 参考になりました

体重管理については 改めて記事にしてご紹介いたします

 

~おまけ~

H先生のクリニックはいつも通っている美容院と同じビルのテナントにあります

美容院のオーナーさんは同じ猫飼いでして うちのインスタもご覧いただいているので ちょっと寄り道しました

 

大ちゃん デカっ

お姫さま抱っこされ 固まってる大ちゃんでした

 

今週もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


小豆 ペットクリニックへGO!・・・  その33

2023年11月27日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

先週のことですが 以前ご紹介した近所に新しく開業したペットクリニックへ健診に行ってまいりました

往診や夜間診療をしてくださるので 絶対に診察券を作っておきたかったのです

 

設備がとっても充実しています

 

 

先ずは年齢の順で 小豆ちゃんから..

 

H先生 よろしくお願いいたします

 

体重は 5.3キロ.. 安定してます..

でも5キロを切って 4キロ台が目標

 

軽度の歯肉炎になっていると指摘されました

犬歯の根元には少し歯石が..

 

歯磨きをさせてくれないので.. とお話したら

こちらの歯みがきペーストを勧められました

 

歯ブラシできなくても 指につけて 歯と歯茎の境目を磨くだけでもOK

2種の酵素が入っていて なめるだけでも効果があるそうです

 

ぐにゅぐにゅ~とつけていただきました

ひっ たすけて~

 

 

最近 梯子を登れるけど 降りられなくなったとお話したら 変形性関節症かもしれないと指摘されました

 

前脚 後ろ脚 仙骨 尾骨など 丁寧にチェックしてもらいました

 

痛みが酷いと 鳴いて嫌がるそうですが 今のところ軽度だそうです

加齢により関節が固くなるので 動かすと痛みがでるそうです

 

脚を引きずったりするようになるとかなり症状が進行しているということなので サプリメントを飲んだり 炎症を抑える注射をしたりして対処する必要があります

 

小豆はまだ軽度なので 様子見することになりました

 

 

H先生は とっても穏やかな人柄で 丁寧に診察してくださるし 気に入りました

 

近所で 往診あり 夜間診療あり 日曜診療あり 

突発的に病気になってもいつでも駆け込める病院は有り難いです

 

マジ 絶対に許さん..

 

引き続き 大豆とおまめも連れて行く予定です 

 

今週もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


まめ ペットクリニックへGO! ・・・ その11

2023年11月20日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

これって どーゆーことかちら?

 

まめちゃん 健康診断と血液検査のため 1年ぶりにO先生のクリニックを受診しました

本日はその様子をご紹介します

 

まめちゃん入りのキャリーを背負って マイ原チャリに乗って

 

では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す

 

 

まずは 体重測定

 

昨年11月 受診した際は 3.55キロでしたが 3.28キロ です 

0.27キロ減りました

 

お次は 血液検査です

 

血管を探して 消毒して

 

ブスっ

順調に血液が採れました

 

いたかったでちゅ

お利口さんに採血できました~

 

耳チェック

 

からっから.. 良好な状態..

 

口内チェック

 

歯石なし 歯肉炎なし

ピンク色の歯茎.. とっても良好な状態..

 

問題の眼球チェック

 

涙目で 目ヤニが出てしまいます

毎日 2~3回はウエットティッシュで拭いていますが..

鼻ぺちゃエキゾの宿命です.. ケアが大切です

 

最後 爪切りをしていただきました

パッチン.. パッチン..

マジ 絶対にゆるちまちぇんよ

 

1年ぶりの定期健診でしたが 特に異常なしでした

 

体重が減り過ぎました

 

猛暑で食欲が落ちたのと まめちゃんにも少しローカロリーフードを混ぜてあげてました

その影響かな.. と指摘されました(でも大ちゃんと同じ給餌量なのですが..)

 

ので 改めてフード内容を見直します

 

今回 血液検査は検査項目が多い外注のものを受けましたので 結果は2週間後です

改めて ご報告いたします

 

今週もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


逃げたのは.. どの子?

2023年10月19日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

一昨日の続きです

病院へ行く前の豆まめたちの様子です

 

いつもの如く 床に転がって惰眠を貪ってる大ちゃん

ZZZ..

 

出窓でニャルソックに励むおまめちゃん

ちゅんちゅんちゃ~ん

 

1階にいる小豆ちゃんは大忙し

パパしゃん これはなに?

 

パパが何やら楽しげなことをしてるので 野次猫小豆が出動してます

 

 

さて これから天袋にあるキャリーリュックを出します

小豆ちゃんとパパがいる部屋にある天袋ですよ..

 

振り返って見れば..

 

ねぇねぇ これなに?

手にリュックを持っているというのに ポスターに釘付けの小豆ちゃん

 

 

2階にいる大ちゃんとおまめちゃんはどうかな~

 

あたち かんけいないでちゅ

ニャルソック続行中のおまめちゃん

 

あ.. 大ちゃんはキッチンとトイレの間に挟まってる..

 

その直後 地下室の扉前の踊り場に逃走しました

オレじゃない.. オレじゃない..

 

1階へ戻って見てみれば..

まだ 野次猫が忙しい小豆ちゃんの姿がありました

 

 

はい? これってどーゆーこと?

その後 捕獲された小豆ちゃんは ワクチン接種のため病院へ行きました

 

 

今回は 逃走したのは大ちゃんだけでした

一番 ビビりなのは 大ちゃんってことですね

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


小豆 ペットクリニックへGO!・・・  その32

2023年10月17日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

つかまったわ.. どーゆーこと?

 

小豆ちゃん.. ワクチン接種と定期健診のため3か月ぶりにペットクリニックを受診しました

本日はその様子をご紹介します..

 

いつものように マイ原チャリに小豆入りのキャリーを乗せて

 

では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す

 

 

まずは 体重測定

5.24キロ 
3か月前より 0.16キロ 減りました

ダイエットの効果ありありです

 

先ずは 定期健診です

 

口内チェック

とてもキレイな状態だそうです

 

耳チェック

夏の湿度アップで 耳垢過多が悪化してしまいました

 

よ~く お掃除していただき

 

点耳薬を入れていただきました

ひっ てお顔になっちゃった.. (^-^;

 

最後に 左後ろ脚に 3種混合ワクチンを接種しました

 

ブスっ

 

マジ ぜったいにゆるさん

 

ワクチン接種証明書です

耳垢過垢が悪化したので 点耳薬が処方されました

1日1回 2週間 点耳します

 

ワクチンの副反応が出ず ホっとしました

小豆はもうすぐ9歳になるので 次回 12月の検診では 血液検査とレントゲン検査を受ける予定です

内臓も定期的に診ていきましょうということになりました

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


逃走した子たち。。。

2023年09月21日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

先日 大ちゃんが病院へ行く前の様子です

 

病院へ行く運命とは知らず ベランダでひなたぼっこする大ちゃん

ふふ~んっ

 

1階で 扇風機と掃除機に挟まってる小豆ちゃん

あやしいわね

 

1階で 敷居の上で寛いでるおまめちゃん

なにでちゅか?

 

はいでは..

1階和室の天袋にあるキャリーリュックを取り出し振り返ったら..

 

逃走中の小豆ちゃん

おまめちゃんは 赤い〇印のところにいましたが すでに逃走済 

 

病院へ行くって察知して さっと逃走します

どこへ隠れたのかな~

 

 

小豆ちゃんは 地下室の入り口にうずくまってます

あずき びょーいん いきませんから

 

おまめちゃんは 娘の部屋の本棚の隅に隠れてます

あたち びょーいん いきまちぇんからね

 

本命の大ちゃんはというと..

 

オレじゃない.. オレじゃない..

ベランダにいたのに わざわざ 部屋の中に入ってカーテンに隠れているつもりでした

 

この後 出発する時間になりましたので 大ちゃんにキャリーリュックに入っていただきました

 

また オレだったのか

 

キャリーリュック = 病院

すっかり定着しました

 

やっぱり病院は 嫌ですものね

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


大豆 ペットクリニックへGO! ・・・ その24

2023年09月19日 05時55分55秒 | ペットクリニック編

また つかまっちまったぜっ

 

体重が増え過ぎたため ダイエットを始めた大ちゃん

半年が経過し.. 着実に成果が出ています

 

先日 体重と体調を診てもらうため ペットクリニックを受診しました

 

大ちゃん入りのキャリーリュックを背負って マイ原チャリに乗って

 

では・・ ペットクリニックへGO

O先生 今日も さくさく~っとお願いしま~す

 

大ちゃ~ん 可愛いね~

満面笑みのO先生のお顔をお見せできず残念です

 

まずは 緊張の体重測定

3か月前は 7.07キロでした

 

どきどき.. どきどき..

 

結果は 6.54キロ 

なんと.. なんと.. 0.53キロ減です

光が反射して 見難くてすみません..

 

見た目はちっとも変わらないのですが.. 

りっぱなおにゃかも健在だし..

 

 

簡単に検診もしてくださいました

 

眼球チェック

 

口内チェック

 

お耳チェック

 

聴診器チェック

 

最後に 爪切りをしていただきました

パッチン.. パッチン..

大ちゃんは爪切りが大っ嫌いなので 助かります

 

マジ ぜったいにゆるさんっ

 

ダイエットを始めて 半年が経過しました

 

目標の6.5キロにほぼ到達.. しましたが

夏バテの影響で 一気に減り過ぎました

 

今後のアドバイスをいただきましたので 改めて記事にします

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね