goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

三連休のサービスちゃんぽん

2021年06月23日 | 日記
夫が三連休。
勿論何処にも行かない。
コロナの前からこんな感じ。夫は超絶出不精。私は外出しない日は一年に一度も無い程の外出好き。合わないよなあ~。
夫が罪悪感を感じたのか、ランチにリンガーハットへ行こうと😩 
自分で作るよりは良いかと思い従った。
(上に写っているのは夫の後ろ姿)入口の券売機も何も見えないし気が付かず席に一直線の写真。
「この券売機で先に食券を買うのよ!!」と注意をし席に座った。ヤレヤレ。
小ぶりな餃子。
「野菜たっぷりちゃんぽん」
店員さんが外人で訛りの強い日本語でマスクをしているので何を言っているのか全く聞き取れなかった😂 
ご馳走様でした。
先日、夜に一人の際にお惣菜で買った「なだ万」
200円引きだったから。がんもの下が、つくねなのは彩り的にもどうなのよ?と思いながら食べた。
ルーシーダットンの先生と共同で九州の醤油をお取り寄せ。
5000円以上じゃないと送料が無料にならないので何人かで共同で購入。
甘い刺身醤油は九州人なら必須。
パスタ醤油はガーリックたっぷりで味付けが決まる!コレ一本で。
先日、ブログに父の日に先にネットでプレゼントを送った事を忘れ、再度そごうに買いに行ったと書いた。
「アルツハイマーじゃないかしら??」と己を心配をする私にヨガ友が言う。

「まだ、大丈夫よ。私のパート先の話しなんだけど。同僚が遅刻をして来たの。理由がスカートを穿くのを忘れて来たから途中で買って来たの。
まだ寒い時期の話しだけどタイツを穿いたらスカートを着るのを忘れて上にコートを着て出勤をしたの。通勤途中でコートの下はタイツである事に気が付いて来る途中に店で買って来たのよ。だから遅刻をして来たの。それに比べたら全然大丈夫!」

え~っ!ソコと比べて大丈夫と言われてもと思ったけど、この話はじわる。
じわじわと笑える。コートの丈はどれ位だったのかしらん?
今時、バブル時に流行った様な長いコートは着ていないもんね😂 
電車の中で気が付いたら漫画の様に顔に立て線が入るな。
更にブティックで試着して「このスカートを買います。着て帰ります」
迄は良い。「それでは今迄着ていらしたお洋服をお入れしましょうか?」
と言われたら「何も着てませんでした」と言ったのか?!

確かにコレに比べたらプレゼントの二重送りは何と言う事も無いと前向きな気持ちになった浜ノミクスにポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり虜の純喫茶 in フィガロ

2021年06月22日 | グルメ カフェ
スーパーの横の喫茶店「焙煎工房フィガロ (FIGARO) 」に初めて入ってみた。
ちょっとお店の前が雑多な感じがしますが、中は広々。
天井も高く席間もゆったり。
調度品も重厚だし、マイカル本牧の全盛期だった頃の雰囲気がそのまま。
ランチメニューはコチラ。
前日の夜に自宅でもグラタンを作って食べたのに、またランチでもシーフードグラタンを注文してしまった。
口がホワイトソースを呼ぶのです。
先ずは葉っぱ。添えられたタバスコが嬉しい。
シーフードグラタンに思う存分振って食べようと意気込む。
グラタンはアサリや海老、しめじと具沢山だしホワイトソースが濃厚で美味しい~。暑いのに熱々の物を食べて汗だく。
この前にスポクラで1時間の有酸素運動をした後だったので、余計に汗だく。
セットの珈琲を飲んだら苦くて濃くてハっとした。
そうだ!珈琲屋さんのアイスコーヒーなのだから格別なのは当たり前。
チョコのサービスも嬉しい。
今迄素通りをしていたけれど、これから通います。
「スーパーの横の喫茶店」だと思っていたけれど「隣にスーパーがある喫茶店」なのだと認識が変わった。
丁寧な料理と接客と昭和感に骨抜きにされちまいました。
メニューに「かき氷」もあったから楽しみだ。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。

焙煎工房フィガロコーヒー専門店 / 山手駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

今宵はこれから岩盤浴ヨガに出るので急がなきゃ😅 
今日の夕飯のメインは豚肉をグリルで焼いてマーマレードジャムソース添え。
料理の本の分量通りに、添え物も本通りにクレソンを上に。
私の料理にアレンジとか閃きと言う言葉は無い😁 
食べ終わった夫が「美味しかった~!!」
あら良かったと思ったら「ポテトが」とニッコリ。
言わなかったけどポテトだけ冷凍😂 
(肉と一緒にグリルで焼いたから確かに冷凍とは思えないホッコリさ加減だけど)
カルビーの「ウエーブカットポテト」(確かそんな感じ)
ポテトチップスがそのまま厚くなってるのね。
細々と分量を量りながら作った肉より冷凍ポテトの勝ち~・・
こっそり脱力をする浜ノミクスにポチ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラータチーズのピザが超お勧め in ALL DAY CAFE & DINING The Blue Bell

2021年06月21日 | グルメ イタリアン
みなとみらいのピアアリーナの2階のカフェが美味しいと友達が誘ってくれた。
お洒落だし席間も広いし居心地の良いカフェだった。
早めに着いたので空いていたけれど、12時頃には結構席が埋まっていた。
近所の職場の方には使い勝手が良いでしょうねえ。
ランチメニュー
この細長いピザが食べたかったので、通常のメニューからビーフラグーのピザを選んでみた。
このデリはランチメニューのパスタを選んだ友人のみ。
ランチメニューからパスタ。
NYスタイルのボードピザ。
ソースが濃厚で美味しいし生地もモッチモチ。
一人で食べるには多すぎるのでシェアをお勧めする。

本当はビールと一緒に食べたいけどねえ~。
やっと今日からお酒も19時迄ならOKですね😋 
良かった~。せっかく友達とランチをしても一杯も飲めないんじゃねえ😂 
チーズを割ってトロリンチョ。
このピザのテイクアウトには、オサレな長い箱があってお土産にも喜ばれるだろうなあと思った。
全米が泣いたとかNYスタイルとか言うと、今ひとつ信頼性に欠ける感があるが、このNYスタイルのピザは美味しかった。
スタッフさんも元気が良く感じも良い。
大満足満蔵でご馳走様でした。また行きまっしょい。

ALL DAY CAFE & DINING The Blue Bellカフェ / みなとみらい駅高島町駅新高島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

横浜そごうで見つけた国技館の焼き鳥。
国技館に行かずとも食べられるのは有難い。
お相撲は興味が無いので、今後行く事も無いだろうなあ。
今迄、一回だけ見た事はあるのですよ。
天覧相撲 の際にチケットを頂いて。
皇族の周りの席は警察関係者で埋めるらしく。
とにかく美智子様が鶴の様な佇まいでいらっしゃった記憶しか無い。
身がフックラとして美味しかった~。
家で食べたのでビールのお供に最高でした。
駐車場で自分の車に向かっていると、車を出すのに四苦八苦している家族を見かけた。
その家族は普通車で一番端。(普通車用の置き場)
3台並びの隣の真ん中は軽専用の駐車場なのに大きなBMWが停めてあった。
軽専用置場なので大きくはみだして止まっている。
誘導する娘さんが「軽専用なのに、こんな車を停めて」とカンカン。
そりゃそうだ。その車に、擦ら無い様に左折して出口に向かうのに幅がギリギリじゃん。立体駐車場の一階だったので、上に向かうのが面倒で置いたんだろうな。
他人事ながら一緒に頭に来た。
こう言うのは、警察に通報しても駐車違反にはならないんでしょうかね?!
運転がド下手な私なら出せずに泣いたと思う😭 
そもそも新車っぽいピカピカのBMW。
私なら面倒でもなるべく誤って傷をつけられたしない様に両隣に空きがある上階に置くけどなあ。
車体が黒で帆が赤の派手派手BMW!あなた迷惑なんだよ!
道徳心のカケラも無いなあと思う浜ノミクスにポチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいのはオムライスだけじゃない in たいめいけん そごう横浜店

2021年06月20日 | グルメ 和食
父の日の贈り物を買いに横浜そごうへ。
面倒なのでネットでマイルを貯めているJALショップで良いやと思っていたら既に受付終了だったので大慌て。
肉を送る段取りをした後は「たいめいけん」へ。
カニクリームコロッケとメンチカツのセット。
それぞれが上じゃなく下にソースがあるのが上品な老舗洋食店の盛り付けだなあ。ご飯を半分で注文したが「これ位で大丈夫ですか?」とわざわざ確認をされた。
フライでカロリーを取り過ぎているので、これで充分でございます。
フライは勿論、タルタルソースもミネストローネスープもコールスローサラダも何もかもが美味しかった。
大満足満蔵でご馳走さまでした。
カウンター席の下忘れ物をしちゃった。
直ぐにスタッフさんが気付いて「お客様~!!」と呼ばれ助かった。毎日毎日忘れ物で困るわ~。自分。
スタッフさんも丁寧で素晴らしい。
また行きまっしょい。

たいめいけん そごう横浜店オムライス / 横浜駅新高島駅神奈川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

父の日の前日にJALショッピングからメールが来て「商品を発送しました(鰻)」
へっ???思い悩んで保留にした記憶はあり最後に買おうとしたら日が近すぎて駄目だったよな?
購入手続きをした記憶が全くない。わざわざ横浜そごうまで行き、肉を買い送る必要は無かった。
実家、義父母から「肉と鰻を2つも有難う」と連絡が来た。
2つ送ったつもりは無く記憶が落ちていたとは到底言えない。
「おうよ!おうよ!」と鷹揚に返答をする。(殿様かっ!)
最近、自宅で飲んでいないので酔っぱらってもいないのに記憶が無いのが怖い。

2週間程前に横浜そごうでトリンプのセールがあり下着を大量買いしたんですよ。
その翌日からスマフォにトリンプのアプリが表示されるので、何でだろう?
何故に私がトリンプを買ったのを知っているのか?
人工衛星で見られていたか?(笑)と訝っていたらトリンプの見慣れないエコバッグが自宅に。そう言えば会計の時に「アプリをダウンロードして頂くとエコバッグをプレゼント」と言われダウンロードした様なしない様な・・。
いやしたんだな。エコバッグがあるもん。
怖いなあ~記憶が無いのは酔っぱらってアル中ハイマーの時だけだと思っていたら酔っぱらっていない時の記憶も無い。
アルツハイマーかも😱 生涯のアルコールの摂取量が限界を超えて脳を破壊しているんだなあと心配な浜ノミクスに病院へ行けのポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町らしいオサレカフェ in ピースフラワーマーケット&カフェ

2021年06月19日 | グルメ カフェ
元町の「ピースフラワーマーケット&カフェ 」でお一人様ランチ。
屋外の席も緑が溢れていて気持ちが良さそう。
レジで先にお金を支払うので屋外にまで出るのが面倒になった。
店内でも充分にゆったりと出来るし。
お腹が空いていたのでハンバーガーのセットにしてみた。
夜のお酒を控えているせいか少し痩せたので、ご褒美。
この甘さが痩せきれない要因であろう。
アイスティーとセットで1700円。
葉っぱが山盛り。ハンバーガーの中にレタスがあるから、もう葉っぱは要らないのにと思っちゃう。
葉っぱを食べる間にハンバーガーが冷めちゃう。
テーブルにハンバーガー用のソースもないので、味変が欲しい。
お手拭きもナプキン一枚もテーブルに置いていないのは不親切。
ハンバーガーだとどうしても手を汚してしまったり、トマトのカケラを落としちゃったりするからなあ。
オサレ一辺倒では無く、食べる側に立った視点もあれば尚良ろしいかも。
美味しかったです。ご馳走様でした。

ピースフラワーマーケット&カフェカフェ / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

ブックオフが頭に来るなあ!毎度毎度!
本を買うのにあらすじが読みたいでしょう?!
あらすじの上に値札シールを貼りやがる。読めませんからっ!!
本を読まないバイトの子が雑に値札を貼るのだろうと思うけど、全店舗に周知徹底をして欲しい。
好きな作家で読んでいない本を選ぶ場合は予めあらすじを読むのは大切な事だし、楽しみなのに。
ブラで言えば何カップか分からず買うような物ですよ!
・・・いや、ちょっと違うか😂 とにかく値札であらすじを隠すなと思う浜ノミクスにポチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする