友達とランチでもしようかと九つ井 横浜店へ行って来た。

わいちゃー!通されたテーブルが大テーブル。隣の人との席間は近いし落ち着かない。
おまけに椅子が丸太を切った様な背もたれの無い椅子。
これは全席この椅子でビックリした。
口コミを見ると落ち着けるとか高級とか書いてあるけど、よくこの椅子で落ち着けますな。
店全体が暗くムーディーな感じになってるから酔ってるんだって「まぼろし~」(古っ)
この2つで悩んだけどせっかくなので蕎麦御膳3900円

3900円もするランチを大テーブルでしかも背もたれもない(くどい)丸太椅子で食べるのは納得がいかんです。
値段と椅子の差に地団駄を3900回踏んだ。
踏んでいる間に早々に先付け

お吸い物は大根が桜型に切ってあって可愛かったのでアップで撮ったら逆効果。写ってないね。すまんこってす。

一つ一つが丁寧な味付けで季節感もたっぷりで美味しかった~。

桜海老の入った寒天みたいのめっさウマーっ。見た目も春らしくて良いですね

先程の懐石弁当を食べ終わって20分程待つもお蕎麦が来ない。
最初に急いで下さいとお願いしていたので「最初に申しましたが急いでいるのでお蕎麦を・・」と言うと話を遮り「もうおだしして良いですか?」と捨て台詞を吐きながら奥へ消えた。全体的に笑顔もないし、慇懃無礼な接客だと思った。
テーブルの担当は決まっていないみたいで出た物を数名が淡々と運ぶ感じ。
一気に食器を4つ持たれた方が「片手で失礼します」と片手でドンドン置いていったのでびっくりした。
片手でも一言添えれば良い店もある。でもここは、いかんでしょう?!一応高級店のくくりですよね?

熱熱のお団子は中は漉し餡。残念。私は粒餡派。
ご馳走様でした。料理は美味しいけど再訪はなし

ラスベガスのホテルの予約をした。
勿論ベラッジオ。ホテルのサイトから予約をしようと思ったけど前回行った時にあまりの負けっぷりにカジノ担当者が出て来て「次に来る時はここに連絡してね」と名刺をくれたのを思い出した。
一応名前とカジノのメンバーズカードのNO、宿泊希望日を書いてメールを出した。
するとな、な、なんと3日分の宿泊は無料。最後の一泊分だけ通常の半額料金で宿泊可能だと言う

「あなた達はグッドプレーヤーだから」
グッドプレーヤーと言われるとスポーツマンシップが素晴らしいと言われている様な気になる。
1984年に行われたロサンゼルスオリンピックの男子無差別級決勝で山下泰裕と対戦し足の負傷を知りながらその足を攻めず国際フェアプレー賞を受賞した選手がいましたね(あんたまた例えが古いのツッコミは聞かん)
自分がそんなグッドなプレーヤーになった気がする。
・・・も、勿論気のせい。「あんたら、いいカモだから」と言われているのに等しい。
ちっ!今年は我々を泊まらせた事を絶対後悔させちゃるけんね
ガンガン勝ってヒーヒー言わせてやるけんねとスロット台に闘志を燃やす浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ
杏ちゃんとお散歩。
杏は普段は私の方にベッタリだけど散歩だけはゆっくり時間をかけて色んな所を回ってくれる夫の方が好きらしい。
お散歩の時間になると夫を2階まで呼びに行き「クーンクーン」と甘え鳴き。夫は、これが可愛くてたまらないみたい。

今日は夫が居ないので私と散歩。
「ちぇっ
ハズレの母さんと散歩か
」やさぐれる杏ちゃんにポチッ
にほんブログ村

わいちゃー!通されたテーブルが大テーブル。隣の人との席間は近いし落ち着かない。
おまけに椅子が丸太を切った様な背もたれの無い椅子。
これは全席この椅子でビックリした。
口コミを見ると落ち着けるとか高級とか書いてあるけど、よくこの椅子で落ち着けますな。
店全体が暗くムーディーな感じになってるから酔ってるんだって「まぼろし~」(古っ)
この2つで悩んだけどせっかくなので蕎麦御膳3900円

3900円もするランチを大テーブルでしかも背もたれもない(くどい)丸太椅子で食べるのは納得がいかんです。
値段と椅子の差に地団駄を3900回踏んだ。
踏んでいる間に早々に先付け

お吸い物は大根が桜型に切ってあって可愛かったのでアップで撮ったら逆効果。写ってないね。すまんこってす。

一つ一つが丁寧な味付けで季節感もたっぷりで美味しかった~。

桜海老の入った寒天みたいのめっさウマーっ。見た目も春らしくて良いですね

先程の懐石弁当を食べ終わって20分程待つもお蕎麦が来ない。
最初に急いで下さいとお願いしていたので「最初に申しましたが急いでいるのでお蕎麦を・・」と言うと話を遮り「もうおだしして良いですか?」と捨て台詞を吐きながら奥へ消えた。全体的に笑顔もないし、慇懃無礼な接客だと思った。
テーブルの担当は決まっていないみたいで出た物を数名が淡々と運ぶ感じ。
一気に食器を4つ持たれた方が「片手で失礼します」と片手でドンドン置いていったのでびっくりした。
片手でも一言添えれば良い店もある。でもここは、いかんでしょう?!一応高級店のくくりですよね?

熱熱のお団子は中は漉し餡。残念。私は粒餡派。
ご馳走様でした。料理は美味しいけど再訪はなし

九つ井 横浜店 (そば(蕎麦) / 横浜駅、平沼橋駅、新高島駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.9
ラスベガスのホテルの予約をした。
勿論ベラッジオ。ホテルのサイトから予約をしようと思ったけど前回行った時にあまりの負けっぷりにカジノ担当者が出て来て「次に来る時はここに連絡してね」と名刺をくれたのを思い出した。
一応名前とカジノのメンバーズカードのNO、宿泊希望日を書いてメールを出した。
するとな、な、なんと3日分の宿泊は無料。最後の一泊分だけ通常の半額料金で宿泊可能だと言う


「あなた達はグッドプレーヤーだから」
グッドプレーヤーと言われるとスポーツマンシップが素晴らしいと言われている様な気になる。
1984年に行われたロサンゼルスオリンピックの男子無差別級決勝で山下泰裕と対戦し足の負傷を知りながらその足を攻めず国際フェアプレー賞を受賞した選手がいましたね(あんたまた例えが古いのツッコミは聞かん)
自分がそんなグッドなプレーヤーになった気がする。
・・・も、勿論気のせい。「あんたら、いいカモだから」と言われているのに等しい。
ちっ!今年は我々を泊まらせた事を絶対後悔させちゃるけんね

杏ちゃんとお散歩。
杏は普段は私の方にベッタリだけど散歩だけはゆっくり時間をかけて色んな所を回ってくれる夫の方が好きらしい。
お散歩の時間になると夫を2階まで呼びに行き「クーンクーン」と甘え鳴き。夫は、これが可愛くてたまらないみたい。

今日は夫が居ないので私と散歩。
「ちぇっ


