goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

サツマイモの天ぷらは是非予約時に注文を in 天ぷらと和食の山の上本店 

2019年12月12日 | グルメ 和食
JUNちゃんと今年最後のランチで選んだのは山の上ホテルの中の天ぷら屋さん。
ホテルの入り口の奥ゆかしいクリスマスツリーが品があって良いな。

先ずはお疲れちゃんの乾杯。
今、写真を見てもゴクっと喉が鳴る美味しさのビールだった。
お代わりして2杯飲んだ

席だけを予約してコースを決めて居なかったのだけど、リニューアル記念コースを見ちゃうと「お得なのかな?」と思いコレに決めた。
一年に一度の贅沢だわね。

旬菜のお浸しは写真の撮り忘れ。
久しぶりのカラスミはグミグミして美味しい。酒のアテにはたまらんです。

パリッパリの頭。カルシウムを食べている感じが体に優しく嬉しい。

大きな海老ちゃん2本

銀杏とアチチーの茄子
ここの天ぷらは衣が薄くて本当に上品。胃もたれ気味なオトッツアンでも絶対に胃もたれしないと思う。

白魚の大葉巻き・下仁田ネギ
大葉の香りがフワっとして最高に美味しかった。

蓮根・生雲丹
雲丹の天ぷらを食べたのは100年ぶりだな。高級だもんなあ・・次に食べられるのはまた100年後だな。

揚げるのに50分かかるので予約時に別途注文をしていたサツマイモの天ぷら。
ブランデーをかけると洋菓子みたいな味になってまた美味しいのですよ。
ブランデーも瓶事、全部かけてやっかんなと腰を浮かし前のめりになりながら激しく振るも上品にチョチョっとしか出ませんの。
これが2人分で1998円位だったかと。行かれるなら是非是非お勧めします。

アスパラと甘鯛

最後はかき揚げ丼。
とにかく衣が薄いので最後まで美味しく頂ける。
流石に天ぷらの天辺の山の上だな。

ゆずシャーベットでご馳走様でした。
また行きまっしょい。

てんぷらと和食 山の上 本店・御茶ノ水天ぷら / 神保町駅御茶ノ水駅新御茶ノ水駅

昼総合点★★★★ 4.4



今年の大晦日は夫が出張でおらず一人ぼっち。
別に困る事は無いのだけれど、一人でお節を買うのも贅沢な気がするので購入しない。
かといって一人分の料理を作るのも嫌だし、いつも通りにスーパーのお惣菜で一人酔っ払い、一人年越しだな

私のブログは友達も皆読んでいるので、ここでお願いをしたい。
お節の中では「昆布巻き」と「いかさし松前漬け」が好きです
どなたか、私にちょびっとだけくれんですか??自分では作った事も無い浜ノミクスに本当にダメ人間のポチ

レストラン・飲食店ランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元町に食パン専門店がオープ... | トップ | クリスマスマーケット in 赤... »
最新の画像もっと見る

グルメ 和食」カテゴリの最新記事