goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

野菜に拘った美味しい料理 in Cafe つむぎ食堂

2016年11月06日 | グルメ カフェ
フェイスブックで近所に良い感じのカフェが出来たのを知った。
そりゃ地元民として行ってみらんといけん!
早足前のめりでつんのめりながら行って来たのは「Cafe つむぎ食堂」

地元民の皆様しか分からない道順だけどアスカ幼稚園とクリーニング屋さんの間の道を真っ直ぐ行き、あれ?行き止りじゃんと思ったら左方向に振り返って下さい。
ビルの1階に隠れる様にヒッソリとありまする。
この看板が目印よ~ん。

ドアを開けたら木の温もりが漂う、小じんまりとして一人でランチをするには快適な店内で一目で好きになった。

「いらっしゃいまっしー」と大声を出せば感じが良いと勘違いしてる様な若いスタッフさんはおらず、一人で切り盛りする女主人様がにこやかに優しくお出迎え。
聞けば店内の殆ど全部が女主人様の手作りらしい。

今日のランチメニューはこんな感じ。
どれも好きだから、めっさ迷うが鶏肉のクリーム煮にしてみた。

カウンターに陣取り女主人様とペチャクチャ話しながら出来上がりを待つ。
なんかね、年もそんなに変わらないと思われ地元ネタで盛り上がった。

近所で一番安い生ビールが飲めるのは洋服やの隣のカフェでハートランドが350円情報をゲッツ

ドライフラワーも植物好きな店主様の手作りらしい。
料理が好きで植物を育てるのが好き・・・完璧に私に無い「女らしさ」を持ってる人は無条件に尊敬する。

鶏肉のクリーム煮セット 1000円。
葉っぱは要らん!あっち行け!と言いたいが・・葉っぱの中に苦味のある美味しい葉っぱがあって飲ん兵衛の渋い舌を刺激し美味しい。
苦い葉っぱの正体を聞いたのだけど植物の名前を忘れちゃった
野菜には拘って明治大学の黒川農園から全部仕入れているとの事。
このセットも野菜がたっぷりで美味しかった。
シチューもコクがあって美味しいなと思ったら味噌が入っているとの事。
勿論メインの鶏肉も骨も無く食べやすくウマウマで食べた。
ご飯も五穀米(半分にしてもらった)だし栄養のバランスが取れていて飲ん兵衛の五臓六腑に優しく染み渡った。

ランチを注文すれば紅茶も200円なので注文。
ティーパックでは無く、茶葉からは嬉しいですな。黄な粉のお菓子も付いてお得気分倍増。

こんな上質なカフェが近所に出来て本当に良かったな。
店主様も実に話しやすいし通っちゃうな。ご馳走様でした。また行きまっしょい。

Cafe つむぎ食堂カフェ / 山手駅元町・中華街駅石川町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



昨日は「君の名は」を見に行った。
運悪く前の席にボクシングの亀田そっくりのアホ面の男と髪の毛金髪のヤンキーカップルが座った。
「馬鹿そうだけど大人しくて良かったな」・・・・と言う感想には終わらず嫌な予感的中で煩いったりゃ無い。
ずーーっと話をしているんですよ。2人で。
時間軸が、あっちこっちに行くので理解出来ないと思われ・・。
「これ夢だよね?」色々と確認しあう。
その内、金髪女の頭を抱きしめイチャイチャ

バカ!映画を見に来たんだろーーがっ!イチャイチャしに来たんかい?映画館に来ずラブホに行けやんのか?やんのか?こんにゃろめーっ腕をブルンブルン振り回し怒り爆発の浜ノミクスにポチっ

レストラン・飲食店ランキングへ

今日スーパーで会ったワンコ。
めっさ可愛くないですか?色は違えどオーちゃんっぽい。

犬目線の所に座ったらにじり寄って来て可愛かった。
頭を撫で撫でさせてくれた。
近くで見ると老犬だった。12歳位?杏ちゃんと同じ年位かな?
長生きせんといけんよと思いながら抱きしめた浜ノミクスにポチっ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティキティキでハワイアーンな夜 | トップ | カクテル全てが200円!!... »
最新の画像もっと見る

グルメ カフェ」カテゴリの最新記事