浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

三溪園の近くにオープンした古民家カフェ in 桜山ホテルカフェ

2023年07月09日 | グルメ カフェ
ヨガ友が「なんだかお洒落な古民家カフェが出来たみたいだからランチに行ってみない?」と誘ってくれた。住宅街に突然現れる瀟洒な佇まい。
🎋七夕の日に行ったので季節感が溢れて良いな。
テラス席なら犬連れでもOK毒蝮。
鎌倉のカフェみたい。

ドアを開けたら、こんな感じ。
ここでメニューを決めて先にお金を払うシステム。
1人最低2品の注文で2時間制(混雑時は90分)だとスタッフさんに早口で説明をされた。

ディスプレイも沢山あるが全部販売をされている物。
ALTO CAMPO COMPANYがプロデュースしたカフェで他にもいくつかあるらしい。

夏だからガラスの食器は惹かれるけれど節約!節約!我慢よ。

チェーン店だから物販も充実しているな。
お土産に良い感じ。

一番下の金銀の葉っぱの形の物が客席の箸置きになっていた。

金魚鉢と金魚が可愛い❤️

席は奥の方が艶やかな襖。
絵も全て値札が付いている。

入り口に近い方の席。奥の方に置いてある水はセルフで最初の一杯目から取りに行かなきゃいけない。この時期は喉が渇きやすいし何回も立つのは難儀。
お洒落だけどね〜。「真心」が無い上辺だけのキラキラ感。

一人二品を注目しなきゃいけないので「サーモンのガレット」と「ビール」
合計3080円😱

「お待ち頂いている間にどうぞ」
塩麹の揚げパンって言ったかな?
要はフォッカチャみたいな感じだった。
熱々で美味しい。

友達は野菜のスムージー。
私のビールは小瓶 1200円。ビールはコレしか無かった。
薬剤師が作ったビールらしい。
養命酒のような味だと思った。薬草の香りかな。
オーガニックカフェらしいので仕方ない。
良薬は口に苦しですな。身体には良いのだろう。

サーモンのガレットは香辛料を含めてめちゃくちゃ美味しい😋
「ガレットは直ぐに固くなりますので」とピザカッターもお持ち下さった。

友達のカルツォーネ 
中身は海老のアヒージョと言ってたかな。
同じく美味しかったらしい。

美味しかったけれど再訪は無いかな?!
これだけの価格を出すなら水位は入れて欲しいし受付のスタッフさんも素気ない。
2品とか2時間制とか世知辛い。
駅ビルにあるカフェじゃ無いんだから、、、
味は最高(ビールを除く)に美味しかった。
ご馳走様でした。

桜山ホテルカフェカフェ / 山手駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

この後はヨガ友と、のんびりとリサイクルショップに寄りながら帰った。

元JALCAの友達は着こなしも良いし所作も綺麗。

リサイクルショップのブランドバックを手に取り「これ良いわね😃」と手に取ると何でも素敵に見える魔法🪄をかけられる。

ヨガ友が良いと言ったバックを、まんまと買っちゃった。

リサイクルショップだから、知れてる値段だが。

更にリサイクルショップのオーナーがモデルで今日はコレから撮影があると言う。

CAとモデルに挟まれて酒飲み野球好き肥満中の自分を恐縮する浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特別な日に in たん熊 | トップ | お寿司とiPhone座布団 »
最新の画像もっと見る

グルメ カフェ」カテゴリの最新記事