浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

私のラスベガス&ロサンゼルス 8日間の計画

2024年05月23日 | 旅行
9月中旬からのラスベガス旅行。
コロナ禍で5年ぶりなので楽しみ過ぎる。
往復共に勿論JAL!コレは2019年時の搭乗の際の写真。
機材が同じなので変わり無いな。最新機のA300-1000なら良かったのに。
ロサンゼルスで乗り換えて着くまでが長過ぎる💦

宿泊は前回と同様のコスモポリタン。
ベラッジオの隣りのホテル。
ベラッジオも良いけれど何せ古い。
ベラッジオで一度、夫とエレベーターに閉じ込められた(数分)ので怖い。
パニックになった私はエレベーターのドアをパンチ🤛とキック。
夫は冷静に非常時のボタンなどを探していた🤭

部屋からの景色と立地が最高。ラスベガスは立地が最も重要。端っこはダメよ。
これから行かれる予定の方は高いけれどお勧めはコスモポリタン。
そしてベラッジオ、シーザースパレスかな。
もっと安いホテルが良ければ向かいのプラネット。
パリスホテルはブラブラとするには良いが宿泊すると安普請だから辞めた方が良い。

大当たりをしてモザイク越しでも大笑いをしているのが分かる!
クレジットの所を見て下さい。
💲3565 いまの日本円にしたら53万位かな。
今年は、この10倍を当てたい。
駐車場で富豪のマセラティに車をあてるんじゃなくて😩
あっ!これだけ当てると機械が止まってスタッフが来るまで15分位は、座って待って無いといけない。要パスポートです。


ラスベガスで3泊をした後はロスで3泊。
今回はピッチャーでは投げない打者の大谷君を見る為に7番のエリアを取った。
値段毎の色分け。
チケット代が高いので2日目は3回席の3番。(大谷君Tシャツが配られる日)


ロサンゼルスのダウンタウンのホテルはウエスティン&ボナベンチャーホテル。
野茂投手を観に行った時に宿泊したホテルだ。
当時は「足が痛い」「腰が痛い」と言って無かったな。
海外旅行も、後何年行けるかなあ?!
映画のロケで何回も使われたと言うのは頷ける。
吹き抜けで贅沢な作りだ。
古き良きアメリカのホテルだなあ。バブリー。
マリオットホテルのプラチナエリート会員なので朝食が無料なのが、この上無く有難い。
ランチを食べなくて良い程にお腹一杯食べよう!(意地汚い)


旅行中で唯一の難点がラスベガスでの目の充血問題。
日々、目が赤いな!と思って目薬をさすレベルの充血じゃ無く、吸血鬼の様に両目が赤い。
寝て起きて鏡を見ても変わらず真っ赤だ。
ラスベガスから移動をしてサンディエゴで過ごす間には必ず治る。
今回も充血をしてもロスに移動をしたら治ると思う。
前回は行く前に眼科に行って説明をしたが「今、起こっている症状じゃ無いから理由が分からない。」と言われ充血用の目薬だけ処方されたが無論効果無し。
ラスベガスの花とか(私は全く花粉症🤧じゃ無い)何かのアレルギーだと思う。
前もって今度は内科🩺に相談すれば抗アレルギー剤とか処方して貰えるのかな?!
お分かりの方は教えて下さいの浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族で楽しめるイタリアン in... | トップ | 懐かしい in カプリチョーザ »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事