三休ブログ

三休ブログ

円宗院の桜が咲きました。

2008-02-24 12:31:13 | 日記・エッセイ・コラム

2月23日

本寿院で座禅指導の後、車で神奈川県平塚の円宗院

というのも、円宗院の高木院主さんが病気でダウン。

急遽、私が伺うことになりました。

円宗院は、1時間おきに予約を受け付けておりますので、完全に個別で水子供養法要を執り行います。

小さなところですのでゆっくりとお参りの方々とお話が出来ます。

数年前からお参りしたかったのだが様々な事情があって遅くなってしました。案ずるより・・・本当に来てよかったです。

6ヶ月の赤ちゃんをつれてお参りになった方は、遠いところに住んでいるのですが、こちらでご供養していただき本当によかったです。

等々、感謝のお言葉を頂戴し、坊主冥利につきるというか、一生懸命法要してきてよかったなととてもうれしくなってきました。

小さな小さな庵ですが、毎日たくさんの方々がお参りいただきます。

お地蔵様と一緒にお迎えしております。

ふっと玄関をみますと、桜とすいせんが咲いていました。春ですね。

Image001 Image002

Image006_2 円宗院の桜が咲きました。


座禅会(東京 本寿院)

2008-02-24 12:13:42 | 座禅

2月23日(土)午前7時

東京 本寿院では、毎月第4土曜日 午前7時より座禅会を開催しております。

今月の参加者は、7名。みんな心静かに自分と向かい合っておられます。

最近は、若い方が多くなりました。

本寿院の座禅会は、女性セブンなどの雑誌や安住伸一郎さんのラジオなどで紹介されたこともあり、徐々に参加者も増えてきました。

本寿院の座禅は、どちらかというと優しい禅であるといえます。

厳しい禅を行うことも時には必要かもしれませんが、今月もほとんどの方が初心者で、何の為に座禅をするのか?という話から入っていきます。

もっとも「目的をもって座禅をするべきではありません」

座禅をすることによって、心が落ち着いたり、自分自身を見直したり、いろいろ不思議な体験もあります。それは、求めるのではなく、結果的にそうなるものです。

入り口は浅く、奥は深いのが「禅」と考えております。

超超初心者の座禅にどうぞお出かけください。

要項 毎月第4土曜日 午前7時 定員がありますので必ず予約ください。

参加費用 無料です。どなたでも参加できます。

座禅の後、般若心経を奉読いたします。

念珠・経本は希望の方には差し上げます。本寿院座禅のページ

終了後、人生・仏事相談など、お茶を飲みながらお話ししましょう。

Image005


自宅で写経された水子供養

2008-02-24 11:54:13 | 水子供養

2月24日9時

本寿院では、毎月24日の地蔵縁日にて本寿院に奉納されたお写経を読み上げ水子のご供養しております。

遠方の為 水子供養に来院できない方や、事情があって来院できず、自宅にてご供養のために写経をされておられる方。

そんな方のご供養をお地蔵様の縁日に厳修しております。

毎月24日9時から法要しておりますので、その日に合わせてお写経をお送りください。

もちろん来院できる方は、どうぞご参列ください。

写経については、写経コムをご覧ください。

Img_6241 Img_6217 Img_6183


千葉県君津 つちぼとけ教室

2008-02-24 10:58:20 | つちぼとけ

2月20日 千葉県 君津にてつちぼとけ教室

今回の参加者は、約25名

ほとんどの方が、初めての体験です。

お話をお聞きすると、ご主人を亡くしてその供養のために。

お子さんが流産してその水子供養のために

と供養のために参加された方が多いようでした。

みなさんと「かわいいー」とか「よく似ているね」とか「男前」とかキャキャ笑いながら作仏していますが、心では涙を流しながら一生懸命つくられています。

とてもよいご供養になったことと存じます。

中には、お遺骨をお地蔵様の胎内にいれて手元供養をしたいという声も・・・

おばあちゃんから、今度はいつきてくれるんかい?といわれてうれしかったです。

Img_6189 Img_6191 Img_6198 Img_6203 Img_6206


FM湘南 出演

2008-02-15 16:05:11 | 日記・エッセイ・コラム

2月3日 2月6日 2月10日 2月13日と「元気になーれ」FM湘南 FMサポートタイムスに出演しました。

今回は2回目のスタジオ収録でしたので、緊張も少なく、余裕をかましてベラベラしゃべっていたようです。

(収録されたCDを送っていただいたのですが、恥ずかしくてなかなか聞く気になれません。)

ラジオは、簡単なようで難しいものです。言葉だけの世界ですから、一言一言慎重に発言しなければなりません。

テレビであれば、身振り手振りや表情で伝えることができます。

しかし、ラジオでは言葉だけでその人を判断されてしまいます。

ちゃんとお話しできていたでしょうか・・・・・

Photo Photo_2