goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚姫ノート

金魚のひとりごと。金魚のあぶく。金魚の涙。金魚の吐息。

我が家の淡路島エリア

2025-04-16 | ひとりごと
我が家の淡路島エリアの花が咲き出しました。淡路島の温暖な気候と充分な日差しと、爽やかな風が通る豊かな広いお庭で、庭主様のたっぷりの愛情とお世話の中で育った種が、我が家の過酷な環境でどう生き延びるか、廃れるか・・・の実験です。(*^^)v3月末から今も咲いてくれている「バージニアストック」そして寄り添って「麦」が加わり、植木鉢でギュウギュウ詰めなので、コンパクトに育ち、「小麦ちゃん」と名付けています。そして、数日前から、私が生まれて初めてお目にかかった「アマ」が咲き出しました。こんなに繊細で、でも優しげなのに、しっかり自立して可愛い花を付けて、今や我が家の淡路島ガーデンの主役です。今年の淡路島のオープンガーデンは前半が4月19日20日。後半が5月18日19日。すでに春の花盛りを迎えて、お花畑状態とのこと。去年の写真と思い出と想像力で、頭の中を花盛りにして、桜三昧から、次は何の花を追いかけましょか?母が俳句の目で季節を充分に楽しんだように、私も思い出いっぱい楽しみたいです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富田林309号線沿い 桜道 | トップ | 芝桜とハナミズキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (703)
2025-04-19 21:11:18
アマとバージニアストックが咲いて、淡路島を思い出していただいているとのこと。開花まで大事に育てていただいて、嬉しく思います。
またこちら方面にいらっしゃる折には、いつでも庭にお立ち寄り下さいね。
返信する
703様 (金魚姫)
2025-04-20 21:02:49
昨春に淡路島のオープンガーデンに参加。温かく迎えていただき、秋に種を送っていただき、南あわじ市と富田林市、勝手に友好関係繋がらせていただいております。GWには娘家族が淡路島に行きます。家族一同淡路島のファンです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひとりごと」カテゴリの最新記事