そのへんのおっさん

無職のままだけど粗大ごみ化を防ぐため少し動いてるおっさんの日常

2日連続の孫守り

2015-06-14 19:31:47 | 日記
今日もいい天気でした。おっさんです。

今日は雨という予報だったと思いますが・・・・。

昨日今日と孫の遊び相手をしました。
昨日は父の日として野球見物を長男夫婦が贈ってくれました。
といっても本当は長男が見たかったのです。

オリックス対阪神の交流戦です。
席は3塁側=阪神側 です。
長男は阪神ファン、妻はどちらか言えば阪神、嫁はどっちでもいいけど旦那が阪神なので阪神、
と言うことで、3対1で阪神側にしたと長男の説明です。
どっちみち孫と一緒だと孫のお守りで試合を見る暇はありません。

長男は阪神を試合を見るため作戦を考えたに違いありません。
・父の日の祝いとすれば嫁は反対しにくいです(おっさんがオリックスファンとしっているので)。
・自分一人で試合を見に行くとなると、家族から総スカンを食らうが、両親を招待すると言えば親も反対しない。
・両親がくれば孫の世話をしてもらえるので、ゆっくり試合を見れる。
・小さい子供がいるので車で行くことになるが、親がいれば高速代、ガソリン代、駐車場代、食事代が親持ちになる。
です。

実際はその通りになっています。
孫は野球の試合なんぞ興味ありません。歩いたり遊んだりしたがります。
じじばばはそんな孫に甘くすぐに一緒にあそびます。というよりは孫にべったりつきたがっています。
長男はゆっくり試合を楽しんでいるはずでしたが、オリックスのボロ勝ちです。
余談ですが、妻が「今日はボロ負けやな」と言ったので、
「違うよ、ボロ勝ちやで」と訂正しました。

今日は別な用事があり孫の相手をする必要があって一緒に行きました。
3時間ほどじじばばが孫の世話をしていました。
この2日間で感じたことは、体力がもたない。

妻は昨日はいつもより1時間早く寝てしまったようです。おっさんが風呂からでるともう寝ていました。
今日ももう眠たそうな目をしていて、早よ寝たらといったのですが、今寝たら夜中に起きてしまうと言って起きています。
明日セミナーに行く予定でしたが疲れたので止めると言っとります。

これで長男に2人目ができたとき、世話ができるか、体力が持つかじじばばは悩んでいます。
今日もしょうもないたわごとでした。