goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

早いもので、もう3月です!

2014-03-01 22:50:05 | スタッフ日記13-14

今日のオソラは  で気温は高め。

早いもので、3月がやって来ました。春スキー、真っ盛りです。

気温が高いので、ゲレンデ状況は春のザクザク雪になってます。

まずは、今シーズン最後のスノーボードバッジテストから

1級2名の方がチャレンジです。今シーズンの成果をしっかり発揮して下さいね。

事前講習は、なかなか 和やかな雰囲気ですね。

バッジテスト中の写真がありません(ゴメンナサイ)。

そして、緊張の時間・・・

残念ながら合格者はありませんでした。

しかし、来シーズンへ向けて、検定員に熱心に質問されてました。

合格に向けて頑張ってくださいね。お受検予備校!私たちは全面的に応援します。

さて、通常レッスンは

今日も元気に始まります。

AM 初めてのスキーキッズクラス 山口班

AM 初めてのスキーキッズクラス 大谷班

今日一番、頑張ったかな!

かわいい~ね。初めてのスキー楽しかったかな?スイスイキッズ目指してガンバ!

AM スイスイキッズクラス 北垣班

よーし!林間コースへ行きますよ~

今日も元気にいろんなところを滑ってました。

続いて、大人たちは

AM 初心者クラス 鳩野班

初めてのスキー・・・ いかがでしたか? なんだか楽しそう!

AM 初級クラス 上中班

ゲレンデをあちこち滑ってましたね。目指せ!パラレル!

AM 中上級クラス 藤本班

マンツーマンで濃いレッスンになったことでしょう。 膝は楽になりましたか?

AM 中上級クラス 山根班

こちらもマンツーマンとなりました。

あれ~? 板を忘れましたか? さて、何をやっているのでしょうか?

AM ボード中級クラス 菊池班

あっという間の午前の2時間でした。いっぱいの笑顔をありがとう。

そして、元気をいっぱいもらいました。

 

午後からは訳あって、写真がほとんど撮れてません(ごめんなさい)。

撮れていたのは、中上級クラス 藤本班

多くの方のご入校ありがとうございました。

さて、写真が撮れなかった訳・・・

そうです。明日は 『 第3回 オソラカン カップ 』 が開催されます。

スタッフたちは、賞品種訳やら準備に大忙しでした。どうもすみません。

ナイターを滑った方は、ご存じだと思いますが、ヒエ畑ゲレンデ最下部をセパレートしています。

明日、ヒエ畑で、オソラに新しい伝説が・・・ そして、多くのドラマが生まれます。

きっと、オリンピックの感動以上に・・・ 

選手の皆さん、頑張ってくださいね。そして、皆さん、応援よろしくお願いします。

では、オソラで逢いましょう。 by oh! yama


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。