goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

春はコブの季節です

2012-03-07 21:57:52 | スタッフ日記11-12

2012年3月7日 水曜日      

今日のオソラは

なんかガスがかかってる? いつもと違う感じです。もしや黄砂が・・・

ゲレンデにでてみると黄砂の気配がないことにひと安心。

気温は昨日と比べると低いのになぜか暖かい感じがしましたよね。みなさん・・・

そうです、今日は昨日に比べて風がなかったので、暖かく感じたのかなぁ。

雲っていたとはいえ、薄日がさしてたので、ほんと、とにかく暑い。

まぁ、春ですから、雪はザラメでザクザク状態です。ちょっと滑りにくいかなぁ。

この雪質でこのゲレンデ状況。でも今日もレッスンはいつものように始まりました。

まずは山口からお越しのYさん。ちょっとコブが・・・ということで、宮本コブレッスン

コブ攻略はラインからってとこでしょうか? ( リフト下のラインコブにて )

春はコブの特訓に最適ですね

こちらは、私が担当した Mさんです。こちらも山口からです。なかなかパラレルにならなくて・・・

頑張っていきましょう    プルークからパラレルへこれがひとつの壁ですね。

パラレル導入編をレクチャー中

ほんと熱心な方でした。リフトが止まるまでず~っと滑ってらっしゃいました。

オソラは、修学旅行(長野)へ行ってから初めてきたスキー場らしいです。思い出の地です。

ありがたいことにMさんもブログを見てスクールにきて頂いたみたいです。

そして、昨日に続いて午後からはるなさん登場です。今日はリクエストにお答えして

じょーじ 所が担当しました。

なんか、はるなさんの元気を注入されて、スタッフも元気で陽気に

ほんとにとっても楽しそう。はるなさん、スタッフみんなにメッセージを伝えておきますね。

皆さん、ご入校ありがとうございました。レッスンはいかがでしたか?

 

さて、じょーじ 所 にゲレンデ状況の写真を依頼してみると、こんな写真が・・・

よ~く見てみると、ゴーグルにゲレンデ状況が・・・  まっ、いいか

そして、本日のかやばた温泉  コブ情報は、ちゃんと写真とりましたよ

『 ってこれだけかい  』って、言ってる声が聞こえてきそうです。ごめんなさい

またまた、滑りやすい状況だったので、写真を忘れてコブ研修になっちゃいました。

まぁ、夢中になってスタッフが滑ってるってことは、わかってもらえますよね。

とにかくいい感じな訳ですよ。『 春はコブの季節です。ハイ 』ってことで・・・

コブレッスン受けてみませんか  スタッフ一同お待ちしてます。

by oh! yama

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした〓 (たなかはるな)
2012-03-07 22:54:54
無事家に着きました


所先生に教えてもらって
最高に楽しかったです


ブログに写真や言葉を書いてくれてとても嬉しいです


オソラに来て先生方に
会えて幸せ者でした


来年また必ず来るので
それまで先生方も
お仕事頑張ってください

ブログ毎日見てるので
またコメントします

返信する
はるなちゃん! (じょーじ所)
2012-03-09 21:49:47
 レッスンお疲れさまでした二日間楽しんでくれたんじゃねー! スキーは何より楽しいのがいちばん、二番目に上手になることかな~とか言いながらやっぱり上手くなりたいですよね。

はるなちゃん終止笑ってたんでちゃんと話聞いてくれてたんレッスンしたこと次来たときまで憶えててね

またオソラであいましょう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。