goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 オソラカンカップ 3月16日(日) 大会要項・参加申込書

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

校長のひとりごと(その9)

2010-02-13 23:38:15 | 校長の独り言

バンクーバーオリンピック


いよいよバンクーバーオリンピックが始まりましたね
ウインタースポーツを楽しむ皆さんは、(日本選手の出場種目はもちろんですが)どの種目を応援されますか?

若かりし頃、アルペンレースをやっていた私としては、特にアルペン種目を応援したいと思います。

アルペン種目は、世界のレベル差が大きく、残念ながら日本人選手は佐々木・皆川、男子2名のみの出場です。
しかし、佐々木・皆川選手ともに、ワールドカップなどで、上位入賞経験もあります。
日本の底力をぜひ見せてもらいたいものです。

1998年、長野オリンピック。(もう12年前なんですね。)
ラッキーなことに観戦する機会に恵まれました。
志賀高原で行われた、大回転・回転
ゴールエリアのスタンドで世界のトップの滑りを目の当たりにし、ものすごく感動しました


オリンピックでトップレベルの滑りを観ることで、私たちスタッフも刺激を受け、かつ、最新の技術の研究をし、皆さんにもヒントになることを伝えられるようになりたいものです。


スキー・スノーボードとも、皆さんもアルペン種目に注目してみてください

10年前、カナダ旅行で、バンクーバーにも滞在しました
海岸から見た夕焼けの美しさが印象に残っています。(今度はスキーに行ってみたい

頑張れ NIPPON

寝不足には注意しましょう


まだまだシーズン続きます

2010-02-13 22:53:47 | スタッフ日記09-10
薄っすら雪化粧した恐羅漢です。
これ見ると少しテンションあがりますね


午前中は天気が良かったですが、
昼からは小雪が舞う冬らしい一日でした

たくさんの生徒さんに入校していただきました


早朝レッスンの皆さんです


AMキッズレッスン&初心者クラス


AMキッズレッスン(滑れます)


AM初級クラスの皆さん


PMファミリーで入校していただきました


PM中上級クラス


今日もいきましたカヤバタ


ワンコインレースリザルト 2・13

1 クリス   23.685 スタッフ
2 ササキ   24.464 スタッフ
3 グッチ   25.217 スタッフ
4 ツダ    25.467 地元Jrのコーチ
5 Mさん   25.742 一般の部優勝
6 Nさん   25.944 一般参加者
7 ノムラ   25.993 スタッフ
8 フジモト  26.644 スタッフ
9 チハル   27.594 Jr
10 ルカ    27.98  Jr
11 モリタ   28.629 上級受講者 
12 カネコ   28.947 一般参加者
13 サヤカ   29.174 Jr
14 イトウ   30.65  上級受講者
15 シイナ   31.708 Jr
16 M・Kくん 32.163 一般参加者Jr


先週暖かい日が続き、スノースポーツシーズンも終わるのか
心配しましたが、天気予報見るとまだもう少し続きそうです
今シーズンのうちにもう一歩レベルアップ!という方お手伝いします
スキー&スノーボードスクールよろしくお願いします

スノーボードクラスですが、今シーズンスタッフが不足しており
充分なクラスが開校されていないことがあります。
受講希望される方にはご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。
スクールスタッフも募集していますので、ご希望の方は
お気軽にスクールスタッフにお尋ねください

                        by mtb