go with the flow♬.*゚

スローペースに日々の記録♫

息子たちのお弁当+失敗卵

2011-06-15 | お弁当作り
menu

 きのこスパゲッティ(しめじ+エリンギ+ベーコン)
 ウィンナー
 鶏肉+キャベツ塩だれ焼き
 肉味噌+チーズ入りオムレツ
 チーズinちくわ焼き
 オレンジ

失敗は何が失敗って、オムレツ 
お弁当だからもっと固まるまで辛抱しないとダメでした。
食べにくそう・・・↓


基本的に、卵料理が苦手な私・・・
特にオムライス。
好きなオムライスは、ふわとろ卵が上に乗っている状態。

中がとろとろのオムレツをご飯の上にのっけて、
食べる直前に真ん中にナイフを入れると、
とろ~~~~っと中味が出てくるあれ・・・これが理想なんです 

出来た試しがないんですけどね 


美容室デビューに続き、ワックスを自分で買ってきた次男の↓


なぜか、次男の話題は事欠かない
同じ兄弟なのに、全く違うんですよね~~~



お付き合いいただきありがとうございます。
ワンクリック頂けたら嬉しいです。

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ


にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ついに? (さっちん)
2011-06-16 12:31:50
次男君も、お目覚めになりましたか^^A
そんな、お年頃なんですね☆
まぁ~同じように育ててきても、全く違うもんですよ^^;

とろふわ卵のオムライスって、ほんと難しいよね^^;
私もちょっと前に作ったけど、うまく出来たのは二人分ぐらいで
後は、失敗しちゃいましたもん(笑)
また、リベンジせねばね^^ゝ
さっちんさま (mypace)
2011-06-16 16:12:46
なんですかね~、朝早く起きもしないのに、
鏡の前であれこれやってますよ~^^;
髪の毛やるなら、もっと早く起きなさいっ!!
と言ってるのですが・・・

そうそう、ふわとろオムライス難しいですよね。
さっちんさん2人分出来れば上出来です!!
私は4人分とも失敗しますもん^^;
イケメンですね! (kaz)
2011-06-17 09:20:18
息子さん!
あぁ、思い出すな~始めて美容院に行ったこと…女性に髪をしてもらうのが恥ずかしくて、一回きりでした。

もっぱら学生時代は、リーゼントでしたから…あの時代はそれが流行ってました^^;

今は可愛い頭していますよ(^-^)/
kazさま (yuki)
2011-06-17 19:42:52
え~~っ、かわいい頭・・・?
坊主刈り?おかっぱ・・・?^^;
リーゼントっ!!ひょっとして、ひょっとして・・・???(笑)

うちの息子も、女の人にやってもらうのは嫌(恥ずかしい?)らしく、
下見に行って男の人が多いことを確認してきました^^;
ちょっとくらい、そこらへんから免疫つけてもらったほうが
良いような気もするのだけれどぉ~~~^^;

コメントを投稿