go with the flow♬.*゚

スローペースに日々の記録♫

★卵まるごとのっけパン★のブランチ

2015-02-27 | パン作り



丸パンを焼いて


焼きあがったら少しだけくり抜いて、卵を落とす(●´艸`)
パルメサンチーズをふってオーブンでもう一度焼く。


とろーり卵がパンに絡んで美味しい
ナイフとフォークで召し上がれ( ´∀`)



品川のアトレに、サラベスが出来た、と聞いてから
行きたくて行きたくて、エッグベネディクトが頭から離れない結果のブランチ(笑)






ご訪問ありがとうございます


ランキング参加中です~(●´艸`)
見たよポチを頂けるととっても嬉しいです ヽ(´ゝω・`*)oO
↓    ↓   ↓    
にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
↓  ↓
  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ



 


明日も、小さな幸せ見つかりますように 




☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/thanks\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜



にほんブログ村 トラコミュ パンランチ・パンbentoへパンランチ・パンbento

にほんブログ村 トラコミュ Let's cooking!へLet's cooking!

にほんブログ村 トラコミュ 料理&お菓子&パン@手作りへ料理&お菓子&パン@手作り

にほんブログ村 トラコミュ 料理、クッキングへ料理、クッキング

にほんブログ村 トラコミュ ご飯ですよぉ♪へご飯ですよぉ♪





レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃ~~。 (シュフ)
2015-02-27 09:36:40
これ、めっちゃくちゃ美味しそうだしお洒落~☆
私、エッグベネディクトってまだ食べたことがないんです。
気になりながらもなかなか・・・
yucocoさんはこうやってお家で再現できるからいいな~。
yucocoさん宅の子供になりたいです。
いや、知り合い程度でも・・・お宅にお邪魔できる距離の(笑)

お子さんがうちの息子くらいのときも
お仕事はされていたんですよね?
ご両親の協力はありましたか?
私も数年以内に仕事を始める予定ですが
(前職とは別の仕事です)
考えれば考えるほど、出来るのか不安です・・・
ま、どっちにしても子供が小学校に入ってからなのですけど。。。
今でもバタバタなのにどうなってしまんだろう~。
でも男の子一人だし、このままずっと家にいて
子供が巣立った後、何もしていない自分になりたくないんです。
充実した毎日を送っていたいですからね!!
yucocoさんや、ほかのブロ友さんの記事を拝見すると
なおさらそう思います☆
シュフさま (yucoco)
2015-02-28 06:29:55
あ、でも、エッグベネディクトとは全然ちがうのですよ~^^;
まったく再現にはなっていないのです。
でも、パンととろ~り卵は相性最高ですよね♪

お仕事は、次男が小学校にあがったころから少しずつ。
でも、家でちょこっと教室を開いていたり、公文の先生の
バイトだったり・・・比較的時間には余裕のあるものばかりです。
今が一番お仕事に時間取られているけれど、
その分息子たちに時間を取られていないので楽です。
シュフさんも、今バタバタなのは、息子君といる時間が
まだ長いからで、大きくなるにつれてそれはなくなっていきますよ♪
私の友達も、まだお子さんが小さいひとが結構いますが、
産休取ってすぐに元の職場に復活してばりばり働いてます。
すごいな~と思います^^
でもメリハリがついて楽しそうです。
私は、どちらかというと、ぎりぎりまで子供たちとべったりだったので・・・^^;

でも、巣立った時・・・まだまだ先なので大丈夫^^
私なんて、息子たちが小さいころ、まさか、こんな自分になっているとは思ってもみませんでした。
途中、色々気持ちの変化や環境の変化があっての今なので、
シュフさんの、今のその前向きなお気持ちがあれば
ぜ~ったい大丈夫だと思います^^
頑張りましょうね~^^
私は、もっと焦らないとかな(笑)
食べたい! (ayu)
2015-02-28 09:25:46
なんておいしそうなんでしょ!自分でパンが焼けるからこそできることだね。yucocoのblogを見るたびにできないくせにパン作りしたくなる(笑)
毎朝、焼きたてのパンが食べれるなんて、家族のみなさまは幸せだってわかってるかしら。当たり前になっているんだろうなぁ。

パン作り、すごい時間がかかる思い出があるけど、今はどのくらいでできるもの?計量から出来上がりって、わたしの中では半日かかりそうだわ。
ayuさま (yucoco)
2015-03-01 07:39:43
いやいや、習った事のあるayuさん。
時間が出来ればすぐに焼けますよ^^
パン作り、私はまた最近HBにすっかり頼っているので
全然時間かかりませんよ^^
ただ、ほんとは、一次発酵は室温でじっくりやる方が
美味しくなるのでそうしたいのだけれど、
最近時間があまりないので、結局オーブン発酵しちゃってます。
普通のパンで、3時間くらいかな?
ベーグルやプレッツェルだと、二次発酵ないのでもっと早いよん♪
どうどう?トライしてみない?^^

コメントを投稿