現在の最終戦ランキングです。
今年の1月からの成績で1位から8位までの選手のみが、最終戦に出場できます。
フェデラーは、なんと 1位です。
(あるメディアでは、「フェデラー、ぶっちぎりの1位」と書いています。)
まあ、全豪オープン優勝、そしてついこの間のインディアンウエルズ優勝ですから当然です。
最終戦出場回数は、14回、優勝6回、準優勝4回。さすが、王者フェデラーです。
テニスのランキングにはもう1つあって、過去1年間の成績を表すもの。
このランキングでは、6位です。
昨年、ベスト4に残ったウインブルドンを最後に、残りの大会は全部不出場だったのですから、仕方ない。
というか、35歳で、半年不出場で6位っていうのがそもそも普通じゃないです。
フェデラーは、テニス界の記録を沢山持っていて、グランドスラム優勝17回も、歴代最高でした。
ファンは、是非もう1勝して、18勝に記録を伸ばして欲しいと願っていたものです。
フェデラーの誕生日が、8月8日なので、縁起のいい『8』という数字にかけて、18勝をと。
それが、今年1月の全豪オープン優勝で、念願の18勝となったのです。
(全豪5回、全仏1回、ウインブルドン7回、全米5回)
ここで、さらに期待が。
フェデラー得意のウインブルドンで優勝して、8勝の記録を残して欲しい。
まず、そのためにも、1試合、1試合、怪我をせず、かつ全力で戦って欲しいです。
先週は、インディアンウエルズ、今週はマイアミオープンが始まっていて、
順調に行けば、3回戦で、デルポトロと戦う事になります。
どっちもファンなので、つらいところですが、いい試合が見たい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます