80GGの遊戯三昧

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

九州横断特急で熊本マスターズ陸上大会へ

2015-09-29 10:50:16 | 日記
九州横断特急のネーミングに誘われ噴火中の阿蘇を見ながら大会に出ようと2泊3日の行程で計画しました。


9月26日(晴れ)
7時30分、時間的には十分のゆとりを持ってウィングロードにて出発。
八幡浜から西に延びる佐田岬半島は、20年くらい前には、釣行でよく走ったところです。
風景は変わりませんが年を取ると日本一長いということを十分に実感します。
170km走ってフェリーに乗る三崎港へ到着。


港付近は公的?空き地が広いので車は自己責任で乗り場近くに置きます。



11時30分発で乗船70分ほどで目的の佐賀関港に着きます。
佐賀関のシンボルの大煙突が迎えてくれます。


近くのバス停「古宮」からバスに乗ります。


20分ほどで「JR幸崎駅」到着。

ここも20分余りの乗車で大分駅に着きます。
50分ほど待ちましたが、いよいよ「九州横断特急」がホームに入ってきました。


15時03分出発。3両編成の後ろ1号車が指定車両になっています。阿蘇を見んものと窓際を指定しましたが、乗客も少なくその必要はありませんでした。

阿蘇が近づいたのですが、あいにくガスがかかり遠くの山々は見えません。残念。
帰りに期待します。

熊本駅には、17時54分到着。外に出るとあちこちに灯が点っています。出発から10時間余り、東京へ行くより長くかかりました。


今夜の宿の東横inです。ようやくという感じです。


9月27日(日)晴れ 気温30度
昨日は、自動車・船・バス・電車と乗ったので、今日は飛行機にしようかと思ったのですが、自転車にすることにしました。
駅近くの市営レンタサイクルにて電動自転車を借りました。料金は500円です。
熊本城・県立美術館・水前寺陸上競技場と20kmくらい走るので初めてですが電動にしました。

踏みだしが楽ですが、車輪が小さいのでバランスをとるのに注意が必要です。
加藤清正公の銅像です。

少し登ると二の丸公園です。坂道も楽々サイクルです。
広々とした芝生の向こうにお城が見えます。樹木もいいですね。


公園内に県立美術館があります。
落ち着いた良い雰囲気の美術館です。
丁度、ルオー展を開催していましたが、貸し出ししている「汐留ミュウジアム」で見ているので、収蔵作品を見ることにしました。
藤田嗣治が幼いときに熊本に居たということで数点の展示がありました。



近くには、県営藤崎台野球場があり、秋の県大会が行われておりました。


お城周りもゆっくりとしたいところですが、肝心の陸上競技場に遅れてはいけないので、少し早めにサイクルに乗りました。
スマホで位置確認をしつつ向かうのですが、カーナビのようにはいきません。迷い迷い12時に到着しました。かなりの距離です。

競技場は思ったより小さく第2種の陸上競技場です。



14時にやり投げスタートです。M75の部(75歳から79歳の部)ですが、75に成り立てです。
3投+2投で5投できるのでゆとりがあります。ちなみに愛媛県では、3投です。
1投目、2投目とサイクルの疲れか足元しっかりせず30mに届きませんが、3投目に33.24m投げました。
熊本大会記録26.33mをなんとか上回ることが出来き、サイクルもいい加減飽きていたのですが、気分良く返却地点の駅まで走りました。

9月28日(月)今日も晴れ
8時35分発の電車で帰ります。


阿蘇は、はっきりとはしませんが何とか見えました。噴煙はわかりませんが。



佐賀関港くらい晴れていれば。

佐田岬半島の灯台も風車もよく見えました。




予定どうり17時30分帰宅しました。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿