80GGの遊戯三昧

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やり先の補修 溶接をしました

2013-09-23 08:30:42 | 日記
8月の東京マスターズ陸上大会で右肘を少々痛めました。
しかし、8月末には四国大会、9月には県大会と続くので、少々くらいと思って投げたときに槍が着地時にポーンと刎ねました。
いかんなと思いつつやり先を見たところ案の定半折れ状態でした。
肘の方も痛みを感じ、お医者さんにも暫く投げない方がよろしかろうと言われ、大会出場を諦め治療に専念することにしました。ゲッツーに会ったようなものです。
しかし、いたんだ槍先をこのまま放置しておくと錆るので修理することにしました。
幸い今日は天気もよく絶好の溶接日和です。

左の青色のやりです。


槍先が折れかけています。


溶接の道具 100Vで誰でも使えます。


目の防具です。


太陽を覗くとこういうように見えます。日食の時にはよろしい。


感電してはいけないので革手袋を着用


溶接後、表面をグラインダーで仕上げます。やりすぎると接着部分が薄くなるのでいい加減にします。


槍先が完全に折れた場合は、ボルトを差し込んで溶接します。


溶接は、槍先が度々いたむので始めましたが、それまでは素人には無理な作業かと思っていました。
しかし、馴れると案外易しく、いろいろなところで利用できます。
今日のように気温が高く湿気の少ない日が、火花もとんで絶好の溶接日和です。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めぐみです! (めぐみ)
2013-10-02 01:38:46
このあいだコメントしためぐみです!覚えてますか?覚えていてくれた嬉しいですw(o^∇^o)ノせっかくなのでメールできませんか?私ブログとかやってないのでお話がしたいです、アドは makorakopuあっとyahoo.co.jpです、待ってますね!(*゜ー゜*)ポッ

コメントを投稿