12/4はダンナの誕生日でした。
誕生日ケーキを作ろうと思い、

ホイップ済みのクリーム2種類と、
カラースプレー、
カット済みの切り出しカステラを
スーパーで買って来た。
でも私は夕飯を作った後
疲れてこたつで寝てしまった。
で、目を覚ましたら
こんなケーキが出来上がっていた。
長女が作ったらしいのだけど…
????
こ、これは…

どこかの遺跡か?
「ムー」って書いてある!

ダンナはYouTubeでMuTube(ややこしい)
を見るのが好きだ。
たまに私も図書館で「ムー」を借りたりする。
それで遺跡ケーキを思いついたのかな?

階段ついてるし…

チョコスプレーが1つずつ並べられてる!
こーゆう長女の感覚好きだー
私には思いつかないわー
出来上がったところでダンナが帰宅。
遺跡ケーキを見て喜んでいた。
ダンナには「ムー」部分を取り分けた。

取り分けた後。

後はみんなで分けた。
誕生日おめでとうー
さぁ食べよう!
パクッ。
マロンのホイップクリームがおいしい!
ちょっとカステラが甘いけど。
イケるイケる、
マロンクリーム、買ってよかったー
ごちそうさまー
ありがとう長女!
美味しゅうございました。
食べたあと、
長女とダンナは
次は中にお宝を入れてもいいよね、
などど話していた。
コインチョコとか。
kokeさん、今ね 高校の説明会会場な訳よ。
私、今日は1人で来てるのね。
わかる?
笑いを堪えるの必死で目だけがニヤついてる変なオバさんよ。
ムーって、あの雑誌の『ムー』?ムー大陸の『ムー』?
気になるわー。
早くWi-Fi環境の下で ムーチューブ 観なくちゃ!
娘さんのセンス、ないすーー!
手先の器用なご主人様、お誕生日 おめでとーございます。
私からも『ムーーーーー!』の叫び、お届けします。
高校の説明会なのに笑かしてゴメンねー
大丈夫だった?
「ムー」は多分雑誌のムーか「MuTube」の
ムーだと思う。
ムーチューブ見てみてねー