2月3日、節分。
恵方巻を作るぞー
買ってきたのは、
海苔、すし酢、きゅうり、カニカマ。
酢飯を作って、卵焼きも焼いて、
巻き簾も用意して、スタンバイOK。
さあ、上手く作れるかな?(軽くプレッシャー)
海苔に酢飯と、具を乗せ、マヨネーズをかけて、
巻く!!
でも、
1回目と2回目は、
海苔巻きが崩壊して失敗。
3回目にして、やっと成功した。
結局、7本作って2本失敗し、
朝炊いたばかりの炊飯器のご飯は、
なくなってしまった。
お昼ご飯は、失敗した恵方巻を食べ、お腹いっぱい。
失敗してわかったことは、
海苔に酢飯を乗せ過ぎない。
具は真ん中に乗せず、手前に乗せた方がいい。
巻き始めは、しっかり力を入れて具を巻き込むように巻いた方がいい。
来年は、これを踏まえて作ろう。
(でも、年に数回しか作らないので多分忘れてる。)
夜、長男と次女が
同じ方向を向いて恵方巻を食べた。
ダンナは帰りが遅かったけど、食べた。
味はともかく、喜んでくれたので良かった。
一応、豆もまいた。
今年は落花生でした。