ツマグロ幼虫、いよいよかな?? 2017-09-03 17:42:12 | ツマグロヒョウモン 9/3、もうすぐ午後6時 ツマグロヒョウモン幼虫。 あれ、いないぞ! 最近食欲がすごくて、 葉っぱ足りるだろーか? と思ってたんだけど… あ、いた。 飼育箱の蓋の裏にはりついてる。 いよいよ蛹になるのかな?
ツマグロヒョウモン幼虫、8/31 2017-08-31 01:20:38 | ツマグロヒョウモン 8/31、ツマグロヒョウモン幼虫 もうすぐ午前1時。 葉っぱは全部食べ尽くしてあった。 体長は3センチを超えた。 おなか側から撮ってみた。 トゲトゲ。 前の方は、黒くてちょっと長い。 背中には赤と黒のツートンのトゲトゲが 並んでる。 葉っぱをたくさん入れておいた。 朝見ると、葉っぱに乗ってじっとしていた。 でも全然動かない。 夜、9時半、 見ると、たくさん入れた葉っぱは 全部食べ尽くしてあった。 体長は4センチを超えている。 ちなみに生まれてまだ2週間ほど。 プラカップでは手狭になってきたので、 飼育箱に入れた。 きっと明日には 葉っぱを食べ尽くして、 また大きくなってる。 そんな急いで大人にならなくても いいんだよー って言っても無理か。
ツマグロヒョウモン幼虫、8/29、30 2017-08-30 08:51:35 | ツマグロヒョウモン ツマグロヒョウモン幼虫、8/29、 昼ごろ見たら、プラカップの内側にはりついていた。 体長約2・3センチくらいだったかな? 葉っぱをたくさん食べてあったので、 新しいものを足しておいた。 8/30、 蓋代わりの封筒をめくると、 ツマグロ幼虫は 封筒の裏にはりついていた。 昨日入れた葉っぱは大方食べてあった。 脱皮したのか、 カップの内側に脱いだ皮がはりついていた。 体長約2・5センチ。 また大きくなった。 ツマグロ幼虫は封筒にしっかりはりついていて、 持ち上げても落ちない。 せっかくはりついているのだから、 持ち上げて、 近くで写真を撮ってみよう。 はい、撮りますよー 前。 横。 封筒にはりついた足が 意外とぺチャっとしててかわいい。 後ろ。 反対側。 はい、一回り。 ついでにまた上から。 このへんにしとこう、 ツマグロさん、ご苦労様。 掃除して、新しい葉っぱに取り替えた。 たくさん食べて大きくなってね!
ツマグロヒョウモン幼虫、8/26〜28 2017-08-28 01:27:53 | ツマグロヒョウモン ツマグロ幼虫、8/26、 朝見ると脱皮していた。 8/28午前1時ごろ、 葉っぱはほぼ食べてしまっていた。 食欲旺盛だ。 掃除して、 新しい葉っぱを入れておいた。 体長2センチちょっと。 どんどん大きくなるー