goo blog サービス終了のお知らせ 

長内敏之のブログ

その日の出来事など、いろいろ

午前中は曇り、昼から雨

2008-06-22 21:39:18 | まち歩き
 今日は、午後から町内会の名簿作り、夜は盆踊りの実行委員会と役員会、執行部の集まりでした。
今日の午前中には、府中用水の周りの、アジサイがきれいだということで写真を撮りに行ってきました。その後は、南部地域を自転車で回ってきました。われら稲作人のところで大勢集まっていました。全体として田植えが終わったばかりの田んぼは水がたっぷりです。
 P1010130


P1010133



近所の火事

2008-06-21 22:57:39 | まち歩き
 近所で火事があって今日は大変でした。朝4時半過ぎに、近所で火事だとおこされました。丁度警察や消防が来た頃でした。
午後になっても、消防も警察も帰らずに検証を行っていたようです。
 何よりも電話線が焼けてしまって、インターネットが通じないなど大変でした。P1010129

電話の開通はとうとう午後7時半ごろでした。
 NTTは近くの公園に臨時の公衆電話を設置し、広報の車を回していました。
NTTの説明では被害はこの辺の約300世帯だということです。


情報です

2008-06-20 21:29:04 | インポート
 高尾山のサル園のサルが出産ラッシュでかわいいサルの赤ちゃんがたくさんいます。
まったくひさしぶりの高尾山でした。サル園は何十年ぶりですか。
 ずいぶん変りましたね。高尾山の蛸スギもしばらくぶりです。
 売店のソフトクリームの機械が新しくなって、何種類も可能です。すごいシンポですね。頂上は霧がかかっていました。帰り道の林の中で鳥のさえずりがすばらしかったですよ。P1010106
クリックすると拡大してよく見えます。


最終本会議

2008-06-19 22:42:05 | まち歩き
 市長への反省を求めたり、教育長への処分を求めたりあきれるばかりです。
後期高齢者医療の廃止は池田さんは明確に反対を宣言しました、でも討論の内容は何を言っているのかまた判らないものでした。
 派遣労働者法の改正についてはまったく、意味を理解していない反対討論でした、ある意味で歴史に又残ります。
本当に残念な議会ですね。もちろん一所懸命にやっている、優れた議員もいますが、あきれた議員が半分、と少し多いです。
 良くても悪くても個性が強いです。本当に。
 今日は私は矢川駅の宣伝をしてきましたが、タバコの投げ捨てをどうにかやめてもらえませんかね、携帯灰皿を持ってあるいてもらいたいです。すごいですよ、マナー悪くて。


明日は、最終本会議

2008-06-18 22:58:04 | まち歩き
 いよいよ、最終本会議です。
表向きはあまり波風のない議会ですが、影では結構きびしいものになっています。
 修正動議が出されています。
 今日も暑い日でしたね、疲れました。今日は会議でと打ち合わせで一日、明日は矢川駅での宣伝です。