(1)イベント名・事業名
【朝ボラ】中之島公園猫保護活動ボランティア
(2)開催目的やポイント
中之島公園の再整備工事のために取り残されてしまった猫たちへのえさやり、小屋の掃除や人に慣れされるトレーニングなどの保護活動を通じて、動物たちとの関わり方や地域課題について考えます。
(3)当日の様子
さわやかな秋晴れの中、9時になにわ橋駅に本日の参加者5名が集合。パートナー団体のスタッフ高見さんに中之島公園を案内してもらいながら「猫の小屋」へ移動しました。現地オリエンテーション実施後、さっそく床掃き、トイレ掃除、水換え、拭き掃除などの清掃活動に取り掛かりました。
いつものように、すごい勢いでシロがじゃれついてくる中でしたが、予想以上に作業が順調に進んだので、予定よりも早く「人に慣れさせるトレーニング」、つまり遊びの時間に。この日は比較的暖かかったからか、あるいはおやつに釣られたからか、猫たちもご機嫌が良かったようでじっくりと遊ぶことができました。
そして最後に猫たちに見つめられながら、車座になって今日の振り返り。団体への質問や活動の感想などを話しました。また、先日、大阪市より発表のあった中之島での事業の継続と「公園ねこ適正管理推進サポーター制度」についても報告がありました。
(4)運営スタッフから一言メッセージ
この活動も今回で既に8回目。パートナー団体との関係も深まり、更に充実した活動となっています。猫ボラ紹介の動画も鋭意作成中です!お楽しみに!
(5)開催基礎情報
1.開催日時
2010年11月20日(土)9時~12時
2.開催場所
中之島公園
3.参加者数
5名
4.登壇者名
なし
5.主催、共催
主催:大阪ボランティア協会
協力:中之島公園猫対策協議会
【朝ボラ】中之島公園猫保護活動ボランティア
(2)開催目的やポイント
中之島公園の再整備工事のために取り残されてしまった猫たちへのえさやり、小屋の掃除や人に慣れされるトレーニングなどの保護活動を通じて、動物たちとの関わり方や地域課題について考えます。
(3)当日の様子
さわやかな秋晴れの中、9時になにわ橋駅に本日の参加者5名が集合。パートナー団体のスタッフ高見さんに中之島公園を案内してもらいながら「猫の小屋」へ移動しました。現地オリエンテーション実施後、さっそく床掃き、トイレ掃除、水換え、拭き掃除などの清掃活動に取り掛かりました。
いつものように、すごい勢いでシロがじゃれついてくる中でしたが、予想以上に作業が順調に進んだので、予定よりも早く「人に慣れさせるトレーニング」、つまり遊びの時間に。この日は比較的暖かかったからか、あるいはおやつに釣られたからか、猫たちもご機嫌が良かったようでじっくりと遊ぶことができました。
そして最後に猫たちに見つめられながら、車座になって今日の振り返り。団体への質問や活動の感想などを話しました。また、先日、大阪市より発表のあった中之島での事業の継続と「公園ねこ適正管理推進サポーター制度」についても報告がありました。
(4)運営スタッフから一言メッセージ
この活動も今回で既に8回目。パートナー団体との関係も深まり、更に充実した活動となっています。猫ボラ紹介の動画も鋭意作成中です!お楽しみに!
(5)開催基礎情報
1.開催日時
2010年11月20日(土)9時~12時
2.開催場所
中之島公園
3.参加者数
5名
4.登壇者名
なし
5.主催、共催
主催:大阪ボランティア協会
協力:中之島公園猫対策協議会