ド・素人ゴルフ@大阪

100叩きのマン振ラー。その片手シングルへの軌跡

また夏休み

2010年08月12日 21時36分07秒 | 雑記
明日から夏休み。

が,明日は午前中は墓参りに行き,午後はオヤジ殿の稼業を手伝うことに。

そして休みは火曜までだったが,上司が「火曜も出てね」というので,1日短縮。

で,土日はゴルフなので,なんだか夏休みというより,いつもの週末と変わらない。先週1週間休みを取っておいてよかった。

今日は軽く暑気払いで上司と飯を食いつつ飲んだけど,早く切り上がったので,ゴルフ練習に行こうと思えば行けた。が,行かなかった。

最近,ラウンド前の練習というのは不要なんじゃないかなと思い始めてきた。

ゴルフの上達に最も必要なのはラウンドであって,練習ではない。私は練習はラウンドでの上達を加速させるものであって,練習だけでゴルフは上手くなるものではないと思っている。

そして大事なのはラウンド後の練習だ。

土日にラウンドするのに,金曜や木曜に打ち込んでも意味は薄く,ラウンド直後に,もしくは月曜や火曜に打ち込むことこそ意味があるのではなかろうか。

ちょっと前まではラウンドをしないでも欠点というのは分かっていた。何度ラウンドしようが克服すべき点は同じだったのである。ドライバーがドスライスするであるとか,アプローチができないであるとか,そういうものだ。

しかし,それが徐々に克服されてきた現在では,まずラウンドをして,そこで生じた疑問なり問題点を克服するために練習をするという意識の方がよさそうだ。

ラウンドのために練習するのである。練習の成果を試すためにラウンドするのではない。

ラウンドに出る。必ずミスをする。そしてナイスショットもする。

ナイスショットの感覚を忘れないように,そのクラブを打ち込むことも必要だろう。石川もラウンド後に調子の良かったクラブを打ち込むことがあるという。

ミスの原因を究明して,そのクラブを克服することも大事だろう。

ミスを繰り返したら,そのクラブを何度も打って,ミスをしたという記憶を上書きすることも有用だろう。

このように,ラウンドして,その後,できればすぐに,少なくとも次の日に,打ち込むということが必要ではないだろうか。

ただ,この方法論はラウンドをすることが前提である。

次週も土日連発で入れようか。


最新の画像もっと見る