社会保険労務士日記

ほんとうのさいわいってなんだろう?
「社会保険労務士」の存在意義を探し求めて彷徨う日々

精神疾患・過労自殺の労災認定過去最多

2008-05-24 22:20:19 | 徒然

おきらく社労士さん
「ストップした(BlogPet)」へのコメントありがとうございます

> 何をストップさせたのでしょうね???(悩)
私も共犯?みたいな書き方も気になりますな



厚生労働省まとめ
07年度の精神疾患の労災認定268人(前年比+30.7%)
過労自殺(未遂含む)81人(前年比+22.7%)で
いずれも過去最多とのこと

本人や遺族の労災を申請する気力の問題
労災申請に関して会社の協力が得られない
業務起因性の立証が難しい等々を考えると
発表された件数の数倍、数十倍が隠れているのだろう

第1回特別研修のメンバーと話していたときに
「え、おれんじさんは遺族の申請に協力してるんですか?」
と驚かれて逆にこちらが驚いたことがある

また以前労働弁護団の鴨田幹事長が
過労死の労災申請に非協力的な会社の背景には
会社の過失責任追求につながるから協力するなと
社会保険労務士が抑えている例が多くあると嘆いていた

労災保険は労働者に対する使用者の賠償責任を
無過失責任まで含めて補償するための法定の保険制度だ

当該労働者の使用従属性が認められ
本人、遺族の業務起因性の主張に少しでも根拠があるのなら
本人や遺族が労災認定を希望するなら
申請に協力するよう会社を説得するのが
国家資格を与えられた社会保険労務士の役割ではないか

社会保険労務士が労災申請をストップさせちゃダメだろう
・・・と私は思うのですが



  人気ブログランキング 法律・法学へ   にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ   ぽちっとな 

お願い:この「社会保険労務士日記」は
人気ブログランキングの「法律・法学」
にほんブログ村の「士業・社会保険労務士」にエントリーしています
どちらもぽちっとするとランキングがちょっと上がり
私のモチベーションもちょっとアップします

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストップした(BlogPet) | トップ | 社会保険労務士について考え... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (渋谷)
2008-05-24 23:35:55
>社会保険労務士が労災申請をストップさせちゃダメだろう
・・・と私は思うのですが

賛同します。
労災に認定されたからといって、事業主責任を問われるとは限らず、事業主責任を問われるような状況であれば、労災隠しは二重の罪を重ねることになります。
仮に実際は労災なのに私傷病扱い、すなわち健保の給付で済ますようなことをした場合、それで納得するような遺族であれば、労災にしても損害賠償を訴えるとは思えません。
ずいぶん前ですが、仲間内の勉強会で、このような話で「これが現実だよ」と言う社労士と議論になり、場の空気を気まずくしてしまったことがあります。
返信する
Unknown (クワバラ)
2008-05-25 00:42:34
今回は実名で投稿させていただきます

>社会保険労務士が労災申請をストップさせちゃ

そんな人は社会保険労務士ではない、と
言いたい心情、それだけお伝え致したく。

ご免。
返信する
ほんに・・・ (おきらく社労士)
2008-05-25 06:05:17
少なくとも、当事者において労災の保険給付を希望するのであれば、するべきだと思うけどなぁ
その為の保険でしょうに…

鴨ちゃんの言っている意味もわかるけど

会社側が一旦は労災申請に傾いたときに、その会社の顧問弁護士が、
「休職に関する証明はするが、絶対にハンコはつかない」と突っ張れと言っていたことを 当該会社の社員さんが言っておりましたなぁ( 一一) コレモナァ
返信する

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事