goo blog サービス終了のお知らせ 

社会保険労務士日記

ほんとうのさいわいってなんだろう?
「社会保険労務士」の存在意義を探し求めて彷徨う日々

シリコーンって何?

2014-11-28 08:58:35 | 徒然

先日帰りの電車の中で飲む缶コーヒーを自販機で買おうとしたところ
「原材料コーヒー、以上」のUCCのブラックがなかったので
「香料無添加」と書いてあったキリンのブラックを買ったのですが・・・

 

原材料名のコーヒーの横に「シリコーン」・・・・って何???

キリンのお客様相談室に至極あっさりとした回答がありました

コーヒー飲料に関するよくあるご質問

Q:コーヒーに入っているシリコーンとは何ですか?
A:食品衛生法の中で、国で安全性が認められている食品添加物です。
開栓時に内容液が噴出しお洋服などを汚すことがないよう、噴出防止目的で使用しています。

気になったのでもう少し調べてみると・・・

シリコーンと表記しているのは以下の「ジメチルポリシロキサン」とかそれに類するものみたい

ジメチルポリシロキサン(dimethylpolysiloxane)は、
表面張力を低下させ、消泡作用をもつシリコーンの一種。

・・・ヒトの消化管では代謝・吸収されず、未変化体のまま便と共に排出される。・・・
治療薬としては、消化管内でのガス貯留に対して処方される。・・・
検査補助薬としては、胃透視や上部消化管内視鏡検査での泡の除去のため用いられる。・・・

全文はwikipediaの該当ページ

ちなみにキリンのFireは商品よりジェラ・マリアーノのCMの方が話題のようで

 人気ブログランキング 法律・法学へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ  ぽちっとな

ここまでお読みいただきありがとうございます
この「社会保険労務士日記」は 
上記2つのランキングサイトにエントリーしています 
どちらもぽちっとするとランキングがちょっと上がり
私のモチベーションもちょっとアップします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿